• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:血液検査)

血液検査での注射器の汚れによるリスクと内出血の原因

このQ&Aのポイント
  • 血液検査の際、使いまわしの注射器の汚れが気になる件について相談します。
  • 注射器の針と血が流れ込むケースの間の部分が汚れており、内出血の原因ともなっています。
  • 血液検査の際には衛生管理が重要であり、使いまわしの器具が使用されることは避けられるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_ran_ge
  • ベストアンサー率58% (50/86)
回答No.1

質問者さんの説明から推測するに、恐らくそれは「真空管採血」でしょうか。 針をつけた注射器のようなケースをまず血管に指して、そのあと中が真空になった採血管を そこに指すと血が管内に流れ込むようになっているタイプのものです。 この場合、そのケースは使いまわしの器具になりますが、単なるケースですので心配いりません。 針も皮膚に刺す方と、真空管に刺す方、両方向に飛び出たデザインです。 検査項目が多いと、幾つかの採血管を抜き差しするので、そのタイミングに血液がピュッと 外のケースに飛び出してしまう事があります。恐らく、今回ついていたのはその血だと思いますので、 心配いりません。その血液と質問者さんの血液が混じる事もありません。 注射の後の内出血は、採血後には良くある事です。 手技が下手だと酷くなる事もありますが、そのケースについていた血とは全く関係ありません。 御安心下さい。 しかし……明らかに汚れたケースを使用するなんて不衛生である事には違いありませんね。 その病院は反省するべきです。

miyuyamamo
質問者

お礼

変な病気にでも感染したら…と大変心配してたのだけど、とても安心出来ました。解りやすい説明有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

採血用ホルダーと呼ばれる部分です 元々は、その部分は繰り返し使用するような発想で作られていました ただし血液が付着しているのが認められた場合は洗浄消毒するのは当然です 数年前、他の採血器具の不適切な使用が明らかになったのをきっかけに採血用ホルダーも通常は使い捨てにすることとされています 実際は採血用ホルダーに血液が付着してもそれにより体内に感染することは考えにくい構造で、省資源の観点からはむしろ再使用することも推奨されるものですが、厚生労働省の単回使用とするような通知もあることから現在は再使用しないのが原則です。 内出血については一定の割合で生じるものです 2~3週間で色は消えると思います 採血の後は、揉まないでその部分の圧迫を5分以上の間は緩めないようにしてください

参考URL:
http://www.kansensho.or.jp/sisetunai/kosyu/pdf/q076.pdf
miyuyamamo
質問者

お礼

大変丁寧な解説で安心しました。有り難うございます。