• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遺伝の問題)

遺伝の問題の解き方が全然わからないので質問させてください。

このQ&Aのポイント
  • 異なる常染色体上にある2対の対立遺伝子によって生き物の色が決まる問題です。黒色の系統と白色の系統を交配してF1を得て、さらにF1動詞を交配してF2の色の分離比を求める方法について質問しています。
  • 質問者は長時間問題を解いているが答えがわからず困っている状況です。
  • 質問の選択肢を示し、正しい分離比の選択肢を選ぶことで答えを推測する形式の問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akashe
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.2

系統をどうとらえるかがポイントでしょうか。 一般に系統とは、「純系のホモ接合体」を指します。注意するべきはこれは「遺伝子型」に対して言っているのであって、「形質」に対して言っているのではないということです。 つまり、もっとわかりやすく説明するならば白の系統はBBであり、黒の系統はaaなわけです。 >白色の系統:□□B■ (□はAまたはa,■はBまたはb) の■はBに定まります。くどいですが系統は遺伝子型が純系のホモ接合体なので、□□にはAAもしくはaaのどちらかしか入らないんです。 質問文を見る限り、質問者の方はもうここまでくれば解けるでしょうが、いちいち表を書いて求めるやり方は時間がかかるので「選択肢」のあるときの回答方法を見せます。 □□にAAが入った時は、F1はAaBbだからF2は9331の分離比 この中でBを持つものは[AB]と[aB]だから白は12。(ここで7、8,9に絞る) (一応確認すると、Bを考えなくてもいいので、茶:こげ茶:黒は[Aa]×[Aa]の分離比と一致) □□にaaが入った時はF1はaaBb 着目すべきは、[Bb]の分離比。[bb]が出てくるから[aa]つまりは黒がでないとまずい。 これで黒1になっている9を選択します。 「系統」や「純系」という言葉に慣れましょう。そして多くの遺伝の問題にあたることでスピードも上がり何時間も問題に掛けることがなくなります。 僕自身も、高校時代はこういう問題は苦手でしたがコツがわかってくると秒殺できるようになってきます。頑張ってください。

macus
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど「系統」=ホモと考えるんですね。。。 そんな暗黙のルールがあるとは・・・ ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

黒色の系統の遺伝子型は自動的に aabb. 一方白色の系統では「B を持つ」ことしかわからない. ということは白色の系統は 6通りの可能性があり, そこから追いかけるしかないと思います... が, B の方から追うのが分かりやすいかもしれない. と書いておくけど, 可能性としてはもっとあるような気がするなぁ. 余談だけど「Bはeに対して優性」は意味不明.

macus
質問者

お礼

ありがとうございます。 No2の回答者の方が系統だとホモということでした。 そうなんです。6通りの可能性を全部やろうかと思ったのですが・・・ 試験時間と試験問題量的にそれは無いはずと思っていました。。。

関連するQ&A