• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【数学】鋭角の三角比)

鋭角の三角比の解法と正しい答えとは?

このQ&Aのポイント
  • 三角形ABCは、AB=4、BC=√8、CA=√8、∠Cが直角の条件から成り立つ。
  • 解法:sinA=(1)、sinB=(2)、cosA=(3)、cosB=(4)となる。
  • 解き方:sinA=√2/2、sinB=√2/2、cosA=√2/2、cosB=√2/2となる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 基本的な考え方は合っています。  ただ、まだ約分できますね。分子を「1」に出来るはずです。  ∠A=∠B=45° ですから、3辺の比も判っているはずです。そこから簡単に求められるはずですよ。

nonmari
質問者

お礼

成る程! 約分ですか。 だから答えが合わなかったのですね。 ここから、まだ約分できるとは知りませんでした。 詳しいやり方がわからないので、 明日、学校の先生に聞きにいってみます。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

ん?どこか間違ってます? cosA=sinB=AC/AB cosB=sinA=BC/AB AC=BC=2√2、AB=4だからいずれも√2/2です。 1/√2という表記もなくはないですが分母を有理化した上記の方が適当かと。

nonmari
質問者

お礼

やはり… そうですよね…。 では気になって夜も眠れないので、 明日、早速、先生に抗議しに行ってまいります。 ご回答ありがとうございました!

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.1

考え方も合っていると思いますし答えも合っていると思います

nonmari
質問者

お礼

そそそうですよね…!! ううん… 不思議です。 ご回答ありがとうございます!