- 締切済み
空間ベクトル
空間ベクトル 点A(3,1,2)、B(1,2,1)とxy平面上に動点Pがある。このとき、AP+PBの最小値を求めよ。 という問題の解き方を教えていただきたいです。 解説よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
図形的に解くのも良いが、うまく解析的でも簡単に求められることを言っておく。 普通はP(x,y,0)とおくが、ここでは別の置き方をする。 P(2+x,y+(3/2),0)とおく。そうすると |AP|=√{(x-1)^2+(y+1/2)^2+4} |PB|=√{(x+1)^2+(y-1/2)^2+1} で|AP|+|PB|の最小値を求める。その前に以下の式の最小性を考えることにする √{(x-1)^2+(y+1/2)^2}+√{(x+1)^2+(y-1/2)^2} ・・・・・(#) (#)における(x,y)は中心(1,-1/2)とする半径r1の円と中心(-1,1/2)とする半径r2の円 との交点である。つまりお互いに交点を持つ条件でr1+r2の最小値は二つの円の中心との距離である。 つまり√5 したがって(#)の最小値は(x,y)=(0,0)で√5をとる。 これより|AP|+|PB|の最小値は(x,y)=(0,0)でとるはず。 だけど、No3と同じ値にならない。(もう一度再投稿する予定。あわてていたからどっか考え方ミスったな)
- passport4000
- ベストアンサー率28% (2/7)
お答えします。 まず、『Bを対称移動させて、一直線のとき。』という解答はバツにされることがあります。 というのは、AとBの位置関係によっては対称移動の必要性がないこともあるからです。 無難に、A,BはZ成分が正であるから、とか入れておくといいでしょう。 (解答) A.BはZ成分がせいであることを用いて考える。 Bをxy平面に対して対称移動させた点をB’とおくと、 OB'=(1,2.-1) ここで、AP+PB=AP+PB'であり、最短となるとき、A,P,B’は一直線上に並ぶ。 ゆえに、求める長さは√14
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
ABとxy平面が平行でない限り直線ABとxy平面は必ず交点を持つはずで、それは実数の解がある(実数の座標を持つ点Pが存在する)ということを意味します。 もしA,P,B’が一直線状にあるときがAP+PBの最小値を与えるのであればそれはAB間の距離になります。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
xy平面に対してBと対称の位置にある点B’(1,2、-1)を考えます。BP=B’Pなので、AP+PB’の最小値を考えればいいことになります。AとP、B’がどういう位置関係の時、最短距離になるでしょうか?
補足
1直線上の時・・・でしょうか? 実数解kが出てくる問題でしょうか?自信ありませんが・・・