- ベストアンサー
浴室換気乾燥暖房機について
在来工法の木造2階建を計画中です。 浴室に、換気乾燥暖房機(電気)をつけようかどうしようか迷っています。 目的はカビの予防です。 衣類乾燥は、ガス乾燥機が他にあるので、あまり使う事はないと思います。 換気乾燥暖房機は、カビ予防に期待できるでしょうか? またオススメの使い方がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 我家は3年前のリフォームの時に,親戚の水道業者に無理やり換気乾燥暖房機を入れられてしまいました。サービスで付けているからと言う理由でした。その分安くしろと言ったのですが,おいらのお客には,サービスで付けている。付けなくてもその分安くは出来ないと言うことで,渋々了解しました。バスの業者とそう言う約束になっているようでした。 で,結果,(当地は雪が積もります)非常に重宝しています。特に冬は,予め暖房しておくと快適そのものです。普段は,24時間換気になっています。入浴後は,ブロー換気をしています。窓は,普段は開けません。開けると埃が入るので,普段は開けないようにと,親戚の水道業者に言われました。これまでは,窓は積極的に開けて風通しを良くしてカビを防ごうとしていました。カビ予防の件ですが,この3年間,浴室内にカビは発生していません。浴室の窓を開けている近所の家に聞いてみると,結構頻繁にカビキラーなるものを使っているそうです。 我家でも衣類乾燥には使っていません。予算に余裕があるならば,また地域によっては,設置をお薦めするかな?・・・ 但し,設置したならば,めったなことで窓は開けないように!
その他の回答 (7)
- mlt-tlm
- ベストアンサー率51% (212/408)
今年解体した我が家には、浴室乾燥機がついていました。 カビ予防に効果があるとは知らず、洗濯物の乾燥のみに利用していました。 しかし、乾燥機の中にたまったほこり(繊維から出るほこり)が水分で固まり、それを除去するのが大変でした。 表面のメッシュ部分はきれいになりますが、素人にはファン部分の分解ができず、途中から使うのをやめました。 ところがところが、過日親戚の者に聞いたところ、カビ予防に使っていると言うことでした。 最初に数分間だけ換気扇を動かし、あと長めに乾燥機を稼働しているそうです。 その結果、浴室にはほとんどカビがなく、かなりの効果があると言っていました。 そこで結論ですが、カビ対策には効果があると思います。 もちろん窓を開けて乾燥するのがエコだと思いますが、冷気や防犯の面から難しいと思います。 私としては、お勧めです!!
お礼
回答ありがとうございます。 やはり効果があるようですね。 ご親戚の方の使用例、参考になりました。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
戸建てなら窓もあるでしょうし、換気扇だけではカビの餌となる汚れは落ちませんし、電気代をかけてまで乾燥する方もいらっしゃいません。毎日汚れ尾をシャワーせながして水をさっとぬぐい取り窓を開けて乾燥したほうがずっとエコで長持ちです。
お礼
回答ありがとうございます。 今の住まいも窓がありますし、大雑把ですが風呂の最後に水をぬぐっています。 でもカビが生えるんですよね。 新居は、今より窓が小さくなるので、浴室乾燥がプラスアルファの対策になればと思った次第です。
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
カビ防止のために設置するなら意味はありません。 高齢者の方が同居しているなら暖房を勧めますが、いないのなら無駄な電気くい虫です。
お礼
回答ありがとうございます。 電気代は気になるところです。
- piroshi999
- ベストアンサー率24% (31/129)
やっぱり乾燥機だけあって、カビにはかなり効くと思います。 それにもまして、冬場にお湯と浴室内の温度差を少なくすると 体にかかる負担が少なく、脳卒中や心筋梗塞等を予防する 事があると聞いたことがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 ヒートショックですね。 今はまだ必要性を感じていませんが、年をとったら浴室暖房は必須かもしれませんね。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
効果ないとは言いませんが、壁を毎日ふいて、窓を開けて通気をよくするほうがいいでしょう。 それのために浴室乾燥機はお勧めしません。 ちなみに私の家はガスの浴室乾燥機ありますが、実はほとんど使っていません。
お礼
回答ありがとうございます。 ガスの浴室乾燥機、羨ましいです。 もしガスが電気と同じ値段で入れられるなら、迷わず付けたと思います。
はじめまして、よろしくお願い致します。 換気乾燥暖房機は、本体だけで約30万円強します。 カビ防止だけに設置するのは、もったいないと思います。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 30万というのは、上位機種ではないでしょうか? 私が検討しているのは、10万ぐらいの物です。
- 1192794
- ベストアンサー率21% (67/311)
乾燥させるのとさせないのではかなりの差が出ます。 絶対的に効果はあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり乾燥させた方が、カビは生えにくいですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 窓を開けてはいけないとは、驚きです。 締め切ってカビが生えないというのが、とても不思議です。