- 締切済み
保育園の怪我について
保育園の怪我について 昨日、保育園内にて2歳の娘が転倒し怪我を負ってしまいました。 事故状況は保育園側の説明では保育園内で走り回り転倒、 1段の小さめの本棚の角に口の歯ぐきをぶつけ出血してしまいました。とのことでした まだレントゲン等の精密検査は受けていませんが、今後傷跡や歯や顎等に影響がでないか心配しております 歯科医で消毒はうけましたが痛みで物が食べられない状況です 今回の事故で気がついたことですが本棚は十分ぶつかりうる可能性が高い場所であり 本棚に緩衝材(ぶつかったとき怪我をしないためのスポンジの方なもの)が取りつけておらず 管理が届かなかったことと併せて、今回の怪我につながってしまったものかと思います いまは保険証にて医療費は無料ですが今後怪我の影響で障害等残った場合かかった費用等の請求で、 保育園側に過失があると認めてもらえるでしょうか? 企業が経営している保育園で賠償保険にも加入しておりますが 今後も保育園に通っていく手前、障害があった場合請求をすることで 保育園と険悪になるのではないかということも考えています。 経験がある方、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら ご意見をいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
保護者です。 我が子が行った保育所ですがクッションになるものはつけて居ませんでした。 付けない理由もなんとなく分かります。付けても子供の悪戯でぼろぼろにされます。 それに、危ないからといって守りすぎると、危ないが理解しないのです。ぶつかっても平気だと思うと、クッションのない場所、屋外や家で同じ事をする可能性もあります。 他にも園全体でするにしても、費用の事で難しい可能性もあります。家でつけて居ましたが、ぼろぼろになるし、高いし。で、付けませんでした。子供は体験で学んでいきます。 怪我をしていますので、保険請求は良いと思いますよ。
- muni621
- ベストアンサー率23% (112/475)
現役保育士です。といっても公立の保育園勤務なので質問者サンの娘サンの通われてる園とは少しシステムが違うかもしれませんね(恐らく法人でしょうか?) 医療費の細かい疑問は解りませんが怪我の状況として感じた事を述べます。 まず本棚。未満児さんの部屋では棚等にスポンジなどするのは当然でしょう。これは保育士さんのミスだと思います。 但しぶつかり易い所にあるというのは 偏見かもしれません。棚や ままごとコーナーなどは保育士さんが子供達が一番遊び易いような環境を考えて設定してると思います。問題は そこは本来走る場所ではない という点だと思います。2歳くらいならまだ先生が声をかけなければ楽しくてどこでも走ってしまうでしょう。先生は走るの止めるよう どんな働きかけをしたのでしょう?そして怪我をした時間の保育士の人数、動きなど 聞かれては如何です?私達の園では 小さな怪我でも必ず「災害報告書」を書いています。怪我をした時間、環境、保育士の動き、怪我の原因、今後の対応 記録として残してます。要望があれば保護者の方にも公開してます。質問者サンの娘サンの通われてる園にも それに代わる物あると思います。一度、園長に相談してみたらいいと思います。後、歯は重要なので早目にレントゲンなどとる事をオススメします。