• 締切済み

競馬の予想サイトについての質問です。

少し面倒臭い質問だと思いますので、お答えできる方だけで構いません。 競馬をかれこれ2,3年しています。 まだペーペーですが、ようやくそこそこ当たるようになりました。 しかし世の中には競馬予想サイトなるものが存在していますよね。 競馬予想サイトとは競馬の的中確率の高い馬券の買い目を、高額な金額と引き換えに教えてくれるというものと自分の中では考えているのですが、なぜ競馬予想サイトは自分達でその的中率の高い買い目を買って儲けようとはしないのでしょうか・・・ オッズなどの問題を考えると、絶対に自分達だけで賭けるのが方がいいと思うのですが。 一体なぜなのでしょう? それとも全部悪徳競馬サイトだから??なのでしょうか? 競馬予想サイトの質問などを見ていると、 「儲けれるなら他人に情報は教えない」 「競馬予想サイトを使って稼いでる」 といった情報が行きかっていて、一体何を信じて良いのやら。 中には競馬予想サイトの人間が、書き込んでいるものあるということも知りました。 競馬予想サイトは無料情報などを使って自分の予想の参考にしている時もあるので、全ての競馬予想サイトが適当な予想を出しているのであれば、もう利用は2度と止めようと・・・・ 有料の競馬サイトは全て悪徳なのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • ytz500sec
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.9

予想だけしているようなところは、悪質なのでしょうね。無責任この上無しです。ただ、より良いものを探すのは良い事です。但しサイトが存在するのか、しないのかは、当方も知りません。仮にそのようなサイトに聞いて買って外れたところで、保証もしないのですから、空いた口が塞がりません。まだそういう事をやるバカがいるなら、買うバカもいるのでしょうね?撲滅させればいいんですよ。どうせ虫ケラみたいな奴らですよ。日テレの今井さんの出番ですな。

  • tesio
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

そこまで言うなら自分の力でやればいいんでないの? あなたは、競馬というのもを軽く見てると思いますよ。 自分の力で真剣に予想するようになったら同じこと言えないと思いますね。 今のあなたが言ってることが子供の戯言と同じです。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.6

慶賀評論家でも、故大川慶次郎氏は一日の全レースを的中させ、神様と呼ばれたことが有りました。が、宮城某も一時神様と呼ばれましたが億を超える借金を作り行方不明に。卑近な所では、某馬三郎の予想屋はマンションを手放す羽目。このように、様々です。又、よく当る人もスランプがあります。このような中で、予想サイトの予想屋がどの程度当るかは、長い目で統計を取らないと一概に言えませんが、競馬が30%のテラ銭を取っている以上、予想にまでお金を出して儲かることは、一レースだけならまだしも、長くやれば必ず、マイナスとなります。ましてや、関係者からの極秘情報などというのはまず信じられないもので、知っている人だけで買えば儲かるのですから、人に教える必要がないのです。専門誌の予想屋でも、自分が買いたい馬には、◎を打たずに、▲か○として、少しでも配当を上げようとするくらいなのに何で人に教えて、配当を下げる必要がありましょう。しかし、こういうサイトが当らないかと言えば当る事も有ります。有馬記念を例に取れば、1の客にはブエナビスタからABC、2の客にはブエナからDEFと教える。誰かが当ると言うわけです。たまたま貴方が当る予想を貰えば大喜びで次も買います。外れてももう一度くらいは買うかも判りません。こうして、グルグル回るから予想サイトは成り立ちます。馬券を長いこと買えば必ずマイナスになるのに、予想を売るだけだから、売れただけ収益です。少し競馬をかじった人なら誰でも出来ます。元騎手や予想新聞の記者がサイトを開くのも、より詳しいことと、情報源が多いということからやるので、本当に的中するなら、人に言わずに自分で買うのが一番です。といつも思っています。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.5

No.3です。補足ありがとうございました。世の中には、「超悪徳」の予想会社がたくさんあるようですよ。 それはさておき、私が思っていることを結論的に書かせていただきます。 儲けさせてくれるサイトがあるはずだというのは「幻想」で どこをどのように探しても見つからない それは、質問者さんご自身が引用されているとおり、 》「儲けれるなら他人に情報は教えない」 》「競馬予想サイトを使って稼いでる」 ですから。  

回答No.4

悪徳、の定義をどうするか、という問題もありますが…… そもそも、競馬、競輪、競艇、オートレース、toto、宝くじなどと言ったものは、確率論として、やればやるほど赤字になるのが当然なのです。 競馬、競輪、競艇、オートレースと言ったものは、控除率が約25%です。数学の確率論で言えば、期待値0.75。つまり、100円を賭けると、75円になって返ってくるわけです。 それでも、少ない回数であれば、一気に大きく儲かり、黒字になることもあります。ただ、それを繰り返せば、結局、0.75へと収束していきます。 競馬の神様、と呼ばれた故・大川慶次郎氏が残した言葉として、 「僕は2億円、馬券を当てた。3億円、馬券を買って」 というものがあります。そんなものなのです。 あとは、何を持って悪徳とするか、ということです。 例えば、競馬新聞を買うと、予想家のコラムとか、予想などが載っています。勿論、彼らは専門家です。でも、彼らの予想の回収率を調べて、黒字をなっている人はまずいません。1開催、または年間トータルでは、高い人でも80%とか、その程度、というのが殆どです。 でも、競馬新聞を「悪徳」とする人は、まずいないでしょう。 なぜなら、競馬新聞には、「予想」以外の情報も色々と載っており、そちらも含めての値段として1部400円とか、500円とかの価値を読者に見いださせているからです。 出走してくる馬の過去数戦の内容とか、過去の同じコース、馬場状態での実績。調教でどのような様子だったのか。などなどが載っています。それと、予想家たちの見解などで、それだけの値段分の価値としているわけです。 有料サイトなどの場合、基本的に買い目だけ、です。 そもそも、無料のサイトにだって、過去の戦績などは載っているので、そういう分の価値はありません。 となると、あとは、当たるかどうか、だけです。 でも、最初に書いたように、システムとして、永遠に儲かることはあり得ないのです。大体、「極秘情報」だの何だの言っているものもありますが、資格がなければ、トレセンに入ることすら出来ません。 そういうわけで、何を持って悪徳とするか、によるのですが、質問者さんの定義などを考えれば、全て悪徳と言って構わないことになると思います。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.3

補足をお願いします。 》有料の競馬サイトは全て悪徳なのでしょうか? 質問者さんは、「悪徳」の定義をどのようにされていますか?

bubita
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の悪徳の定義は1ヶ月~3ヶ月の競馬予想サイトの的中率をみて回収率が若干でもプラスになっていれば、普通。 マイナスになれば、悪徳と判断しても良いのではないでしょうか?? 無料情報で1ヶ月で大幅なマイナスになるようなら、すぐ止めるべきだし。微妙に分からなければ、頑張って3ヶ月は様子をみてみる。といったところだと思います。 あと有料でしか的中できないようなサイトは悪徳と考えています。もちろんお試し情報を提供していないサイトもノータッチです。 このような感じで考えていますが・・・・

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.2

競馬、自転車、競艇、これは他力本願、だからプロはいない。 しいて言えば嘘を教えて授業料を取るのが他力本願のギャンブル。 パチンコ、麻雀、これは自力本願だからプロが存在する。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

競馬のオッズは何で決まるか理解していますか? 全員の購入金額合計から、テラ銭を引いた金額を、勝券に分配しているのです。人に勝ち馬を教え、買う人が多いと、それだけ配当金が減るのですよ。 確実に勝つ馬が分っていれば、人に教えず、自分で買うのが一番儲けやすく早いのです。 競馬サイトなんて、会費で儲けるための物だけです。客はただのカモです。 以前にも百万円単位の会費を取られて、当たらなかった人の、取り返せないのかというような質問がありました。 そもそも、競馬等は自分で予想して、それが当たったかどうか、が楽しみなのではないでしょうか。訳のわからない情報を当てにして、買って楽しいのでしょうか?

関連するQ&A