- 締切済み
word2007で文字の参照
word2007での質問です。 文書中に同じ文字があり、1か所修正すれば他の文字も修正がかかるようにしたいのです。 エクセルならセルを参照させておけば修正した場合、参照箇所も修正されます。このようなことをワードでもしたいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
>エクセルならセル参照で簡単にできるのですがwordでも 前からできないものかと常々思っておりました。 本文中のリンクについてはすでに回答した通りですが、ヘッダー部分はそもそも本文と全く違う設定の部分なので、エクセルでも簡単にセル参照できないと思うのですが、具体的にどのような操作で行っているのでしょうか? また、通常はヘッダー部分の文字を連動させる必要は、ほとんどないと思うのですが、具体的にどのようなヘッダー項目が入力されているのでしょうか? ヘッダー部分に入力する必要のある項目、例えばファイル名などの情報であれば、フィールドコードで入力することで対応可能ですので具体的な使用例を例示してください。
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
>変更したい文字の場所はわかっているのですが よく修正し忘れる場所にあるのでそれを防ぐために「セルの参照」みたいな 形にできないものかと質問させていただきました。 私の回答は、再計算が必要ですが、エクセルでちょうどセルを参照しているのと同じ状況になると思うのですが、具体的にどのようにしたいのかもう少し詳細に説明してください。
補足
たびたびの説明不足すいません。 詳細ですが、 word2007での質問です。 文書内に例えば、0123Aという文字がヘッダにあって同じ文字が 文書内の場所にもあります(計2か所) 修正が入り0123Bにしたいとします。 ヘッダを0123Bに修正します。 そうすると文書内にある文字0123Aが0123Bに変わっている。 というようにしたいのです。 エクセルならセル参照で簡単にできるのですがwordでも 前からできないものかと常々思っておりました。 宜しくお願いいたします。
- SortaNerd_
- ベストアンサー率59% (309/522)
挿入→ブックマーク/相互参照を使います。 被参照文字列を選択し「ブックマーク」を押します。 適当な名前を付けます。 文字列を入れたい場所で「相互参照」を押します。 「参照する項目」を「ブックマーク」、「相互参照の文字列」を「ブックマーク文字列」にし、「ブックマークの参照先」で先ほどの名前を選びます。 文字列を変更したときは、全選択してから右クリックメニューの「フィールド更新」を選んでください。 フィールド更新はF9でも可能ですが場合によってはIMEが邪魔をします。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 変更したい文字の場所はわかっているのですが よく修正し忘れる場所にあるのでそれを防ぐために「セルの参照」みたいな 形にできないものかと質問させていただきました。
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
使い方にノウハウがありますが、リンク貼り付けの機能を利用します。 参照元の文字列をドラッグして選択し、適当な場所にCtrl+Shiftドラッグしてリンク文字列を作成します(もちろん「貼り付け」「形式を選択して貼り付け」で「リンク貼り付け」を選択してもOKです)。 そのリンク文字列を選択して、Ctrl+Xで切り取り、同じ文字列を入れたい部分でCtrl+Vで貼り付けます。 このようにしておいて、元データを修正し、Ctrl+Aで全選択してF9キーで再計算すればすべての項目が変更されます。 ただし、表組みの文字列ではなく通常の文書中の文字列でリンクさせる場合は、元データの変更時は文字列の先頭にカーソルを合わせ、変更文字を入力後、その後の変更前の文字をDeleteで削除するようにしてください。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 変更したい文字の場所はわかっているのですが よく修正し忘れる場所にあるのでそれを防ぐために「セルの参照」みたいな 形にできないものかと質問させていただきました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
エクセルでも同じですが、置き換えを使うと自動で一気に変換してくれます。 編集、置き換え、全て置き換えです。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 変更したい文字の場所はわかっているのですが よく修正し忘れる場所にあるのでそれを防ぐために「セルの参照」みたいな 形にできないものかと質問させていただきました。
補足
追加補足です。 今は、文書番号が更新されれば、「ヘッダー内の文書番号を修正」→ 「本文の文書番号を修正」(これをよく修正し忘れる)。 文書の作り方が悪いのかもしれませんが要は ヘッダに文書番号が付けられ、そのほかにも 文書番号が表紙(本文)の下段にも付けられています。 (例) <ヘッダ> | 0123A | 文書名 | <ヘッダ> <本文> ・ ・ ・ ・ 0123A ←これをよく修正し忘れる。 <本文> ※注意<ヘッダ><本文>は説明のために入れています。 本文中にある0123Aは表紙のみに記載されております(2ページ以降はなし)。 また、ヘッダには文書番号の0123A以外にページ数/総ページ、文書名等を罫線の枠を 使い書かれています。