• ベストアンサー

EverioデジタルビデオカメラのDVD作成

Victor Everio デジタルビデオカメラで撮影した動画をDVDに焼いたのですが、 付属のEverio Media Browser でやったためか、 動画にノイズが目立ってしまいます。 動画ファイルは.MODという特殊な拡張子のようなのですが、 これをDVD DecrypterなどのソフトでDVDに焼く方法はないでしょうか? みなさんどうされているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 拡張子MODはVICTOR独自でこの拡張子に対応している編集ソフトも少なく、始末が悪くて有名です。 但し中身はMPEG2ファイルなので、大抵はMODを.mpg、.mpegに変更して動画編集ソフトやオーサリングソフトで読み込ませることは可能です。 >付属のEverio Media Browser でやったためか、動画にノイズが目立ってしまいます。 具体的なノイズの状態が不明ですので、具体的な返答はできません。 元々低ビットレートの長時間モードで撮影したら、ビデオカメラの液晶モニター程度や編集ソフトのプレビューウインドウ程度のサイズならば綺麗に見えますが、20インチ以上のモニターで再生したらブロックノイズが散見する画像だったりもします。 つまりノイズに気付かなかっただけと言うことも有り得ます。 さらに元データのプロファイルと異なるビットレート設定で編集してDVD-VIDEOを作成した場合は、全編再エンコードとなるので画質は劣化します。 前者と後者が組み合わさると余計に画質は劣化します。 Everio Media Browser自体がスマートレンダリング(カット、結合、分離などの編集部分のみ再エンコードで、それ以外は無変換で編集する画質劣化を軽減する機能)に対応しているかどうかも不明です。 Evrioも沢山の機種がありますし、Everio Media Browserもいくつかバージョンがあります。 この回答も拡張子がMODと言うことで、SD(標準解像度)のMPEG2PS記録の機種だろうとの「あたり」に過ぎません。 オリジナルの録画モードも関係します。 さらに使用しているPCの性能や環境、作業状況も絡みます。 全ての情報が不明確なので、一般的な回答しかできません。 >DVD DecrypterなどのソフトでDVDに焼く方法はないでしょうか? コレは必要ありません。 最低でも拡張子をMPDから.mpgに変更して、DVDオーサリングソフトで読み込んでDVD-VIDEOを作成してみてください。 使用しているPCのメーカーによっては、最初からDVDオーサリングソフトがインストールされているものもあります。 NEC、富士通、東芝、SONYではプリインストールされています。 ちなみに元が低ビットレートのデータの場合、編集ソフトやオーサリングソフトでどれだけ高ビットレートに設定しても高画質化がされることはありません。 むしろ再エンコードとなる分、画質は劣化します。

f2f2b22f2
質問者

お礼

大変ご丁寧なご回答ありがとうございます。 とりあえずMODからmpgに拡張子を変更して、 DVDオーサリングソフトでDVDを作成すればいいのですね。 ただ私は自作なので、元々入っているやつがないんです(^^;) ですので、できれば使い慣れたDVD Decrypterでやりたいのですが、 何か方法はないでしょうか。 もしないならDVDオーサリングソフトを探してみます。

その他の回答 (1)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 DVD Decrypeterはリッピングソフトに過ぎず、DVDオーサリングソフトではありません。 なのでDVD-VIDEOは作成できません。 DVD-VIDEOは規格に添った形でフォルダ、ファイルが構成されています。 PCで扱える様々な形式の映像・音声ファイルをMPEG2PSのDVD-VIDEO規格に添った範囲内に変換し、メニュー画面を作成し、VIDEO_TSの中に収納されるIFO、BUP、VOBファイルを構築し、VIDEO_TSフォルダを作成これらのファイルを格納します。 これら一連の作業を行ってくれるのがDVDオーサリングソフトです。 Everio Media Browserにも簡易オーサリング機能があるようですが、それでノイズが目立つのならば、他のオーサリングソフトを使用しても大して変わらない場合もあります。 全ては元データ次第です。 本来は市販のオーサリングソフトの方が面倒さがない分ラクなのですが、フリーのDVDオーサリングソフトはあります。 代表的なのはDVD Flickです。 注意点は海外製のアプリケーションなので、日本語名のフォルダ、ファイル名はNGです。 作業領域のルートにも日本語名は無い方が良いです。 メニュー画面のタイトルは日本語も使用可能ですが、とにかく映像ファイル等関連するファイルや、プロジェクト名、関連するフォルダは半角英数にしておく必要があります。 これはフリーの他のフリーのDVDオーサリングソフト大半にも当てはまります。

関連するQ&A