• ベストアンサー

RAID0構築について

新しいHDD2台でRAID0を構築しようと考えていますが、 構築してOSを入れたら、今まで使ってきたデータがはいってるHDD(AHCIモードで使用していたもの)をそのまま接続しても大丈夫なんでしょうか? RAIDモード、IDEモード、AHCIモードの書き込み方式が異なって 3者択一だから、RAIDモードにすれば、今までのHDDのデータが読み出せなくなるなど聞いた事があります。 非RAID HDDを、データも、物理的にもRAID0を構築した環境で問題無く使用することができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.2

うちのデータドライブは、最初AHCIモードの状態で使っていましたが、今回はRAID0で構築しています(システムドライブの事で、データドライブは何もいじっていません) 一応自分のでは、今まで使っていたデータドライブはちゃんと中身は認識しています。ちなみに、ドライブは各独立した1台のHDDです。 そもそも、ネットワーク上の他のPC(こちらはAHCIモード)からでもデータアクセスできるので問題はないと思いますよ。 それと、RAIDとIDEでは書き込み方式が違うかもしれませんが、(1ドライブと、2つで1ドライブ扱いの違いがあるから。でもこれは、直接RAIDが組まれているドライブに関係した話で、別途の単体のデータドライブは関係ないと思います。それに、IDEモードではRAID構築したドライブは読めませんしね。。。)AHCIは、書き込み方式を変えるのではなく、HDDのヘッドの動きを変えるものなので、フォーマットとかセクターレベルとかは関係ないはずです。っというのも、AHCIは、OSをインストールして使っている状態からでも構築、かつ読み込みもできますので。RAIDの場合はそうはいきません。 自分的には、主に「RAID」は書き込み速度向上、「AHCI」は読み込み向上目的と認識しています(間違っているかもしれませんが。。。特徴的にはそんな感じですよね?)

その他の回答 (1)

  • van4denA
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.1

ご使用にマザーボード(BIOS)が不明ですが、Award BIOS の画像を参照してください、問題のHDDがIDEタイプかSATAタイプかによって BIOS上で該当する項目を[Inabled]に設定して下さい。 http://homepage2.nifty.com/van4den/Sub-RAID2.html 画像は左側3番目下の画像を見てください

関連するQ&A