- ベストアンサー
McAfeeがウイルスを誤検出してしまう
- セキュリティーソフトMcAfeeがウイルスではないものをウイルスと誤検出して削除してしまう問題が発生しています。
- 特に、McAfeeが誤検出するファイルはアプリケーションを起動するための.exeファイルであり、ファイルが削除されるとソフトを起動することができなくなります。
- この問題の解決方法について、McAfeeの設定を見直すなどの対策を検討する必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>毎回誤検出するそのファイルを削除しないようにするには 質問者さんお使いの McAfee 製品の種類とバージョンが不明なので 何がアレですが、一応バージョン 2010 以降だろうと勝手に判断して コメントしてみます。 さて、それが確実に誤検出であると分かっているのであれば「信用 された項目」に登録してしまえばいいのではないでしょうか。 リアルタイムスキャンにしろスケジュールスキャンにしろ、はた又 臨時の手動スキャンにしろ、検出時にユーザーの判断を求められたら 「許可」を選択すれば信用リストに登録され、それ以降は無視される ことになっているらしいです。 マカフィー® アンチウイルスとアンチスパイウェア →スキャン結果について →怪しいプログラムを確認する http://download.mcafee.com/products/webhelp/4/1041/?appid=VSO&applist=MSC,VSO,MPF,MSAD,mnm,MQS,nmc&topic=6FE31471-36A8-441E-B337-95D38BA0AFAB#GUID-6FE31471-36A8-441E-B337-95D38BA0AFAB.html なお、参考 URLの ANo.5では、削除ではなく隔離されたファイルの 復元方法から信用リストに入れ直す手順について 2010 バージョンを 例に、案内しています。 何かの参考にしてください。
その他の回答 (3)
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
もう一つの質問との関連になりますね。 Generic.dx というのは単一のプログラムを挿すのではなく多数の似たようなプログラムに付けられる一般名(Generic)です。たまたま一つのGeneric.dxが誤検出であっても、他のGeneric.dxまで誤りというものではありません。 市販のUSB接続インターフェースを買ってきたら、付属CDに入っていたアプリケーションが実はトロイの木馬だったって事はしばしば有ることです。アプリケーションを起動すればインターネット接続して情報を転送する行為が、どこまでがスパイ行為なのか議論の分かれるところで、弱小メーカーならトロイの木馬で検出し、有名メーカーならかまい無しという事もあります。暗号化してなければ途中傍受も可能で、ユーザーの同意無く情報を外部に送ってしまうのは有名無名を問わず良くない事だと思いますけど。 一番良い対策は、トロイの木馬でない同機能のアプリケーションをオンラインソフトとかで探して、そちらに乗り換えることだろうと思います。
お礼
はい!もう一つの質問との関連です! John_Papaさんの言う通り一番安全な策としてそのソフトをアンインストールしました! 回答ありがとうございます!
- Fushino
- ベストアンサー率59% (329/550)
誤検出例として挙げられているファイルは Generic.dx であって、今回検出されているファイルは .exe だというのであれば、その記事とは別物ですから、基本的には誤検出ではなくトロイの木馬だという前提で対処すべきでしょう。 マカフィー公式サイトを見たところ、Generic.dxの変異型が最近増大しているようです。 最新ウイルス一覧 http://www.mcafee.com/japan/security/latest.asp なお、そのファイルの配布元が信頼できるのであれば、マカフィーにそのファイルを提出し誤検出かどうかの判断を仰ぐ必要があるかもしれません。 マカフィー株式会社 | McAfee Labs ウイルス解析依頼 http://www.mcafee.com/japan/security/contact_mcafeelabs.asp
お礼
トロイの木馬の変異型ですか!危ないですね・・・ そのファイルの配布元はあまり信頼できません。 心配なのでその .exe が使われてるソフトをアンインストールしてしまいました。 回答ありがとうございました!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
どぞ。 http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_other.asp?wk=OT-00029 ただし、話は本当にウイルス感染が無い、と確認されてからです。他ソフトのでのオンラインスキャンなどを併用して下さい。 http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/ ちなみに誤検出は、「プログラムそのものが壊れている場合」などにもしばしば発生しますので、ダウンロードしたプログラムなら、ダウンロードのやり直しをしてみると解決することがあります。 「トロイの木馬」とは、広義のウイルスであって、「そのファイルだけでユーザーに不利な行為を行うプログラム」の事を指します(狭義のウイルスは他のファイルにコードをコピーして動作を行うプログラムの事を言います)。通常トロイの木馬は「該当するファイルを削除するだけで、"不利な行為"を止めることが可能」なので、「隔離」を行えば他への影響はありません。
お礼
カスペルスキーをインストールして完全スキャンをした所、そのファイルはウイルスとは検出されませんでしたが、心配なのでそのプログラムはアンインストールしてしまいました。 「あったら良い」くらいのソフトだったので(笑) 回答ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! しかし結局心配なので検出されたそのソフトをアンインストールしてしまいました。