• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたならどちらの企業を選びますか?アドバイスお願いします。)

どちらの企業を選ぶ?業界と勤務地を考慮したアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 資本金13億、売上高は210億、従業員1000人のガス器具メーカーA社と資本金3千万、売上高45億、150人のパッケージ印刷の総合メーカーB社から内定を受けている。どちらの企業を選ぶべきか悩んでいる。
  • ポイント1、業界的には、ガス器具の不振と衰退産業の印刷業界がある。将来を考えるならば、先のある業界を選ぶべき。
  • ポイント2、基本給はA社が7千円高いが、手当てを含めるとB社の方が5万円高くなる。ただし、B社には自家用車の負担や福利厚生、休日の面でも差があることを考慮する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>ポイント1、業界的にはどうでしょうか?(オール電化によるガス器具の不振、印刷は衰退産業なのか等) 内需で見れば、B社が有利。 ご存じの様にオール電化が現時点で優勢ですから。 ただガス関連会社の大手なため資金力もあり、今後の動向が不透明だけにこの様な判断をします。 また海外を見ると天然ガスの依存度も決して低くはなく、内需に限らないのであれば市場はあります。 >ポイント2、基本給はあまり変わりません(基本給はB社が7千円ほど高いですが、手当てを含めると5万円ほどA社が高くなりま す。) これは初任給であり、これからの賃金カーブを考慮して判断が必要です。 初任給が高くても賃金UPが期待が持てなければね生涯所得で差が生まれます。 ひとつの判断基準だけで決めつけないことが大切です。 >ポイント3、勤務地はA社が全国、B社は現地採用で地元です。 親の面倒を見ることは大切で関心しています。 A社は全国展開されていますが、人事異動は活発なのか否か。 それによっては貴方の希望とマッチするか否かも出てきます。 またB社だけではありませんが、今後会社同士の合併等は有る可能性はあります。 しかし現時点で判断しなければなりませんから、A社の実態調査から検討すべきだと思います。 >ポイント4、A社は社用車あり、B社に社用車はなく、自分の車を会社に登録するようです。 社有車が個人的にあてがわれるのであれば、維持費等を考えればA社がbetterかもしれません。 ただ社有車が限定されていれば、自分のクルマでの出張が発生します。 またB社の場合は出張時の手当がわからないので判断が難しい。 確かにクルマは、ガソリン代だけでは自腹とおなじなのかもしれのせん。 走るだけオイル交換をしなくてはなりませんし、また消耗パーツの交換もあります。 行きたいと魅力ない2つの会社からの選択ですが、一生働き続けたいとのこと。 もうひとつ大切なことは会社の雰囲気もあると思います。 元気があれば活気があり、業種に関係なく良い会社だと思います。 最初は営業からスタートするのかもしれませんが、入社が営業だからと言って退職まで同じ部署とは限りません。 今はとても大切な時期ですから、じっくり考えてみて下さい。 何が自分にとってもっと大切なことかを優先順位付けして考えることもひとつの方法です。 ご参考となれば幸いです。

aihhdiyt
質問者

お礼

丁寧に回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.3

私なら深く考えずに安定ならガス器具、成長を含めてなら印刷ですかね。 確かにオール電化に押されてますけど、間違いなく両方とも生き残ります。 片方に頼るは危ないですよね? 電気の元は別にガスでも電気は出来ますから。 ガス器具メーカーがずっとガス器具を売らず、ガスを燃料にした発電装置を売るのは近いと 思いますしね。(燃料電池ですけど) 私は、地方を含めて電気を現地で作り、現地で消費する。地産地消が正しいと思っているんです。 送電ロスってすごいですからね。 そのため私ならガス器具会社ということです。 あくまで会社名がないし、具体的な勤務地や条件が文面では分かりません。 車の件はあなたがすごく実力があったら後で譲歩させることだって可能ですからね。

  • kbtms4
  • ベストアンサー率16% (19/117)
回答No.1

「勤務地はA社が全国、B社は現地採用で地元」 これは、地元の方がいいんですよね親の面倒をみるのだから。 業種の将来としては、 出版に関わらない印刷は格別将来が暗いということはないでしょう。 パッケージとか壁紙とか需要が減る要因がありません。 一方ガスは電気に押されて衰退すると思います。 第一に、電気製品の省エネ化は今後も進みます。 第二に、電気自動車の普及のためガソリンスタンドに 代わる「電気スタンド」がコンビニなどに普及するので、 ガスボンベを運ばなくても出先で充電して電気器具を使うことに なるでしょう。つまり露店や屋台にガスが無用になる。 また、印刷なら金属の机に木目貼るとか新しいアイデアが 出る余地もありますがガスにはないですよね。 賃金と休日については同じぐらいなのだから 印刷がよいと思います。

関連するQ&A