• 締切済み

派遣社員:円満解決するには?

派遣社員:円満解決するには? 私は現在派遣社員(5ヶ月)です。先日上司から時短にしないか?と言う申し出がありました。 皆がWIN-WINになれる解決策を考えてみたのですが、どれもこれもイマイチです。もし、良いアイデアがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。 そもそも… 5ヶ月前、繁忙期で人手不足だったため私含め4人の派遣社員を採用されました。しかし繁忙期から5ヶ月の間で色々あって、仕事の発注が1/3と激減してしまいました。 私の業務は、発注件数に左右されるものなので私の業務自体も1/3になってしまいました。1ヶ月半前、業務量が1/2になって来た時から、上司に「もし業務がこのまま少なくなって経費的に厳しかったら、生活には困らないお金はあるので時短にしてもらっても構わない。ここで働きたいが何なら切ってもらってもしょうがない。」という感じで予め言っておきました。多分こういう事もあってか、時短にという申し出があったのだと思います。 上司が言うには、「正直全体的な経費さえ落とせればいい。ほぼ毎日3時間残業の派遣社員Aがいるからその3時間分の業務を君に分担すれば経費が浮く。しかし、分担とか言うとその派遣社員Aのプライドが傷つくのではないかと心配。因みに4人の派遣社員を辞めさせたくはない。」との事。「時短でも良いし、業務分担でも良い。君はどうしたい?」と言われて困っている状態です。  確かにその派遣社員Aは仕事がかなりできる人で、特殊(教育業務)かつ会社内では総合的に業務に関わりまたデイリー業務なので発注量に関係なく業務量も多いので、残業も多くなるのですが、かなりプライドが高く、多分自分の仕事を他人にはやらせたくないと主張すると思うのです。上司はAにかなり助けて貰っている部分もあり、また私達派遣4人の関係を崩したくないとの考慮もあり、強く業務を分担したいと言えないようです。 現在派遣の私ともう一人の派遣Bが暇な状態で、別の業務をある程度は分担して欲しいと思っている状態ですが、Aの業務は難しく、またAからの非難も避けたいので、Aの業務を分担するのは荷が重いと感じています。 因みに派遣Bは生活費に困るので時短にはできない、多分上司もその事は分かっている状態。  先日派遣Aを含めた4人で飲み会をしたとき、私とBは今暇で、私は時短にしてもらおうと思うんですよ~と軽くジャブは打っておきました。 なんと、Aはあと4ヶ月以内で辞めると言っていました。Aに辞められると困るには困る。 会社自体は存続してもらわないとそもそも仕事ができないので人件費を浮かすことは必須ですが、、私自身時短にしてもある程度の収入は確保したいというバランスで困っています。これからどうすれば良いでしょうか? 私が考えた案… (1)派遣Aと派遣C(残業不可の為時々私がCの業務を手伝っている)が関連の業務をしているので、一部Aの業務を派遣Cに引き継いでもらい派遣Cの業務を私とBに引き継いでもらう。→上司も納得済 (2)このまま時短にし、今の自分の業務だけに専念する。→3ヶ月後には切られること必須。 (2)派遣Aの仕事(教育業務)をあと4ヶ月でまとめ役の正社員に叩きこんでもらうことに専念してもらう。Aの業務を派遣Cに引き継いでもらい派遣Cの業務を私とBに引き継いでもらう。 (3)派遣Aが残業している理由(業務量が多いだけでなく、旦那と一緒に帰る都合等プライベートな理由があって仕事量を増やしている部分もある)を上司に話して、残業を減らさせる。 (4)派遣Aがあと4ヶ月で辞めるかもしれないということをほのめかし、今から引継がせることを上司に促す。 (5)最悪…私が辞めてBに私の業務を全て引き継ぐがせる→経費は浮く (1)~(5)もしくはその他で何か良い解決策あるでしょうか? まず何をしたら、よいでしょうか? 長文で失礼いたしました。

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

答えになっていないと思いますが・・・ まず、質問者様はどうしたいのでしょうか? 派遣社員なのですから、派遣先の経費のことなど考える必要はなく、 派遣先上司から「時短にしないか?」などと言われることも本来はないはず。 (派遣元の上司のことだったら申し訳ありません。) ただ、私も派遣社員を長くしていたので、派遣先上司が派遣社員に直接 いろいろ言ってくるのはわかってはいます。 > 「もし業務がこのまま少なくなって経費的に厳しかったら、生活には困らないお金はあるので時短にしてもらっても構わない。ここで働きたいが何なら切ってもらってもしょうがない。」 と言ったのが本心であれば、1つ目の(2)を選択すれば、派遣先上司は喜ぶのでは ないでしょうか。 経費が浮く結果が出ればいいのですから。 別案が出されていることから、おそらく本心ではないと感じますので 私なら「業務分担」を選ぶと思います。選ぶ権利があるのかわかりませんが・・・ 普通は、できるだけ派遣社員を切ることよりも業務分担することを優先すると 思いますので、(1)の分担が正しいかは判断できませんが、近いのは(1)ですね。 Aさんのプライド云々は、派遣会社や派遣先が考えればいいし、言い方1つですよね。 誰かにだけ稼働がかかっていれば、分担して助け合うのが普通ではないでしょうか。 もちろんできない仕事もあると思いますが・・・ プライドがどうこう言うのであれば、残業なしで今の業務をAさんはこなさなければ いけませんし、ましてやだんなさんの時間に合わせるなんてダメですよね。 ただ、(3)と(4)は言わないほうがいいですね。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

勤務時間に関する契約内容はそのままで、時短にしたいって部分は会社都合の休業にしてもらい、通常勤務した場合の6割相当の休業手当を支給してもらうとか。 収入が減る部分に関しては、空いた時間で副業や転職活動が出来るよう、許諾を得るとか。 業務の分担やなんかについては、実際の業務内容とか個人の能力を知ってるわけではないし、ちょっと回答しにくいです。

関連するQ&A