- ベストアンサー
高校物理(波動)について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#137826
回答No.1
(1) 定在波は入射波と反射波の重ね合わせによりできることをふまえると、定在波の波長は入射波(反射波)と同じです(添付図参照)。そして、この問題の場合、端は自由端ですから、両端は定在波の腹になります。波長が4mで両端が腹であるような定在波の図を描くと(必ず描いてみてください)、腹の位置は x = 0, 2, 4, 6, 8 [m], 節の位置は x = 1, 3, 5, 7 [m] とわかります。 (2) 波長λ, 速さv, 周期T の間には v = λ/T という関係がありますね。λ = 4 [m], v = 10 [m/s] を代入すれば波の周期が求められますね。自由端での変位も同じ周期です(添付図参照)。