• ベストアンサー

大家とのトラブル(少し長文です)

私は今賃貸のアパートに住んでいます。水道代のことで大家ともめて、「次の更新時に出てってくれ!!」と言われました。このアパートは8世帯住んでおり、8世帯まとめた水道メーターと各世帯ごとに個メーターがあります。8世帯まとめたメーターは水道局が検針し、大家に請求書を送ります。各世帯の個メーターは、大家が2ヶ月に1回見に来て、水道局から来た請求書を元に各世帯の水道代を計算します。毎月家賃と一緒に水道代として¥4000払いますが、大家は各世帯に水量・水道代を教えてくれません。私はどれだけ使っているのか知りたくて、大家に「教えてください」と言ったところ、「そんな事言う人は初めてだ!今までそんな事言う人はいなかった!!」「わしらが水道代チョロまかしてるって言うのか!!」とものすごく怒り、もめにもめた結果、私のところだけ教えてくれるようになりました。しかし、「こんなやかましい人は初めてだ!次の更新時に出てってくれ!!」「そんなやかましい事言うなら、水道局から直接請求書が来るようなもっといい所に住めばいいやろ?!住めへんからここ選んだんやろ?!」と散々言われました。大家の言う通りに、更新時に出て行かなければいけないのでしょうか?またこの大家のように水道代を教えてくれない状態のところは多いのでしょうか? 経済的に今は苦しくて、引越しができないのですごく困ってます。どんな事でもいいので、知ってる方・同じような大家とトラブった方など回答ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239262
noname#239262
回答No.6

不動産系の専門家です。 水道料金の多い・少ないに関しては、他の方の意見が正しいと思うので、あえてコメントしません。 地域にもよりますが、#4さんが言うように『アパートの住人の水道代も一緒に払い、家賃を少し多目にして、水道代込みに』という物件もかなりあるようですね。 ですが、水道代を家賃込みにする・しないの選択を、大家さんが入居者から奪うことは法的にはできません。入居者が『水道代は自分で払いたい』と言った場合、大家はそれに応じなくてはなりません。少なくとも、水道局としては、それが簡単にできるのですから...。 また、アパートを借りた際の『賃貸借契約書』にどういう記載がされていかにもよりますが、一般的には『大家さんに水道代について進言し、きまずい雰囲気になった』くらいでは、法的にも『退居処分』または『非更新』の正当事由にはなりません。 従って、裁判したとしてもbonanza9さんは『出て行かなくても良い』という判決になると思います。 ただし、それとは別にして…そんな不条理なことを平然と言う大家の物件など、とっとと出てしまわれた方が良いと思います。 そういう大家は、えてして『貸してやってるんだぞ!言うこと聞け!!』みたいに思っているので、退居時の敷金返還や、何かの際につけトラブル生じるのが目に見えています。 経済に苦しいとのことですが、最近は不景気で『激安物件』や『礼金ナシ物件』もありますので、一度不動産会社に相談してみてはいかがでしょうか。 または、『市営アパート』『公営団地』のような公共物件の入居は難しいでしょうか...。

bonanza9
質問者

お礼

専門家の方からの回答ということで、大変参考になりました!!法的に『退居処分』または『非更新』の正当理由にならないので、安心しました。でも、おっしゃる通りとっとと出て行くほうが良さそうな気がします…。実はこの水道以外にも大家ともめたことがあるので、きっと何かにつけトラブルが生じるのが目に見えてますし…。不動産屋さんに相談してみます。

その他の回答 (7)

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.8

大家です。 #6さんのご意見とほぼ同じ意見です。 補足として一部誤解を訂正します。 >入居者が『水道代は自分で払いたい』と言った場合、大家はそれに応じなくてはなりません。 水道代込みもしくは水道代定額制の物件においては、契約書にそのことが記載されています。したがって入居者に条件変更の交渉をする権利はありますが、よほど不当な水道代でない限り、家主は交渉に応じる義務はありません。 >少なくとも、水道局としては、それが簡単にできるのですから...。 水道局が個別検針をしてくれるのは、一般的に2階建て物件までです。3階建て以上の物件では、親メーター(大家が全額支払い)の検針のみです。一部3階建て物件まで個別検針してくれる水道局もあるようですが、詳細は各自治体の水道局にお問い合わせください。 したがって、3階建て以上の物件では通常、家主(管理)が検針し、各入居者に請求という流れになります。 なお、特例として、3階建て以上の物件でも家主の申し込みにより、各戸に水道局が直接請求する自治体がありますがこの場合は個別メーターを検針するのではなく、親メーターの数値を戸数で割った数値での請求になります。

  • gufufu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

すこし話がずれてしまうんですが、管理費に水道代込みの物件があるのですが金額は5000円です。/月。これは高いのか安いのか。。。

noname#11476
noname#11476
回答No.5

水道代と書かれているのが、上水道+下水道だとすれば4,000円はそれほど高い数値ではありません。 下水道代は上水道使用量から算出するのが普通です。(うちではもっとかかっている、、、) 上水道代だけだとすると、、、問題ありますね。 これは明らかに損ですよ。というのも水道代は使用量が多くなると料金も多くなるのです(比例ではなく、単価自体が上がります) 8件分ともなると、、、 最近家賃は低下傾向ですし、まじめに移ることを考えたほうがよいかもしれません。。。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

我が家は新築中で、賃貸付きなのですが、最初、水道管の関係で アパートの住人の水道代も一緒に払い、家賃を少し多目にして、水道代込みに しようかと思っていました。 でも、ものすごく使われたりしたら大変なので、結局それぞれ配管をすることに したのですが・・・ 今回の件は、水道代を別途一律4,000円で支払うのですよね? 水道代の請求は 2ヶ月に1回とのことなので、2ヶ月で8,000円ですよね? 高い気がします。 ただ、毎朝、毎晩シャワーを浴びても、この4,000円は変わらないのであれば 家賃に4,000円プラスした金額を「家賃(水道代込み)」という考え方に 変えて、プラス思考でいったほうがいいと思います。 おそらく契約時に了承しているのだと思いますし。 大家さんへの対応ですが「自分は(嘘でも)割と水を使っているほうで、 水道代が一律なので大家さんに負担をかけているのではないか? と心配に なっていて、代金を教えてほしいと言ってしまいましたが、今後は特に教えて いただかなくても構いません」と謝っておいたほうが、住み続けたいという ことなので、いいと思います。 それでも大家さんが嫌だと言うのなら、強制退去になると思うので、引っ越し代など 負担してくれるように交渉できるのではないでしょうか。 強制退去は、大家が建て替えなどをするなどで、よく出て行ってもらうと ものすごく大家に負担がかかると聞いたことがあるのですが、適用に なりませんかね・・・

  • fu-sen
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.3

bonanza9さん、コンニチワ。 水道代が大家からの請求は、はじめて聞きました。 けっしてその状態のトコロは多くないはずです 8世帯もあって、疑問に思う方がbonanza9さん以外にいなかったのも、ソウトウ不思議ですね...( ̄~ ̄) だいたい、1ヶ月4.000円の水道代は高いと感じます bonanza9さんのトコロにだけ教えてくれると言う使用数値は、使用メーターだけですか?使用料金まで事細かにはおしえてもらってないのかな? 例えば、毎月4.000円水道代として収めているなら大家がキチンと更新のときか何時かに年間水道使用メーターと 使用料を明細したものをもとに、多かったので返却します。とか、どれだけ足りなかったので徴収します。とか目に見えるモノがないコトには、住んで払う立場からは納得できないよーな。 その個メーターのチェックは大家しかできないトコロにあるのでしょうか。 ご自分でも、チェックできるところにあるよーなら確認日を決めてチェックして見るのもありかなと。 で、水道料金窓口にでも問い合わせて見るとか。 住みづらいのは確かにありますよね。 両隣さんにでも、ご相談してみては? すこしでも住んでいる側が優位にたてるよーな味方をつける事ですね。 心中、計り知れませんが負けないよーに頑張ってください!

bonanza9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大家から教えてもらってるのは、水量と水道料金です。 大家が個メーターを見に来た際、多かった場合は返却してくれますが、千円単位での返却になります。百円以下の単位は年間を通して多かった月・足りない月の微調整金としてるそうです。大家曰く、「わしは細かいのが嫌いなんじゃ」…だから、私が水道代のことを言ったのが気に入らないんでしょうね(-。-) 個メーターは自分でもチェックできるところにあるので、確認日を決めてチェックしてみます。大家に負けないように頑張って生活しますネ。その為にはがんばって貯蓄しなくては…。 もめてから、自分でも個メーターの数値をチェックするようにしてます。

  • jyuu
  • ベストアンサー率23% (37/157)
回答No.2

困りましたね。 1ヵ月 4千円ですか。 僕が一人暮らししてた頃は千円もしませんでした。 外国での話ですが部屋を間借りしてたんですけど、そこの大家が多額の光熱費を請求してきました。 そのときは他にもその家の部屋を借りていた学生達と話をして一緒に大家に明細書を見せてくれと尋ねにいきました。 結局その大家は計算間違いをしていた、ということで請求額を下げました。僕はその後すぐその家から引払いましたけどね。 bonanza9さんもそのアパートに住んでる人と話し合ってみたらどうでしょうか? 経済的に他に移れないというのはほんとに困りましたね。 たいしたアドバイスが出来なくてすみません。

bonanza9
質問者

お礼

>たいしたアドバイスが出来なくてすみません。 そんなこと無いですよ~。他の住人と話してみるのも一つの手ですね。全然思いつかなかった方法ですし、いろんな人の回答や意見など、とても参考になります。 いつも「他の住人は水道代が気にならないのかしら?!」と疑問に思いつつ聞けずに今日に至ってるので…。

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

あきらかに筋が通りませんので、 出て行く必要はないかと思います。 ただ、もめてから、そのまま住み続けるのも、結構しんどいでしょうから、 不動産やさんなどに間に入ってもらってもええかもわかりませんね。 もしくは文面で、正しく要求すればいいと思います。 入室時にある契約書で、この件に同意していれば、聞くことはできても、その大小で、契約を変更するのは不可能かと思います。

参考URL:
http://www.liveup.com/contents/soudan/top.html
bonanza9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにもめてから住み続けるのも、かなり精神的にキツイものがありますネ…。 もし、住み続ける場合は不動屋さん(仲介してくれた不動屋さんでいいのかしら?)に間に入ってもらうほうが良さそうな気がします。きっと感情的になってしまうでしょうし…。(私がかなり頭にきてるので…。大家はかなりの老人で人の話を聞かないと言うのもあります) なんとかお金を貯めて、大家の言うようないい所に住めるようにがんばります!!