• ベストアンサー

ディスプレイのD-sub25をD-sub15に変換

工作機械についているキャラクターディスプレイ(日本ビクター製DP-670)が映らなくなりました。 機械側からD-Sub25Pin(オス)が出ています。 このディスプレイをパソコンで使っている液晶ディスプレイに替えたいのですが、D-Sub25をD-subミニ15に変換するケーブルまたはアダプターは入手可能でしょうか? 仮に変換する手段が見つかった場合に、液晶に映るものでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確か、キャラクタディスプレイは、普通のRS-232Cの端末なので、いまどきのディスプレイインターフェイスとは、仕組みが全く違います。 かえって、安いノートPCかなんか買って、ハイパーターミナルみたいなツールで受けたほうが、いいかもしれません。 もちろん、D-sub 25→9Pinの変換は必要です。また、232Cには、DTEとDCEの別があるので、ピンアサインには注意してください。

ryusuke9908
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ノートPCとは、全然考えもしませんでした。 取りあえず、標準のクロスケーブルで確かめてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.4

>現在使用中の機能を満たすためには、行数が足りません。 やはりそうでしょうね。 こういうのは趣味の電子工作などでマイコン基板に接続して使うような安価な物ですから、 工業用の機械に組み込まれる大画面のディスプレイならこんなものがあります。 この中で「コマンド入力」というディスプレイにキャラクタディスプレイが含まれます。 他の「アナログRGB入力」はパソコンなどのディスプレイ出力を表示できる物で、 「NTSC入力」はテレビやビデオなどのビデオ信号を表示できる物です。 ただし、コマンドと言っても通信する文字コードや制御コマンドなどは千差万別なので、 DP-670の仕様書を取り寄せて互換のありそうな製品を探すか、 無ければ間にコマンドを変換するプログラムを組んだマイコン基板を入れたりします。 電子回路やマイコンを組み立てられるような高度なスキルが必要だと思いますので、 自力でされるより電子機器を特注できるような専門業者に発注した方が良いと思います。

参考URL:
http://www.intgrl.co.jp/product/index.html#mono
ryusuke9908
質問者

お礼

色々な方法、機器があることがわかりました。 専門家にお願いしなければ、とても手に負えそうにもありません。 一度、相談してみます。 ありがとうございました。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.3

そのDP-670がどんな物か検索しても見つからなかったのですが、 表示文字数が横が40文字×4行ぐらいまでなら (漢字表示が必要だとそういう仕様の製品が必要です) こういうLCDモジュール(小型のキャラクターディスプレイです) に接続すれば表示できるかもしれません。 ただし、シリアル通信でもレベル変換などの周辺回路が必要だったりします。 http://akizukidenshi.com/catalog/c/cclcd/ http://www.tokyo.numata.co.jp/products_n/it_system/lcd_solution/bolymin/bc.htm

ryusuke9908
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 LCDのHPで確認しましたが、現在使用中の機能を満たすためには、行数が足りません。 それと、周辺回路に対するスキルが有りませんので、敷居が高そうです。 勉強してみます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

D-sub25ピンって、15ピンのVGAのデータでは無く、RS-232cのデータが流れているんじゃないんですか?だとすれば、そもそもピンの数の問題じゃないです。中身のデータが全然違うんですから・・・。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/ser_para/serial_port.html

ryusuke9908
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 RS-232Cのデータが流れてるとすれば、KAZUMI2003さんのご回答の様にノートPC等を利用したデータ変換が必要なんでしょうね。 勉強してみます。

関連するQ&A