- ベストアンサー
学生のうちにプログラマーアルバイトをしておくべきか
私は高卒後3年間初等公務員をした後、夜間大学に入り ました。大学では電気工学をやっております。 私はプログラマーになりたいのですが、卒業時点で27歳 となり、きわめて厳しいというかほとんど不可能ではないかと不安を抱いております。なお、SEにはあまり興味がありません。 現在は生活費を稼ぐため大学のコンピュータセンターでサーバ管理等の雑務をパートタイムでこなしております。大学に入ってすぐ勤め始めましたので、3年ほどになります。この仕事はきわめて暇なため、大学の学習やプログラミングの学習などができて良いのですが、このまま漫然と5年間ここで勤めていたら、果して卒業時にプログラマーになれるのかと毎日不安です。 無理をしてでも、プログラマーのアルバイトを探してやるべきでしょうか? フルタイムで勤務している同級性も数人いますが、次々に脱落し、もう半分も残っていません。フルタイム勤務と夜間大学の両立はきわめて困難なようで、私にはできる自信がないのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
新人ですが、一応プログラマです。 Pesukoさんも書いておられますが、SEが「セールスエンジニア」であるか、 「システムエンジニア」であるかで変わると思いますが。。。 > 27歳でも「新卒」なのですか!? 27歳であっても、もっと上であっても、下であっても、 業界での実務経験がない方は新人研修を受けることになると思います。 プログラムの書き方も会社によって違いますし、それを学ぶ必要があります。 > フルタイム勤務と夜間大学の両立はきわめて困難なようで、私にはできる自信がないのです。 自信がないのに、やる気なんですか?そしたら、同級生の方々のように 脱落していくと思います。定時に帰れる職業ではありません。 私は、専門学校を卒業しました。クラスには、高卒、大卒、短大卒、 大学中退、元フリーター、元会社員、といろいろな人がいて、 年齢も18歳から30歳とさまざまでした。問題は“やる気” なんです。「私自身は年齢にはこだわりません」と書きつつ、 27歳になってしまう、ということにこだわっているように感じるのですが、 いかがでしょうか?パートタイムでやってる仕事に時間の都合が つくのであれば、これから必要とされるであろう言語の学習を しておくべきだと思います。多くの言語を使えることは 企業にとっても大きな要素だと思います。 がんばってください!!
その他の回答 (2)
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
割り込んでごめんなさい teeeyeさんが言っているSEはセールスエンジニア Excelerさんが言っているのはシステムエンジニア だと思います。 >最低10年くらい(私の考える)プログラマをこなした後、SEになっていくのならまだ良いのですが 10年もプログラムだけやっていくのもかなり過酷ですし、5年もまともに作っていれば、他人の仕様書が気に入らなくなってきてSEやりたくなってきます。 さて、プログラマというか作るプログラムの内容にもよって違いますが、27歳程度なら新卒として扱っても良いと思いますよ。 逆に22歳で入社して3年ほど経験した年下の先輩が居たとき、素直に言う事を聞き入れる事が可能なら。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身は年齢にはこだわりません。実務経験が私よりも長く、私よりも技術があれば、何歳であろうとも先輩だと認識しております。
- Exceler
- ベストアンサー率30% (8/26)
僭越ながら・・・ ご質問の回答としては、プログラマは定時に終わる仕事ではないので学業との両立は困難です。 もともとアルバイトでキャリアを身に付けるのは難しいので、アルバイトは生活費のためと割り切って考えることをお勧めします。 また雇用側からすると(もちろん会社によりますが)、新卒ならば入社時に新人教育を行い会社独自のやりかたにすんなり入ってもらいたいため、基本は知っていてもらいたいがクセがついていないほうがよいというところだと思います。 追加のアドバイス(というかおせっかい)ですが、 teeeyeさんはSEにはほとんど興味がないとのことですが、 それでは一生システムの下流工程のみを作成していくおつもりなのでしょうか。 プログラマというのは工場でベルトコンベアを流れてくる機械に部品をつける仕事と同じようなもので、いくら部品を上手にミスなくつけられるようになっても所詮それだけのことで、最終的にSEなどになってシステムの上流工程や 全体の仕組みを見れるようになる気がないと、一生の仕事として選ぶには物足りない職種ではないかと思います。 最後は余分な独り言なので、不快に思われたら申し訳ありません。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 要するに無理をしてプログラマーアルバイトをしても何らプラスにはならない、ということでよろしいでしょうか。 2段落目ですが、27歳でも「新卒」なのですか!?普通はそのような扱いをしてもらえるとはとても思えないのですが... 3段落目ですがExceler様とはSE、プログラマの定義が異なるようです。私は外部設計の補助、内部設計とコーディングをする人がプログラマと認識しており、SEは客先常駐、営業を主にする人と認識しております。しかしながら業界経験がありませんのでそのあたりの線引きが自分でもよくわかっておりません。すみません。 最低10年くらい(私の考える)プログラマをこなした後、SEになっていくのならまだ良いのですが、最近よくある「文系卒でコンピュータを知らないのにいきなり新卒でSE」というのにはなりたくないな、ということです。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり在学中はやめておいた方がよさそうですね。 27歳でも一応就職できる可能性があるようで少しだけ安堵しました。 「年齢にこだわらない」というのは「年下の先輩の言うことを聞けるか」というご質問に対しての回答です。私自身はこだわらなくとも、企業はこだわってくるのではないか、と懸念しております。 時間の許す限りコンピュータ一般、プログラミング、ネットワーク等の学習を行っております。しかしコンピュータとは全く関係のない電気工学の学習も平行して行わなければならないのが悩みどころです。 あまりに不安なのでつい質問してしまいましたが、よく考えてみれば年齢はもうどうしようもないので自分でできることをコツコツとやっていく所存です。