- ベストアンサー
売主と両手仲介業者の間に入る紹介人とは何ですか?
両手仲介業者(売主と買主の間に入る業者が一社)が、売主は紹介人を通しており、紹介人とその仲介業者の両方が売主と買主の売買に入ることになると説明されました。買主の払う手数料は変わらないとのことですが、本当でしょうか? また、紹介人とは何のことかさっぱり分からないのですが、なぜそのような人が中に入るときがあるのでしょうか? その仲介業者は、もう一つの業者が中にいることを言っているのでしょうか。それならば、なぜもう一つの仲介業者と言わずにあえて紹介人と言ったのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 仲介業者以外の紹介者がいたとしても、その紹介者への報酬は仲介手数料の中から配分されるのか?あるいはそれ以外に売主から支払われるのか?はケースバイケースですしわかりません。物件価格に紹介者への報酬分が上乗せされているとしたら良い気がしないのはわかります。しかしそれは全て売主サイドの問題であって、あなたには関係ない事です。素人の方が下手に口出しして話がこじれてもいけませんし。 相場よりも安いとのことですが、その紹介者がいたからこそ安い価格になったのかもしれません。 物件代金としての売主の領収書、正当な仲介手数料以外の金銭を要求されるなら別ですが、それだけできれいに買えるなら(もちろん諸費用は別です)それでいいんじゃないですか。 値下げ交渉はもちろんしていいですが、紹介者云々は関係なく、物件の問題、売主の事情(急いでるかどうか)、他に売れそうかどうかなどを材料に、きつく言い過ぎて断られない程度にどうぞ。
その他の回答 (2)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
この業界には宅地建物取引業の免許がないのに不動産ブローカー的な事をしている人間がいます。そういう人物ではないでしょうか?その仲介業者としても、その人物から紹介を受けたからにはその人物を通さないと話ができない事になります。 しかし業者でなければ仲介手数料を受け取る事はできませんので、仲介手数料は仲介業者に支払って、仲介業者からその人物に紹介料などの名目で報酬を支払う事になると思います。ですから仲介手数料の件は心配する事はありません。その人物がどんな人間かはわかりませんが、あなたは仲介業者と話をすれば良いので関わる必要はありませんし、場合によっては(仲介業者ではらちがあかない問題が発生した場合など)利用してもかまいません。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
業者ではなく資格のない仲介者ではないですか。
お礼
回答ありがとうございました。 仲介業者に直接再度聞いたところ、話しにくそうでしたが、まさにそのとおりでした。説明をにごすような形でしたが、察するに、最初の提示金額の表記よりも下がる金額が表示されるということから、結局、最初の売値には、その紹介人への料金、売主(法人)の手数料(税?)目減り分を買主が払うことが前提で提示された金額だったのだと思います。そう考えると、交渉してさらに値引きも。。。と考えましたが、もともと売値が相場より安かったので、それには訳があって当然ですし、業者もすべてを踏まえて売れると判断して設定した金額だったのだろうから、このまま最初の売値で了承したほうがいいかなと思いますが、どうでしょうか? ただ、買い手によっては、最終的に当初の提示金額を超えることがなくても、そもそもの売値に、通常の売買以外で発生する追加的な経費を最初から仕込まれていたことが後で分かったことに対し、それを受け入れて購入できるかどうかにかかってくるんだなーと思いました。大変いい勉強になります。