• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫁が嫌い(心が狭いのでしょうか))

実兄の嫁が苦手です。なぜお礼がないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 実兄の嫁が苦手で、お礼もなく挨拶もない状況です。
  • 贈り物やサポートをしても一言のお礼もなく、家事もしない。
  • 2年間続くこの状況に悩んでいます。なぜこんなにも無関心なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

お嫁さんは一般常識というか礼節をあまり重んじない人なんでしょうね。 でも、そんな人なら結婚前に分かったはず。 それでもお兄さんは結婚したんですから、お兄さんにも責任があると思います。 ただ、このままだとお兄さんまで同じ目で見られてしまうかもしれませんので、家族会議でもしてお嫁さんに言いたい事を言った方が良いです。 事を荒立てないようにすればするほどお嫁さんは何もしなくなります。

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございます(^^ゞ >事を荒立てないように~何もしなくなります 確かにそうなのです; 実家に母(姑)が居なく父子家庭だったため、祖母が弱ってからは叔母や自分が片道車で2時間掛けて週一で掃除やご飯を冷凍庫に詰めに行ったりしていました。お嫁さんが同居してからも馴れるまで大変だろうと叔母や自分が以前と同様にしていました。 やはり自分達が悪かったのですね(>_<) 介入し過ぎて小姑になってしまって居たようです。 正直、自分も嫁に出ているので巻き込まれるのが面倒でした。 実家にいる人達で家族会議を開いてもらおうと思います。 こちらで相談させて頂いて、良かったです★気持ちがスッキリしました(^^ゞ

その他の回答 (13)

  • rimap56
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.14

口うるさい小姑として義姉さんからは見えてるかもしれませんね。 他の方もおっしゃってるようにご家族のうちの誰かがお礼を言えば良い話であってお嫁さんが御礼を言わなければいけない義務はありません。 お礼を言わないとのことですが、それまでにあなた達がお嫁さんに何か失礼な態度を取ったのではないですか? 理由がなければお嫁さんだって嫌な態度は取りませんよ。 家事だって他の人がやってるならそれはそれでいいのではないですか。どうして嫁だけがしなければならないのでしょうか?嫁は奴隷ですか? 一番悪いのはそういう形を許してるお父さんでしょう。あなたのお父さんが嫌ならはじめから同居しなければ良かったのです。 他の人が家事をやっていたらお嫁さんも私は何もしなくてもいいんだと思ってるのかもしれません。それに他の人がやってるのに自分がでしゃばっていたら嫌がられると思って気を使ってるのではないですか。それか家事をしてるとあなた達が文句を言うからお嫁さんも他の者に任せてるのかもしれません。 今の時代同居したがる女性なんていませんよ。同居していただいてるだけありがたいと思えないのでしょうか。 何もかもが当然のような考えだからお嫁さんもはっきり態度に出すまでに追い込まれたのかしら。

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございました。 実家には母(姑)が居らず、父子家庭であった事もあり、お嫁さんが来る前は、私や叔母が掃除や食事の支度を行っておりました。 お嫁さんが生活に馴れるまで、父や祖父母がお嫁さんの負担にならないようにと、続けていました。 お嫁さんには特に何も言った事はないのですが、他の方からもコメント頂いた通り「しなくていい」と、思わせてしまっていたのだと思います。 家族や親族から実家での出来事を聞かされるのも、負担に感じていました。 「自分の心が狭いのでは」と何度も思っていたので、このまま聞き役で良いとわかりとても気持ちが軽くなりました。 ありがとうございました(^_^)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.13

心が狭いとは思えません。ただ質問文を読んでいると世話を焼き過ぎてい たり、心配し過ぎているような気もします。実家が気にならないと言う人 は居ませんが、だからと言って心配し過ぎるのはどうでしょうかね。 手土産を持参したり実家に里帰りをした時に、御礼や挨拶が無いと言うの は不自然だと思います。だけど兄嫁が御礼を述べなければいけないと言う 事は無いのではありませんか。実父母の方からは「ありがとう」の一言は 言われているのではありませんか。実家に住んでいる誰かに御礼を言われ ているなら、兄嫁の方から言って貰う必要は無いのではありませんか。 貴女は兄嫁の方から、一言でも構わないから言って欲しいと言う願望が強 いのではありませんか。 兄嫁の方は年下のようですが、自分より年下と言う事が貴女のプライドが 許さないのではないかと思います。もし年上なら、今回のような愚痴は出 なかったと思います。 不平不満はあるでしょうが、事を荒立てては御兄さんや御両親が困るだけ です。言いたい事はあるでしょうが、時間が経てば事は自然に解決します よ。義理姉が声をかけてこないなら、かけて来るまで待たれたらどうでし ょうか。近所でも同じような事が起きていましたが、今では誰も不平不満 を言う人はいません。まだ2年程度なので暫く見守りましょうよ。 「御両親の面倒を見てもらっている」これがそもそもの誤りなんですよ。 貴女の言う言葉を他人が聞いたら、兄夫婦に両親の面倒を見て貰っている と解釈しますよね。別に貴女に頼まれたから面倒を見ている訳ではありま せんよね。まずはこの考え方を改めないと、先には進めないと思います。 生活費3万円を送金しているのは、もちろん御両親が生活するための一部 として出されているのですよね。特に生活に困っている様子も無いので、 送金をする必要があるのかが疑問です。貴女にも家族があるのですから、 3万円と言う出費は苦しいのではありませんか。3万円を出している事で 裕福だと言う事を見せつけている感じを与えていると言う事もあります。 いっその事3万円を出す事を止められてはどうでしょうか。 親族から不平不満が出ているなら、親族会議をして納得が行くまで話合う 事です。当面の間は実家への出入りを必要最小限にして、送金の件も考え 直された方が良いと思います。来て欲しいなら、向こうから連絡をして来 るはずです。

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございました(^^ゞ 文章が言葉足らずでした(>_<) 3万は、兄夫婦が実家父(舅)に渡してい額です。 読み直してみると、私が入金しているように読み取れますよね(-_-;)失礼しました。 実家には母親(姑)が居らず、父子家庭だった事もあり、小姑になってしまっていたようです(>_<) 家族や親戚から話しを変な使命感にかられていたのかもしれません。 親戚から無責任だと思われるのが嫌だったと言う事もあります。 正直、自分は出ている身なので話しを聞くのもウンザリ気味でした。 あまり介入せず、話しだけ聞き流して行きたいと思います。 こちらで相談させて頂いて良かったです。 気持ちが軽くなりました★ ありがとうございました(^^ゞ

cocoming
質問者

補足

文章が言葉足らずですみません(>_<) 3万は兄夫婦が実家(父)に入れている額ですm(__;)m

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.12

確かにちょっと。。。という気持ちはよくわかります。 ですが、ここは口出しは一切しないほうがベターです。 タイトルにいちゃもんつけるようですが、嫁ではなく 義姉ですよね。タイトルを見た時にお姑さんの立場の 方からの質問かと思いました。 >お返しやお礼が欲しくてやっているわけではありませんが、 >実家に行っても2階から降りて来ませんし、自宅へ訪問者が >あっても挨拶もしません。 こう書いている時点で「お礼がないのが失礼」というふうに 感じました。確かに物をいただいたら、感謝の気持ちを 伝えることが常識ではありますが、家庭環境などで違って きます。そして本来ならば実兄さんがすべきことでもあります。 替わりにやっておいて、ということすら言わないのでしょうか? もしそうだとしたら、まずは実兄さんに「こういうことを している? 親戚にはしといたほうがいいよ」とやんわり 伝えてみてはどうでしょうか? もし私が同じような体験をしたら、兄には言いますが、 お嫁さんにはいいません。そしてお嫁さんに対してのプレゼントは 今後しないと思います。私はお礼が言ってほしいタイプですから。 お父さん、祖父母さんが「一緒に生活するのはいやだ」と 思っているのでしたら、お父さんと祖父母さんが出て行く、という 選択もあります。逆かもしれませんが、相手が出て行かないのなら そういう選択をしたほうが、質問者さんも気軽にお父さんたちの おうちへ遊びに行く事ができると思います。もちろん、お金は かかりますが。 私の身の回りに実兄さんのような家族の方がいます。 いろいろ言う人はいますが、私は関わりたくないので スルーしています。ずるいかもしれまぜんが、私は自分の 家族が一番大事なので。

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございます(^^ゞ タイトルすみません(>_<)すっかり小姑でしてヾ(;´▽`A 私は聞き役でいいんですよね★ 父や叔父・叔母に言われる度、自分がなんとかしなければと変な使命感にかられていました。 母親(姑)が実家にいないせいか、ついつい深入りしがちになっているようです(>_<) 自分も嫁に出ているし、生活があるので実は面倒くさいと感じていたところです。触れない事で親族に無責任と思われるの嫌だったからというのもあります。 本心ではあまり関わりたくないと思っていました。 気持ちがスッキリしましたありがとうございます(^^ゞ

noname#157996
noname#157996
回答No.11

おめでとうございます あなたはおよめに出てしまってるのですよね ということは 将来的には お兄さんがあとをつぐわけですよね もともと お礼をうまくいえないタイプなのでしょうね もしかすると だんなさんの親族に苦手間を持っているのかもしれません でも あなたのお兄さんが 頂き物をすれば 親族にお礼の電話をしてもいいのにと思います 奥さんが行き届かない場合は 夫が足りない分をフォローすべきですから お兄さんにしっかりと 親族への挨拶をするようにいったらいいと思いますよ あなたが実家の両親を思う気持ちはわからないではないけれど 嫁に入ったものの立場からすれば あまり 深入りしてこられると 不愉快なのかもしれません あと 私の推測なのですが 将来の相続のこととかを考えて 自分たちに有利になるように 一緒に生活してるから ということで 家や土地 ある程度の財産なんかを 自分たちがひきつぎたいのではないでしょうか? 贈り物については あなたが思う 常識の範囲でして置けばいいと思いますよ だって そのたびに 挨拶がなかった お礼を言わないなんて 思っていたって 気分が悪くなるし 向こうだってありがたいと思わないのなら あなたは自分が非常識にならないように ある程度の付き合いにしたらよいと思います でも そういう人って お祝いとか しなかったら しなかったで 文句は言うでしょうけどね あなたも 必要以上に 気にしないこと 嫌な態度はとらないことです 文句は 直接言わず お兄さんに すこしだけ 伝えるにとどめておいたほうがいいですよ もう お互い 家庭を持った同士 兄弟だとはいっても もう なんでも思ったことをはなせばいいというものではないし あなたが お兄さんと仲が悪くなれば ご両親が亡くなったあと 縁が切れてしまいます やっぱり 両親の法事とか呼ばれなくなるとか そういう関係にはなりたくないですものね 私も だめな嫁なので 人のことをいえたものではないんですけどねえ 

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございます(^^ゞ 実家には母親(姑)は居らず、父子家庭であった事もあり介入し過ぎて小姑になってしまっていたのかもしれません。 正直、嫁に出ているし家族や親戚から話しを聞くのもウンザリ気味でした(>_<) 無責任と思われるのが嫌で変な使命感にかられていたのかもしれません。 彼女や兄には直接何も言った事はないのですが、態度や顔に出てしまっていたのかもしれません。 こちらで相談させて頂いて良かったです。 気持ちがスッキリしました☆ ありがとうございました(^^ゞ

noname#139107
noname#139107
回答No.10

cocoming さん、おめでとうございます&こんにちは。 挨拶って・・・おはよう、おやすみ、すみません、ごめんなさいだけでは無いですもんね!・・・ありがとうって最高の感謝の言葉ですよね。 【優しく接してきたつもりですが、心が狭いのでしょうか。】・・・心が狭いんでは無く・・・心が泣けてきますよね(泪泪泪) 何気ない言動で心救われる事って在るじゃないですか、其の何気ない言動が無いって・・・コミを拒否されてる感覚に陥ってしまいますよね。(会話の出来無い・・・人形に話掛けてる様な事ですもんね)・・・犬でさへ・・・喜び、悲しみ、イジケ苦しみ等を顔、体を使って表してくれるのにね。(本当に寂しいくて泣けますね) どうでしょうか・・・本音で兄に思い切って伝えましょうよ!(お子さんへの影響も関わってきますよ)・・・挨拶一つ出来無い・・・子・・・なんて・・・情けないでしょ!(育ちの環境って大切ですよ) よって・・・兄に思いっきり本音で伝えるしか手立ては無い!・・・ご参考までにどうぞ。

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございます(^^ゞ 実家には母(姑)が居らず、父子家庭であった事から家族や親戚から話しを聞く度に小姑になってしまっていたようです。 折をみて、兄に話してみたいと思います。 こちらで相談させて頂いて良かったです。とても気持ちが軽くなりました★ ありがとうございました(^^ゞ

回答No.9

その方は、どこのご出身なんですか? 出身と常識って、切っても切れない関係です。 例え同じ日本人同士でも、例え同じ県出身だったとしても、常識って1つではなく、地域や家族の数だけ常識がありますから。 日本どころか、その方がもし大陸系の方だったら、とんでもなく常識が違っていても不思議ではないと思います。

cocoming
質問者

お礼

コメントありがとうございます(^^ゞ 同市内です。 確かに、他人なのでそういう方と思うと気持ちが軽くなりますね★ 近い人と思って、勝手に自分の枠にはめてしまっていたのかもしれません。 自分を省みる事が出来ました☆ありがとうございました(^^ゞ

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.8

>父や周りは別々に暮らすことを勧めているのですが・・・って?! 勧めるんじゃなくて、「居る必要がない!」と追い出せばいいだけの話だと思いますね。

cocoming
質問者

お礼

コメントありがとうございます(^^ゞ そうですよね! 追い出しても問題ないですよね?! 父は同居して数ヶ月で「出ていけ」と言ったのですが、二人が出て行くは様子は無く…。 再度通告していいのかモヤモヤしていました。 お金が勿体無いというわりには、車やバイクなど大きな買い物をしているので、自分達の生活費がどのくらいかかるかわかって欲しいと思います。 ありがとうございました(^^ゞ

  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.7

嫁を生かすも殺すも夫次第

cocoming
質問者

お礼

コメント頂きありがとうございます(^^ゞ 夫(兄)次第ですよね! 兄嫁は、親戚や家族と衝突するのは嫁ぎ先に姑(母親)がいないからだと父に言ったそうです。 父は、落ち込んでしまっていたのですが、自分や父のせいより兄が彼女を上手く活かせてあげれてないのを知って、気持ちが軽くなりました。ありがとうございました☆

回答No.6

兄嫁からお礼はなくてもお兄様からお礼があればいいのですが、それもないのでしょうか。 であれば、連帯責任というかお兄様にも問題ありなのでは? >共同で使用している風呂・トイレの掃除もしません。家事は父や兄がしていて、食事の支度も祖母です。 これは一緒に住んでる家族が不満は持っていようがそれでよし、としてることなのでしょうから、 あなたがどうこういう権利はないと思います。共働きということですから、仕事に支障がない条件で同居、って 取り決めでやってるのかもしれませんし、育児もあるでしょうしね。感覚の違いでお祖母様には任せられないと思ってるのかもしれませんし。 お父様が別々に住むことを「すすめている」時点で親はそういう息子夫婦でも許して一緒にいるってことですから。 本当に腹に据えかねるならいくら兄夫婦が渋ってても家長の権限で「出て行け!」って追い出すところですからね。 そうできない時点でお父様も甘いってことです。 この時点で、問題あるのは兄嫁ではなく、嫁に逆らえないお兄様と甘やかしてるお父様達の方が問題ありと思いますが。 (お子さんがいらっしゃるようですし、孫可愛さに言えないのでしょうかね) 実家のことは実家で解決すべきことですから、あなたが口を挟んだら余計にややこしくなります。 実家の家族に愚痴られたとしても相手にするべきではありません。 贈り物に関しては、おみやげとかお歳暮とかそこまでしなくてもいいと思いますよ。 批判的なコメントになってしまいましたが、私も義理の兄嫁はちょっと感覚のずれた兄嫁なので、 関わり合いは持ってません。連絡は主人に任せてます(笑)

cocoming
質問者

お礼

コメントありがとうございます(^^ゞ そうですよね! 私は、聞き役でいいんですよね☆ 実家の家族や叔父・叔母から連絡がある度、自分がどうにかしなければと変な使命感にかられておりました(>_<) 実際、自分もこの時期バタバタするので実家の事で巻き込まれるのは、おっくうに感じていたところです。 相談して良かったです★ありがとうございました(^^ゞ

回答No.5

ヒンター(まあ、ポインターでも良いですけど)は重宝がられますよ! 「此処をこうした方が良いですよ」ってやつですね! 人はそんな物です・・? <ヒンター> ヒントを与えてやれる人だよ・・!

cocoming
質問者

お礼

コメントありがとうございます(^^ゞ 私もサポート役徹するのが一番と考えていました★ 実家の家族や叔父・叔母から連絡をもらう度、変な使命感にかられていたのかもしれません。 気持ちが軽くなりました★ありがとうございました(^^ゞ

関連するQ&A