- ベストアンサー
少年サッカーと野球チームの掛け持ちについて・・・
小学4年生の息子は現在地域のサッカークラブに入っています。 最近、野球に興味がとてもわいてきたようで、少年野球クラブに入りたいと相談してきました。 サッカークラブの方も続けて野球もやりたいとの事。。。 まずは見学しに行きましょうと返事はしましたが、実際、入部する事になって両立はできるものなのでしょうか?両方中途半端な状態になるようで親としてはあまり乗り気がしません。 同じ様な状況を経験された方のご意見が伺えましたら助かります。宜しくお願い致します。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は小学生の頃、剣道と水泳、剣道と陸上の掛け持ちをやったことがあります。陸上では選にもれましたが、水泳と剣道は選手でした。 異なるスポーツをやることは、体の使い方を色々覚えますし、また一つのスポーツだけやっていると、そのスポーツ専用の身体になってしまい、からだ全体のバランスを崩す事にもなりかねません。 息子さんが両方やりたいなら、やらせてあげれば良いのではないでしょうか?あまり早いうちから可能性を絞ってしまうのはもったいないと思いますよ。もしかしたらJリーガーとプロ野球選手を天秤にかけられる選手になれるかもしれないのですから。 ちなみにアメリカでは、バスケとアメフトと野球の間で掛け持ちして、どれでもプロになれるくらいの人が大勢いますよ。
その他の回答 (4)
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
決して悪いことではないのでやらせてあげて欲しいです。元気で素晴らしい事だと思います。ファミコンばっかやってる子より全然いい!。 僕は小学校5年生の時は日曜地域の野球、学校のクラブでサッカー、放課後バスケ(学校の)をやってさらに、自分たちで草野球チームを作ってました。 中学でどのスポーツをするかの選択肢として野球をやっておくのはいいのではないでしょうか? まだ、練習の楽な小学校のうちに両方やっておいた方がいいのではないかと思います。中学に行ったら絶対両方できないですから。 クラブ活動が本格的になる中学から野球をやろうと思った場合、全く未経験でクラブに入るのは本人はとても不安だと思います。
お礼
MONKEYMONKEYさん。こんばんは!お礼が遅くなりましてごめんさない。 楽しいスポーツライフを送ってらした様子がメールから伺えました(^o^)丿とても参考になります。 本人のやりたい気持ちを大事にして、今週末、野球部にグローブ持込で見学をすることになりました。 2~3回練習に参加させてもらって本人に任せる事にします。 回答ありがとうございました★
- goooooooooooogle
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の経験からいうと、春から秋に野球を、秋から春にサッカーをやってました。 メインは野球でしたが野球のシーズンオフ(冬の時期)に 基礎体力をつける練習は必要ありません。それよりシーズンであるサッカーを行うことでスポーツを1年を通して楽しむほうがよかったです。 また一年を通して土曜を野球、日曜をサッカーというようにやるよりはハイシーズンのスポーツをその期間に集中的に行うほうがいいです。
お礼
goooooooooooogleさん、こんにちは。アドバイスありがとうございました。 goooooooooooogleさんは上手に二つのスポーツを渡れていたのですね~。 シーズンごとに切り替えるのはクラブ事情により難しいのですが >基礎体力をつける練習は必要ありません。それよりシーズンであるサッカーを行うことでスポーツを1年を通して楽しむほうがよかったです。 また一年を通して土曜を野球、日曜をサッカーというようにやるよりはハイシーズンのスポーツをその期間に集中的に行うほうがいいです。 経験者の方のアドバイス大変重みを感じます。参考にさせて頂きます。ありがとうございました(^o^)丿
- ukkari8be-
- ベストアンサー率26% (13/50)
両方やるのも良いですが、どこかで弊害が出てきますよ。 サッカーのクラブチームと少年野球チームの練習時間が重なった場合など、どちらに重点を置くかですね。 肩やひじの故障は個人の体質にもよりますが、指導者の野球学(経験)に左右されますから。 子どもに決めさせればいいと思いますよ。期限を決めて半年後とか1年後にしっかりと決めさせるという約束の下で両方させてみては・・・
お礼
ukkari8be-さん。アドバイスありがとうございました。 >サッカーのクラブチームと少年野球チームの練習時間が重なった場合など、どちらに重点を置くかですね 本当にそうですね。同じグランドを順番に使い分けているので練習時間が重なる事はなさそうですが、体力的にも心配、、、試合もしょっちゅうありますし。 現在、サッカーではレギュラーですのでこちらに重点を置きたいところです。 >子どもに決めさせればいいと思いますよ。期限を決めて半年後とか1年後にしっかりと決めさせるという約束の下で両方させてみては・・・ 大変参考になります!!!ありがとうございました。
- kenzo16
- ベストアンサー率17% (15/85)
まったく私的な意見なので参考までに、、、 私は両立できないことは無いと思いますが どちらかに絞ったほうが良いように思います。 今サッカーから野球に転向して 再度中学生でサッカーに戻ってもよいとは思いますが それでもサッカーも一人前になることは可能だと思います。 (何をもって一人前と言うのは難しいですが) 空いてる時間でキャッチボールだけ先ず親子で始める とかではだめなのでしょうか。 個人的なイメージですが体が成長しきってない状態での 野球は肘、肩の障害を良く聞きます サッカーのことは詳しくないので分かりませんが 中学に上がってから野球でも遅くないように思います。 確かにプロを目指すのであれば早いほうがというのも あるでしょうが私の甥っ子は小学生で肩を壊し 一年半ボールを投げることが出来ませんでした それでも復活し野球を続けてはいますが。 やりたいことをさせればよいと思いますが 私はどちらかで良いのではと考えます。
お礼
kenzo16さん、こんにちは。アドバイスありがとうございました。 甥っ子さんは大変でしたね。ケガに負けずに復活し、活躍続けてるなんて努力家なんですね。 キャッチボールは主人や友達などと遊び程度でやってるのですが、面白いと感じたようです。 ご意見、大変参考にさせて頂きます。。。
お礼
kenwebberさん。こんばんは!お礼が遅くなりましてごめんさない。 >息子さんが両方やりたいなら、やらせてあげれば良いのではないでしょうか?あまり早いうちから可能性を絞ってしまうのはもったいないと思いますよ。もしかしたらJリーガーとプロ野球選手を天秤にかけられる選手になれるかもしれないのですから。 そんな考え方もあるとは(^o^)v ポジティブで良いですね~。 本人のやりたい気持ちを大事にして、今週末、野球部にグローブ持込で見学をすることになりました。 2~3回練習に参加させてもらって本人に任せる事にします。 スイミングも目標の級に向って細々と続けられてるので安心して任せたいと思います。 回答ありがとうございました★