• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして携帯サイトはガラケーからしか見られないか?)

携帯サイトはガラケーからしか見られないのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 携帯サイトがガラケーからしか見られない理由について説明します。
  • 携帯向けサイトがスマートフォンやPCからアクセスできない理由について考えます。
  • 携帯サイトの制約がなぜ存在するのかについて解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiskey
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

> 後、ガラケーってSSL非対応でしたっけ? > 最近のは対応していると思っていましたが、していないのはあるのでしょうか? ガラケーといわれる携帯電話は、古いものはよくわかりませんが、最近のものであればSSLに対応しています。 企業がサイトを構築する際、非SSLで構築するメリットはアクセスが非常に集中したときのSSL変換の負荷がかからない点です。つまり、その分のハード投資が浮くという点です。特にアクセスが集中するサイトではその効果が大きいと思います。 元々、企業のサイトはスマートフォンなどを想定せず、携帯電話やパソコンにそれぞれ最適な画面を提供してサイトを構築していると思います。最近、スマートフォンが出てきて、その対応については試行錯誤の段階だと思います。どういう技術がよいのか、どの端末に対応すればよいのか、どういう手法が良いのか(WEBサイトがよいのかアプリ方式が良いのか)、など。 大きなサイトほど、多くのユーザーに影響が出るため、慎重に対応されているのだと思います。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか大変ですね。 自分の場合、この端末に対する対応はβだと言ってでもやりそうですが、大きなサイトだとそうも悠長な事は言えないんでしょうかね...。

その他の回答 (4)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.4

>マクドナルドのクーポン配布サイトなども 何とも言えませんが、単に外注に出したら、業者が杓子定規に作ってしまったのではないですか?単なる想像ですが・・w

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、なんで必要ないのに杓子定規に作ってしまうのでしょうね。 スクリプトをわざわざ組み込む方がめんどくさいと思いますけど。

  • wiskey
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

これが全てではないと思いますが、理由のひとつとして。 1つめは、既に回答されている方もいらっしゃいますが、iPhoneなどは従来型の電話とはアクセスする先(ポイントなど)が異なるため、携帯電話会社がそのサイトに接続するためのIPアドレスを従来型の携帯とは違うものにしているからということもあるようです。携帯専用サイトの中には従来型の携帯から来るIPアドレスや接続手順以外はアクセスを受け付けない仕様にしているところもあるのではないでしょうか。 2つめは、セキュリティの問題もあると思います。SSLにより暗号化していないサイトの場合、防御の観点で携帯電話会社と協力して、インターネットからのアクセスを制限している場合があります。個人情報など(顧客情報、決済情報など)が関係する場合、そのようにしているのではないでしょうか。 お役に立つかどうかわかりませんが。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 後、ガラケーってSSL非対応でしたっけ? 最近のは対応していると思っていましたが、していないのはあるのでしょうか?

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

おはようございます、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、答えは簡単です、課金がらみの問題からです。金銭の授受が発生するサイトに対してアクセスした場合、確実に課金を回収したいのです。しかも、携帯の通話利用と一緒にすることにより、必ずキャリアを通して金銭の授受が発生する仕組みを崩したくないからです。 一般的な、PCのサイトと同じように、IDとパスワード、そしてクレジットカード情報を通して課金されたのでは、キャリアには美味しくないですから。すべてDoCoMoが儲かるような仕組みを、構築しそれを他のキャリアがまねしたわけです。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、一つ気になるのが、課金の発生しない無料サイトや、キャリア経由の課金がなされない有料サイトも、例えばマクドナルドのクーポン配布サイトなども、同様の問題に引っかかってしまいます。 これはどうしてでしょうか?

回答No.1

まずiPhoneとガラケーでは同じ3G回線でもIPアドレス範囲やホスト名が異なります。よってはじかれます。 インターネット全体に公開しない理由としては色々あるでしょう。そうかなあと思うものをいくつか ・着うた等のコンテンツで著作権が絡むため ・認証に契約者固有IDを利用している。スマホはそれを吐けない ・携帯固有のタグ、特殊文字等を利用している ・Flash Liteを利用している

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 一つ目の疑問に対しては、IPアドレスに関してはそういう事なんですね。 二つ目の疑問に対しては、部分的に理解できるところと、そうでない所があります。 ・着うた等のコンテンツで著作権が絡むため これに関しては、元々iPhoneや各種スマートフォンは互換性がないので、大丈夫だと思いますし、そうでない所も対象になっているので、なぜかなと思っています。 ・認証に契約者固有IDを利用している。スマホはそれを吐けない これはありそうですね。理解できます。 ・携帯固有のタグ、特殊文字等を利用している これは、ガラケー同士でも互換性にばらつきが出るのではないでしょうか? かつてガラケーを使っていたころ、auの携帯でだけ正常に映らない困ったサイトがありました。(アクセスはできました) ・Flash Liteを利用している これは、ガラケーでも対応機と非対応機があるので、iPhoneやその他スマートフォン、PDAとは関係ない気もします。 また逆に、Flash LiteはFlash 8に下位互換性があるので、仮にFlash Liteを搭載したサイトをPCで見ても、不完全とはいえどある程度は表示されるのではないでしょうか?

関連するQ&A