- ベストアンサー
新卒就職の給与について
新卒で就職するのに、基本給がかなり安くて、給与の半分以上が諸手当の会社ってどうなんでしょうか? 友人の内定先がそうらしいのですが、友人がかなり悩んでいます。 教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人がどの程度の規模の会社に勤める予定か不明ですが、上場企業でもそういう会社はあります。 「退職金を抑える」が目的との話を聞いた事があります。 こういったケースの場合、賞与は「(基本給+手当)×○ヵ月」にて計算するケースも多いです。 只、他の方も指摘の通り、「手当」は基本給よりも削減が簡単な為、業績悪化の際には減る可能性はありますね。 退職金等の心配もわかりますが、世の中に30、40年後も退職金の概念が残っているかもわからないし そもそも、その会社が存在しているか自体がわかりません。 まぁ、新卒時点で心配しても余り意味がありません。 そこで働きたくないなら別ですが、そうでないなら取りあえず入社するしかないでしょう。
その他の回答 (3)
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
タクシーの運転手なんてそんな感じだそうです。 営業とか成果主義の仕事かなと想像しました。
- ave49952
- ベストアンサー率18% (62/329)
基本給、手当の性格から判断してください。生活出来れば問題ありません。昇級についても考える必要があります。将来的に、生活できれば問題なしです。雇用期間も65才以上なら問題なしです。定年については、60才位で再就職する方法もあります。有利な方法でやって下さい。経験が積める職種なら、適当なところで再就職する方法もありますし、自立する方法もあります。自立に成功すれば定年はありません。 私は定年退職者ですが、再就職をめざしています。年金でも生活できますが、お金も欲しいし、社会貢献もしたいと考えています。学校で習ったこと、社会で身につけたことを社会還元したいと考えています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 友人の話だと、基本給が8万くらいで、諸手当込で18万くらいだそうです。 私は東京で就活をしていたので安すぎると感じましたが、友人は静岡県の会社です。 友人は営業だし田舎だからと、とりあえず勤めるつもりのようです。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
退職金制度があるとすると、基本給の倍数で決まるのが主流なため、退職金を抑える目的があるかもしれません。そのほか、基本給より手当のほうが金額の増減をやりやすいので、収入が安定しないかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 退職金、もしかしたらボーナスも少ない可能性が高いでしょうか。 大幅に手当を減らされたりしたら厳しいですね。 やはりあまりいい会社ではないのでしょうか…?
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通り営業だそうです。