- ベストアンサー
常時換気or局所換気!?
現在自宅新築中の者です。 トイレや脱衣所、納戸、ウォークインクローゼットの換気扇について検討しています。これらの場所に設置する換気扇は常時換気と局所換気、どちらがオススメですか? また、湿度センサーはつけた方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
換気は、古い空気を追い出して、新鮮空気を取り入れるのが目的です。他にも ・温湿度変化の緩和(熱交換の有無など、条件で変わりますが) ・汚れた空気の排出(臭い・ホコリ・二酸化炭素・シックハウス原因物質など) こんな目的があります。 ケースバイケースなので一概に言えない部分もありますが、空気環境を良好に保とうとするなら常時換気がいいと思います。ただ、稼働時間が長くなると、若干の電気代上昇と、機器の故障リスクが高くなることがあります。 例えば、靴の臭いとか、ゴミの臭いなど、積極的に換気をした方がいいと判断される場所は常時換気で。その他の場所は、必要に応じて換気を行うようにしてはいかがでしょうか。 石油ファンヒーター(煙突のないもの)は、暖房と同時に室内の空気を汚しますし、結露の原因にもなりますので、このような場合は積極的な換気が必要だと思います。ただ、換気をすると熱も奪ってしまうので、熱交換換気扇(商品名:ロスナイなど)を設置するといいと思います。 …という感じで、いろんな要素があって換気の計画というのは難しいのです。総合的な観点から、建築屋さんへ相談するのが一番の近道と思います。
その他の回答 (1)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
お話しの室には法的に換気扇をつける必要はありませんが、(トイレは窓の無い場合は換気扇が必要です)法的に必要な部屋とどうつながっているかによって換気計画は変わってくると思います。 少なくともトイレの空気は他の部屋に引き込まない圧力の検討が必要ですし どんな部屋でも入ってくる空気がないのに排気換気扇だけをつけても意味がありません。 吸気口と排気換気扇、または給気も排気もする換気扇など方法も考えなければいけません。 一時的に使う換気は局所換気 常時換気したいところは常時換気ですので 基本的にはトイレは局所、その他は常時で良いとは思います。 結露しやすい北側の窓の無い部屋などは湿度センサーは有効ですね。 でも、住宅トータルにも考える必要があります。建築士に相談してください。