• 締切済み

奈良県について。

奈良県について。 今年、奈良県の教員採用試験(中学校)を受験し、合格することができました。 しかし、私は奈良県の出身でも近畿地方の出身でもないので、奈良県の子どもたちや学校、研修についてほとんど知らない状態です。 学校や市町村によって様子は様々だとは思いますが、奈良県の教育や子どもたち、学校、教員、研修(特に初任者研修)などについて、何でも構わないので教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

合格おめでとうございます。で、教員採用や研修については専門家の回答を待つとして、ですね。 奈良県は基本的に「小数のレベルの高い私学」に「大概の人が通う公立」という2段階の構成になっており、いわゆる「掃き溜め系公立&私学」がほとんど無い、都会っぽくない田舎県です。また、奈良市・生駒市などの北部は都会の雰囲気がありますが、南に下るにつれ極端に田舎になり、上北山村・十津川村あたりになると怒涛の山間部系ド田舎になるなど、地域によって極端に雰囲気が違う事に注意して下さい。 要は赴任先で雰囲気が結構違う、ということですね。 一般的に言って奈良県は「近畿とは思えないほど人間がのんびりしている」県民性があり、近畿圏以外の人が近畿を担当するには良い県だと思います。ただ、奈良県北部は意外に進学熱が高く、塾通いが一般化しているなど「学校だけに教育を頼らない」面もあり、教師としてはその辺に配慮する必要があるかもしれません。 なんにせよ、教師の仕事は大変だと思いますが、奈良の子供は都会っぽくない純粋な子供が多いです。是非頑張って良い教師になって下さい。

関連するQ&A