• ベストアンサー

手持ちの帯について

手持ちの帯について質問致します。 画像の帯は袷用で購入時のたとう紙に「草木染・手織・博多織○○」記載されているのですが、この様な帯はどんな種類の着物に合わせれば良いのでしょうか? 購入当初はピンク地の小紋や紬に合わせていたのですが、手持ちに鼠~紫暈しの紬の染め訪問着があり、色的には合いそうですが如何でしょうか? 他に控えめな絵付けの訪問着や一つ紋の色無地にも配色的には悪くないようですが、質感や格など、そもそも帯合わせのポイント等教えていただけると嬉しいです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 紬地のようですから、紬にも合いますよ。織りに織りは結構いけます。  帯揚げと帯締めを工夫されたら年齢にあうコーデになると思います。  訪問着にはちょっと合わないでしょうね。袋帯ではないようですし。  色無地にもちょっと格が下がりすぎてしまうかも・・・・。  お太鼓柄ではないので、小紋に変わり結びで洒落帯としてお使いになるのがいいかもしれません。  銀座結び、変わり角出などです。小粋な感じで私は好きな帯ですね。ヘビロテになりそうな、使い勝手の良い色合いですね。  年齢が分からないのですが、  暈し染めの紬なら季節の色を持ってきたら綺麗でしょうね。  春先にピンク系(パステル調のもの)や、グリーン系でもいいかも。  訪問着にはやはり袋帯で二重太鼓にされるのが良いでしょう。この場合は染でも織りでも良いのですが、柄に合わせて帯も選ばないといけませんね。訪問着に名古屋帯でも良いのですが、その場合はお太鼓柄が良いでしょう。  色無地は準礼装になるので、やはり袋帯ですね。礼装用のものがいいでしょう。  現代では綸子のぴかぴか帯ではなく、塩瀬に手描きの帯や、博多織り、よくある西陣織りでも大げさではない礼装用の帯は多数ありますから、あまり格をあげたくない場合にはそういった帯を用意されると茶席などにも良いでしょう。ちょっとした集まりなんかにも良いですね。その際には季節の花や行事などの柄が面白いと思います。  帯留などで変化を付けると紬でもぐっと御洒落になりますよ。

ace_
質問者

お礼

おはようございます。 早々にアドバイスいただきながらお礼が遅くなり申し訳ございません。 紬の訪問着には大丈夫と言っていただき安心しました。 現在39才ですが、この着物に合わせた帯は地味な物が多くもう少し明るい色目がほしいと思っていて画像の帯を思い付いた次第です。 そして柔らかものの訪問着にはNG了解しました! 道行く人は皆さんコートを着ているので参考にしにくいのです… 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A