※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PICのコンフィグレーションワードの書き方)
PICのコンフィグレーションワードでHSを書き込む方法
このQ&Aのポイント
PICのコンフィグレーションワードでHSを書き込む方法を教えてください。
MPLAB + PICC-Lite + PICkit2を使用してPIC16F877(20MHz)を動かそうとしています。
ディパッガーでも動かない場合は、MPLAB IDEのConfigureメニューのConfiguration BitsをHSに変更します。しかし、PICkitを外すと動作しなくなります。コンフィグレーションワードでHSを書き込む方法を教えてください。
MPLAB + PICC-Lite + PICkit2 で PIC16F877(20MHz)を使用しようとしています。
今まで、16F627Aを使用していて、今回が初めての16F877です。最初にDポートのLED4つを点滅させるプログラムを実行しようとしました。
最初、ディパッガーでも動かなかったのですが、MPLAB IDEのConfigureメニューのConfiguration BitsをHSに変更したら動きました。
ところがPICkitを外して、16F877単体で動きません。
おそらく、コンフィグレーションワードで、HSを書き込まなければだめらしいということは、わかったのですが、その書き方がわかりません。
現在のソースファイルは以下の通りです。
-----------------------
#include <pic.h>
void delay(void)
{
unsigned char i, j;
for (i = 0; i < 254; i++) {
for (j = 0; j < 254; j++) {
}
}
}
void main(void)
{
TRISD = 0;
unsigned char led = 0x01;
do {
PORTD = led;
if (led == 0x08) {
led = 0x01;
} else {
led <<= 1;
}
delay();
} while (1);
}
補足
ありがとうございます。 teretou3さんのおっしゃるように、書いてみたんですが、やはり動きません。 原因が別にあるのではと思っています。 新たに質問を作りたいと思っていますので、また、よろしくお願いいたします。