• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB3.0のケーブルについて)

USB3.0ケーブルの長さを超える場合の方法について

このQ&Aのポイント
  • USB3.0ケーブルの長さは3mとされていますが、それ以上の長さを要求した場合、どのようにすればいいのでしょうか?
  • USB3.0のリピーターケーブルはまだ存在しないようですが、自分で考えた方法はあります。USBハブを使用しながら、電力を補いつつケーブルを接続することで、信号の劣化を防げる可能性があります。
  • ただし、USBハブを途中にかませても、電力の減少は防げるものの、電気信号の劣化は防げないかもしれません。検証が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.2

USB接続の外付けHDDの接続の事でしょうか?。 外付けHDDは常時使用するものでは無いです、ので電源は常時OFFの状態で使用するなが普通の使用方法です。 のでパソコンがその温度で常時使用しているのなら、一時使用の外付けHDDも同じ使用条件でも問題は無いとは思いますが?。 3m先に置いても電源は100%供給されますし、USBからも条件に適合しているので劣化は無いと思いますが?。 でも先に書いた様に近くでも問題はないととは思いますがね?。

rarabo
質問者

お礼

>電源は常時OFFの状態で使用するのが普通の使用方法です。 それは知りませんでした。そうなんですか? >パソコンがその温度で常時使用しているのなら、 一時使用の外付けHDDも同じ使用条件でも問題は無いとは思いますが?。 いや、そのために、1台パソコンをオシャカにしたので・・ 今は、新しいパソコンを使っているのです。 で、私的データのみでも、今回は、 しっかりとバックアップしておきたいと思いまして・・・ ありがとうございました。 

その他の回答 (1)

noname#125533
noname#125533
回答No.1

 私はUSB無印ですが5mのリピーターケーブル2本と2mの延長ケーブルでWillcomを使っていたことがあります。ハブは単なるバッファーアンプではなくそれなりにインテリジェントな送受信ポートを持ったUSB機器ですから、信号は遅延するだけで劣化はしないはずです。不安要素は電源だけだとおもいます。もし途中のハブにACアダプターが使えるなら、さらに安心と思いますよ。

rarabo
質問者

お礼

教えていただき、ありがとうございました。 以下の製品(USB 3.0/eSATA接続・3.5インチSATAハードディスクケース)を、 部屋の外で使いたいので、質問しました。 >>http://corega.jp/prod/hdc4eus35-w/ 部屋の中は、常時30度ぐらいの室温にしておかねばならない事情があり・・・ ・・なので、データバックアップ兼用のハードディスクは、 寒い廊下に出しておきたいのです。 回答を見て思ったのですが、信号の遅延と、 劣化の意味を取り違えていたようです。 ゲーム機器で、アクションゲームなどをするわけではなく、 私的データのバックアップを取りたいだけなので、 (信号の劣化は本当に困りますが、) か言って、大幅な(時間の)遅延も困るのです・・・ ・・・が、私的データのバックアップを取りたいだけなら、 困らないぐらいの遅延だと思うのですが・・・どうでしょうか? 引き続きの質問になりますが、よろしく、お願いします。