- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Thunderbirdサーバ設定メッセージ残す)
Thunderbird新規PCでサーバ設定メッセージ残す方法は?
このQ&Aのポイント
- 新規PCにインストールしたThunderbirdでは、サーバ設定内に「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」項目が見当たらない。他のPCでは同じバージョンのThunderbirdを使用しており、バージョンアップ前のバージョンではこの項目が存在していた。
- サーバ設定には異なるサーバ種類があり、POPメールサーバでは「メッセージを残す」項目があるが、IMAPメールサーバではこの項目が存在しない。
- POPメールサーバに切り替えることで、「メッセージを残す」機能を利用することができるが、具体的な切り替え方法が分からない。メッセージを残すを表示する方法を知っている方がいれば、教えていただきたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#151570
回答No.1
IMAP方式は、基本的にすべてのメールがサーバーと同じ状態で確認など出来る方式で、Thunderbird上で削除して、同期操作(フォルダをクリック)をしないかぎり、サーバーから削除される仕様ではないので、その設定はありません。 Ver3.0から、新規のアカウント設定では自動的にスキャンして、IMAP対応のサーバーであれば、そのまま自動的にIMAPアカウントが優先設定されるようです。 IMAPに非対応のアカウントの場合は、エラーで「中止」できるはずですが。 もしも、POPアカウントにされたい場合は、新規設定でサーバースキャン中に、ダイアログの「中止」ボタンを押すと、「詳細設定」ボタンが有効になって、そこからアカウント追加の設定画面が開きますから設定できます。 なお、Thunderbirdの場合、IMAPアカウントでも、当該アカウント設定にある「同期とディスク領域」で、一定の通数指定や送信日時からの経過日数を入力して有効にし、ディスクと同期したサーバーから削除する設定が可能です。
お礼
わかりやすい説明有難う御座いました。 IMAPのことをまったく知らなかったためすみません。 内容を調べて確認いたしました。 設定も同期とディスク領域で出来ました。 これからも宜しくお願いいたします。