- 締切済み
社会保険
個人経営のお店でも社会保険に加入しないといけないのでしょうか? 今、個人で経営している化粧品店でパートとして6年働いています。 従業員は私1人で週35時間程度働いていますが雇用保険に加入していません。 雇用保険を遡って加入したいと申し出たら、うちのお店は社会保険事務所に登録?してるから雇用保険入るには社会保険にも加入しないといけないといわれ、2年遡るなら雇用保険と社会保険両方遡らないといけないといわれました。 個人で5人以下でも社会保険は加入しないといけないものなのでしょうか? 色々調べてもわからないので教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
社会保険とは、健康保険と厚生年金保険を言います。 雇用保険は、社会保険とは別物です。 管轄も、社会保険の健康保険部分は健康保険団体で、零細企業などが加入するのは協会健保となることでしょう。厚生年金保険は年金事務所となるでしょう。 社会保険事務所は、社会保険庁解体により、年金部分を引き継いだ日本年金機構が年金事務所として使っていることが多いでしょう。すでに社会保険事務所は無いことになります。 社会保険完備というと雇用保険も含まれるイメージですが、大雑把に言えば、雇用保険より社会保険のほうの加入条件となる雇用条件が高いため、社会保険に加入している会社であれば、雇用保険にも加入することになります。 雇用保険は、ハローワーク・公共職業安定所が管轄し、手続きを行う制度です。 その経営者はいい加減な知識なのかもしれませんね。 個人商店であれば、社会保険は任意の状態かもしれません。しかし、雇用保険については、加入しなければならない状態だとおもいますね。 雇用保険は、原則労災保険と同時に手続きするため、面倒で保険料負担が大きいように考える人が多いですが、保険料率からすれば、人件費のごく一部で高額とはなりません。 私からすれば、雇用保険の制度は、従業員の失業給付だけのためではなく、事業主の雇用の安定を図るための助成金の財源でもあります。私の会社も小さいですが、助成金の申請により負担した保険料の何倍もの助成金を得ていますね。 雇用保険のありがたみを教えてあげて、加入してもらえればよいのかもしれませんね。 ただ遡るのは、いろいろ面倒でしょうから、譲歩してあげることも考えてみてはいかがですかね。 すべての権利を要求し、義務だからと求めれば、働きづらい環境を作ってしまうことにもなるでしょう。義務を果たさない経営者を守るのではなく、あなたを守るためにも、譲歩が必要かもしれませんよ。
お礼
詳しく教えてくださってありがとうございます。 経営者に早速伝えてみようと思います。 そうですね。少しムキになってたかもしれません。 感謝の気持ちも忘れてはいけませんね。 ありがとうございました。