- ベストアンサー
地デジ(初歩的な質問)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「地デジチューナー搭載、内蔵」と書かれているテレビは購入して業者さんなど呼ばずにすぐ見れるという事でしょうか? まず、UHFアンテナがあるかどうかになりますが、首都圏以外はアナログ時代でも、大昔からUHFの放送局はあるはずです。 (1)現在のテレビで13~62チャンネルの範囲で放送している局はありますか? あればUHFアンテナが既にあるという事です。該当するチャンネルが無ければアンテナは無いという事になりますので、電気屋さんでアンテナ買って取り付けて貰って下さい。 (2)(1)で有った場合ですが、デジタル波とアナログ波が、必ずしも同じ場所から送信しているとは限りません。違う場所からの送信であれば、アンテナの方向を変えなければなりませんので、これまた電気屋さんに調整工事を依頼して下さい。方向が同じかどうかは近所の人に聞かれるといいと思います。もし万が一、近所の人みんなまだアナログであれば、電気屋さんに聞けば、地域毎の情報を持ってますから教えてくれます。 >「地デジ対応液晶テレビ」と書かれているテレビはチューナーを買わなきゃ見れないのでしょうか? (3)地デジ対応と書いてあるテレビは全て、チューナー内蔵ですので別途態々チューナーは不要です。ご安心下さい。 >あと写真のようなチューナーは、どのアナログ・液晶テレビにもあうのでしょうか? >テレビの横とかにチューナーをポンと置くだけなのでしょうか? (4)どのテレビにもあいます。『外部入力』とか『ビデオ入力』などの端子に接続して使います。 繋ぎ方や見る方法は、ビデオデッキやDVDレコーダー,テレビゲームなどと同じ要領です。 想像するに、質問者様のテレビだと、黄(映像),赤(音声),白(音声)のケーブルで繋ぐか、S端子(映像),赤(音声),白(音声)のケーブルあたりだと思います。いずれも普通に電気屋さんにあります。 >テレビの横とかにチューナーをポンと置くだけなのでしょうか? (5)(4)のケーブルやアンテナ線が届く範囲であれば、どこにおいてもいいです。他の制約としては『チューナーの上にテレビを載せる』というのはチューナーケースの耐久力にもよりますから避けた方が良いでしょう。 (6)いずれにしても、アンテナ線を地デジ対応テレビもしくはチューナーに繋がないといけません。電気屋さんを呼ぶ場合はいっしょにしてくれると思います。アンテナ線のテレビ側が既にF型コネクターと呼ばれるネジ要らずで簡単に抜き差し出来るタイプなら、そのまま新しい機器に差し替えれば済みます。 ネジが必要なタイプであれば、端子の変換器具が必要なので電気屋さんに相談して下さい。
その他の回答 (5)
- zakire
- ベストアンサー率37% (104/276)
まず、地デジを見るためにはUHFアンテナが必要ですから、自宅に設置してあるか確認してください。なければ新しく設置しなければなりませんが、大抵はあるはずです。魚の骨みたいなやつがそうです。地域によってはアンテナの向きを調整しなければなりませんが、映りが悪いと思ったら電気屋を呼ぶくらいのつもりでいればいいでしょう。 地デジチューナー内蔵、地デジ対応は同じ意味と考えていいでしょうね。アンテナがあれば今までのテレビと同じように接続すれば見られると思いますよ。 チューナーについてですが、さすがに置くだけでは使えません。チューナーとアンテナを接続した上で、テレビのビデオ端子に繋ぐことになると思います。よほど古いものでなければビデオ端子はあるでしょうから問題はないと思いますが、やはり画質が落ちますし画面サイズの問題もありますから、余裕があるのでしたらテレビ自体を買い換えるほうをお勧めします。
- nekotamaneko
- ベストアンサー率36% (67/183)
地デジチューナー搭載、内臓TVは業者の手間無しですぐ見られるか? 現在UHFチャンネルを視聴できていれば、アンテナを接続するだけで OKです。 UHFアンテナが無ければ、アンテナが必要になります。 アンテナの接続コネクターが合うか確認してくださいね。 丸い形状のF接栓が1個でよいものと分波器を使ってUチャンネルと Vチャンネルに分けて接続する二つのタイプが有ります。 地デジ対応液晶TVはF接線1個のタイプです。 地デジ対応液晶TVにはテレビチューナーを買う必要があるか? チューナーは内蔵されているので、購入する必要はありません。 写真のチューナーはアナログ、液晶テレビにも合うのか? 現在販売されている液晶TVには地デジチューナーが内臓されているので 別置きのチューナーは不要です。 現在お使いのブラウン管TVと接続するものです 写真の様なチューナーを使うのでしたら、ブラウン管TVの上にでも 置いたらよいです。 参考になれば幸いです
- Microstar
- ベストアンサー率21% (289/1367)
アナログTVでデジタル地上波放送を見られるためには、地デジチューナーが必要になってきます。 単に接続するだけでは、不十分です。 デジタル地上波TV放送の電波はすべてUHF波です。アンテナ、その向きを合わせる必要があります。 もしVHF波(1~12CH)を使っているなら、いずれは不要となります。 また、配線ケーブルも旧式になっていれば、交換してください。前は300オーム、200オームのケーブルがありましたが、今は全く使われていません。 一度は電気店に見てもらった方がよいですよ。 それから、デジタル地上波TV放送はアナログのと比べて、横方向が伸びているので、アナログTVで見ると、多少見づらくなります。表示画面が小さくなります。 やはり、専用のを買われた方がよいですよ。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
「地デジチューナー搭載、内蔵」も「地デジ対応液晶テレビ」もともに地デジチューナーを搭載しているという意味なので別途チューナーは要りません。 ただし、地デジ受信にはアンテナ等の受信設備も必要であり、アナログ放送でUHFアンテナを設置済みならそのままで地デジTVが映ることも多いですが、方向が異なったり非対応だったりで、アンテナの調整・交換が必要なこともあります。VHFアンテナしかない場合は、新たに地デジ用のUHFアンテナ設置やCATVの契約等、新たに地デジ受信設備を用意する必要があります。 外付けチューナーの場合はビデオデッキのようにTVのビデオ入力端子につないで使うので、ビデオ入力端子があるTVなら使用可能ですが、地デジ受信設備が必要なのは地デジTVと同様です。
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
写真から判断すると地デジチューナーだけを手に入れたように思います。 ブラウン管テレビで綺麗な地デジは見ることができるのですが、 アンテナ工事は必要です。 地デジ工事をしなければ何も見えません。
お礼
回答ありがとうございます! ここで質問して良かったです、何も知らずに購入するところでした; 他の回答者様もありがとうございました! 助かりました。