• 締切済み

スムースに業務をすすめるにはどうすれば?

こんにちは。初めて質問いたします。 私は現在、電子機器の開発部門で開発リーダとして日々業務にあたっています。 今から3年前、現在の部署に転属となり、以前より同等カテゴリの開発リーダを任されていたこと から、今の部署でも開発リーダとして部下10人と共に働いています。 今の部署に来る前までは、順当に業績に貢献し、会社より表彰を受けたこともありました。ユーザ からの信頼も厚く、私が所属していましたチームにお願いすれば何とかなるとの評価もいただいて いました。正直、本当に能力的にも結束力でも申し分ないチームだったと思います。 しかし、今の部署に転属になってから状況が一変しました。現在のチームは一人ひとりの能力は 非常に高いのですが、全く結束力がなく、バラバラといった印象で、人はいるけど結果が残せない チームになってしまっており、現在のユーザからは完全に信頼をなくしています。私には2名の上司 がおりますが、Topの方は「どうするんだ」が口癖で日中はずっと机に座っておられ、指示は全く おりてきません。内情を相談しても「で、どうするの?」だけで、最後は、「ま、頑張れ」といわれて 終わってしまいます。2番目の方は熱心に相談には乗ってくれますが、話を聞いてもらえるだけで、 何の意見も言ってもらえません。しかし、失敗には敏感で、ミスの言葉を聴くだけでたちまち機嫌が 悪くなり、それが表情にも現れ、突如高圧的な言葉で話されるため、私以外、だれも何かを相談 しようとしません。完全に部署のメンバーと上司2人の間に距離があります。このことから益々、 チームの状況、開発の状況がわかってもらえず、その問題丸投げの態度と高圧的な言葉の数々 はリーダよりも直接担当レベルに浴びせられるため、メンバーの士気は下がるばかりです(なぜか リーダはあまり責められないのです)。 私もリーダとして何とかしようとこの3年間頑張ってきたつもりですが、全く状況は好転しません。 このような話はよくある話だと思うのですが、過去このような体験をされた方、おられましたら どのようにその状況を乗り越えられたのか、お話をお聞かせ願えませんでしょうか?メンバーには 若い人員も多いため、何とかして結果を残させてやりたいと思うのです。能力は決して低くないと 思うのです。 なんとかしたいと思うのですが、正直、もうどうすればよいかわからなくなってきました。 長文、もうしわけございません。

みんなの回答

noname#122633
noname#122633
回答No.4

こんにちは。 もしかしたら私が前勤めていた会社で同じ部署?と思うぐらいそっくりだったので思わず書かせていただきました。 きっとチームワークが悪くて個々が好きなことを勝手にやっているんでしょうね。 仕事をやっているフリををしてサボっているとか、社員同士、仲が悪く連絡が上手くいっていないとか。 電子機器の会社、きっと金融ショックの時大量に整理解雇された方がいらっしゃるはず。 その中にはきっと優秀な人もいたでしょう。そのしわ寄せが今来ているのです。 と、こんな事を書いてもどうにもなりませんね。 まず、ブループの人間関係を観察されてはどうでしょうか。そうすればおのずと見えてくるものが有ると思います。 初歩の初歩ですが・・・。 頑張ってくださいね。

finebreeze
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私の仕事のやり方含め、もう一度1から考え直したいと思います。 ありがとうございました。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.3

一見すると貴方の上司に問題があるように思いますが良く考えると貴方の管理能力の問題ですね。仕事の目標設定と役割分担・がきちんとされていれば、PDCAの管理が出来ます。これが有功に出来ていないように見受けられます。次に、上司が直接担当レベルにというのも、貴方が自分の責任を自覚すれば、止めてくれというべき事ですね。こういう態度で部下は信頼し付いていくものだと思います。問題提起も具体的でないので、、ま頑張れになってしまうように思います。問題が出たら、グループで解決策を模索するようにするべきです。何が問題化・方向を明確にして議論すれば必ず道は見えてきます。貴方自身がエンジニアで管理に興味が無いのかもわかりませんが、良いエンジニアは良いマネージャーであるべきです。

finebreeze
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 確かにおっしゃられるように、PDCAの管理がきっちり行われているかといいますと、出来ていないから結果が出ないのだと思います。私は質問の中で上司のことを書きました。直接部下に対して罵声を浴びせることもやめてくれと喧嘩になったこともあります。しかし、上司に対しては何をして欲しいとかそういった感情は持っていません。現在抱えている問題は私の問題と思っています。それゆえ、皆様のご意見が聞ければと思っています。グループ討議も問題点の抽出もいつもやっていますし、皆その場では納得するのですが... ストレートなご意見、ありがとうございます。今一度自分の仕事の進め方から考えたいと思います。ありがとうございました。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

能力が高いのに結果が出ないのは、仕事のモチベーションもそうですが、仕事のプロセスにも問題があるのではないですか? 一度部下の困っていること(人間関係、仕事内容、周囲環境)と どういうフローで仕事を進めているか、全員に聞きとり調査をされたらどうでしょう。 見えなかったものが見えてくるかもしれませんよ。問題が見えるようにできれば 解決は近くなります。

finebreeze
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご指摘の通り、仕事のフローといいますか、チーム員の連携が非常に悪いのです。 ひとりひとりがバラバラに設計業務を行っている状況なのです。常にミーティング などを実施し、各自の状況、設計思想などを話しているのですが、特に都合が悪い ことは話してくれない。で、最後になって実は...とのことになって収集がつかない といった状況です。先日もミーティング中は、チーム員数名の進捗について各自 からは、あと3日あれば終了しますと報告があった内容について、3日後に確認しま すと、もう少しかかります、と。その状態がしばらく続き、「おかしい」と問い詰め ますと、実際の達成度からみて20%もできていなかったことが判明、締め切りには 全く間に合わずといったことがありました。社会人としてどうなのと思うのですが、 この解決には非常に根が深いと思っています。 全員への聞き取り調査は実施しており、まぁ、皆、私と一対一ならば、いろいろと 所謂「ぶっちゃけトーク」を展開してくれるのですが、夫々のチーム員は、他の人 たちをリスペクトしようとしませんし、「あいつはどうだ」とかそういった話しか でてきません。 私が引き出せていないのかも知れませんし、これで既に問題が表面化しているのか どうなのか...

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

上に提案する 上に相談しつつ自分が陣頭指揮をとる 上司に手柄を上げる これでいかがですか? そういう上司は担ぎ上げてどかせばいいんですよ。 ストレスためるよりよっぽどましだと思います。

finebreeze
質問者

お礼

早々にアドバイスありがとうございました。 そうですね、私もそう考え、そのように行動しているのですが... チーム員のモチベーションが低下しすぎていてなかなか手柄と いうのが... まあ、モチベーションをあげていくのはリーダの仕事とは思って いるのですが。 ありがとうございました。