• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線と有線LANをブリッジ接続した場合のIPアド)

無線と有線LANをブリッジ接続した場合のIPアド

このQ&Aのポイント
  • 無線と有線LANをブリッジ接続する方法とアドレス設定について
  • PCとブリッジのMACアドレスが同じため、ブリッジ接続のアドレス設定について
  • 無線と有線をブリッジ接続した際に通信ができなくなる問題について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122073
noname#122073
回答No.8

少し、質問者さんの考えていることが分かりました。 PC1にNICが2枚あることと、ひょとしてネット接続を共有してますかね。 共有は解除して下さい。 この場合最少構成にしては、どうでしょう。 PC1のNIC2枚さしたままで、とちらか1枚のNICのIP、DNSアドレス解放(自動修得)、 ケーブルも外して下さい。 ネットワークセットアップウィザードで、接続されていないハードウェアを無視するにチェック、 住宅用ゲートウェイにチエック、あとの設定は任意で、最後はウィザード終了にチェック。 もう1台のPCでも同じことをして下さい。 まだ、ブリッジ接続があれば、解除して下さい。 無線LANがどの部分で使われているか不明なので、うまくいくか分かりませんが。

lark77
質問者

補足

共有は解除するとブリッジが組めました。 ブリッジのプロパティでIP等を設定しました。 その場合のMACアドレスと単独で無線接続をした場合のMACアドレスは同じものでかまわないのですか?

その他の回答 (7)

noname#122073
noname#122073
回答No.7
noname#122073
noname#122073
回答No.6

ANo.5 補足 質問者さんの最終目的を書いて下さい。何を無線化したのいか。 無線親機と子機の型番も必要です。 私は10年くらい無線LANを使ったり、トラブルを耳にしましたが、今回のようなこと は初めてです。 メーカーでは、無線ルーターをルーター機能を無効化して使うことを単にブリッジモードと言っているようですが、 特別ブリッジの設定は必要ないと思います、深く考えず素直に設定しましょう。

lark77
質問者

お礼

無線親機はバッファローのWHR-HP-GNで子機はWLI-HP-GNです。

lark77
質問者

補足

最終目的はリビングPCにしたいと思っています。 PC1にはオンボードLANの有線とUSB接続の無線子機が装着されており、それぞれ別個の場合なら、動作しますが、2つを共存させた場合にはブリッジを設定し、有線と無線を一体にしたいと思っています。

noname#122073
noname#122073
回答No.5

ANo.3 私の家の設定を紹介します。 ------は有線 >>>>>>は無線                 CTU(192.168.24.1)---無線アクセスポイント(192.168.24.21)       -       --------有線PC(192.168.24.51)       -       --------DLNAサーバーレコーダー(192.168.24.73) >>>イーサーネットコンバータ(192.168.24.71)---DLNAクライアントTV(192.168.24.75) >>>無線子機+PC(192.168.24.52) >>>無線内蔵ネットワークプリンタ(192.168.24.31) 特にブリッジの設定はしていません、同じネットワークアドレスにするだけです。 質問者様は、無線親機は書いてあるのですが、無線子機またはイーサーネットコンバータは無いのでしょうか。 無ければ無線で通信することは不可能ですし、HUBとCTUの間を無線化しましたの意味がわかりせん。 それとブリッジ 192.168.24.11 とゆうのが理解出来ません、これはハードウェア(無線子機またはLANカード) それとも設定でしょうか。 MACアドレスが同じとゆうのも理解出来ません、普通MACアドレスは手動で変更しない限り、 1ハードウェアにつき世界中で1つしかありません。                      

lark77
質問者

補足

要するに上記で言うところのイーサーネットコンバーターをPC1に担わせたいのです。 PC1にはマザボのオンボードLAN(有線)とUSBに接続した無線子機を動作させたいのですが、有線と無線は別個でしか動作しませんので、ブリッジ接続を組んでいます。 現在の状況では、無線をオフしHUBに無線親機から有線で配線した場合だけ、DLNAで録画が可能なので、この部分を無線化したいということです。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.4

んー、参考になりそうなのはこの辺ですかねぇ。 http://www.geocities.jp/endlessmydesire/netsettei.html イーサネットコンバータを使った方がはるかに面倒が少なかったとは思いますが、追加投資しろとも言えませんし。

lark77
質問者

お礼

ありがとうございます 最初からコンバーターを使えばよかったんですけどね

noname#122073
noname#122073
回答No.3

ANo.2 補足 デフォルトのゲートウエイとDNSサーバーは、すべて、192.168.24.1 となります。

lark77
質問者

お礼

192.168.24.***のルールに沿って固定IPはふったつもりなんですが CTU:192.168.24.1 ブリッジ:192.168.24.11 無線親機:192.168.24.53 PC1:192.168.24.54 DS:192.168.24.55 PC2:192.168.24.56 Regza:192.168.24.60 この場合でブリッジ接続とPC1のMACアドレスが同じなんですが構わないのですか? (PC1上の有線と無線をブリッジさせているので、まともと言えばまともですが・・・) この接続でブリッジを使わないと有線と無線は別個でしか作動しません (PC1上にNICに2つありますので) もちろんサブネットは255.255.255.0でデフォルトゲートウェイとDNSは192.168.24.1にしてあります。

noname#122073
noname#122073
回答No.2

CTUとなれば、ネット回線は光プレミアムですね。 LANですので回線は関係ありませんが、初期IPアドレスが、192.168.24.*** ですので。 たとえば PC: 192.168.24.54 Regza: 192.168.24.60 無線親機:192.168.24.53 サブネットマスクはすべて、255.255.255.0 に設定して下さい。 この場合ブリッジとゆう意味が不明ですが、必ずIPアドレスを 192.168.24.x に設定して下さい。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「ブリッジ接続を組んだ場合のアドレス設定ってどうしたらよいですか?」  すべて同じサブネット配下のアドレスにすれば通信できます。ネットマスクが255.255.255.0であれば、全ての機器を192.168.1.xxxにすれば通信できるはずですが、書かれているアドレスが192.168.***.xxxでは判断付きません。  プライベートアドレスなので、公開しても何ら問題ありませんから、各機器のIPアドレスとネットマスクを補足して下さい。

関連するQ&A