- ベストアンサー
発達障害の症状や特徴とは?
- 発達障害の症状や特徴には、会話の一方通行や興味の偏り、社会的な関係の難しさ、ルーティンの重要性などがあります。
- 発達障害の方は、自己中心的な行動や感情のコントロールの難しさも見られる場合があります。
- また、物事の理解に時間を要したり、社会的な非適応行動が見られることもあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問内容を読んでいてびっくりしました。私に当てはまる事がいっぱいあるからです。 私も大人の発達障害か、、来週病院にいってきます ところでこの方は 境界性人格障害なのではないでしょうか? ・人間関係が破たんしやすい ・電話魔 ・関心のあることと(ダイエット) ないこと(献立)の差が激しい ・話す内容は一人よがり など私の知人で 人格障害と医師に診断されたばかりの人がいますが、似ています。 境界性人格障害は障害という名前が付きますが 「病気」ではありませんので薬による治療はできません。 カウンセリングが効果あるかもしれませんが 本人に自覚がなさそうですし子どもも 大きいので親戚であってもほうっておいていいのじゃないですか
その他の回答 (2)
- sakura-394
- ベストアンサー率58% (237/405)
ご質問の内容から、何らかの発達障害を患っておられる可能性もあるように感じますが、肝心なことは、ご質問に挙げられたことに対して、「ご本人」がどのように困っておられるかということだと思います。 もし、「周りの人」ではなく「ご本人」が困っておられるのであれば、それを少しでも解決する手段として、ご本人が納得された上で専門の医療機関(精神科病院など)できちんと診断を受けられたほうが良いかと思います。 列挙された項目から、どちらかと言うと「ご本人」より「周りの人」が困っておられる状況が推察されますが、あくまで「ご本人」のどのように問題認識されているかが重要だと思います。
お礼
ありがとうございます。 周囲が困る事もありますし、ご本人様が困ってらっしゃる事もあります。 人間関係が築けない事に本人は悩まれております。 本人は自分の我侭なせいで人間関係が築けないとは言うものの深く話をすると、責任を相手に持って行っています。 友達は一人もいないようですし、ご両親との関係は旦那様との関係もギクシャクしてしまい、 両親とは20年絶縁し旦那様とは離婚なさっています。
発達障害という言葉では表せないでしょう。 お子さんも居るので、社会生活を送るのに不自由していないようです。 ただの「変な人」ではないでしょうか?
お礼
ただの変人だったら良いですね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が今頃になりすみません。 人格障害なのでしょうか。 心配です。 親戚なので放置すれば済むのですが結婚の顔合わせでお会いするときなど、 何も知らない第3者が含まれる場合に大変に困ってしまいます。 従姉妹が結婚するときの親族だけの食事会で「あげ○ん」と言う言葉を使い、顔が青ざめました。 本人は悪気なしですし良い言葉だと思っています。 手作りのお弁当を持たせていただいたのですが、ご飯の横に入っていたのは「おでん」でした。 水分があり、いくら寒い時期とは言え当然腐ります。 良い事をしたと大喜びで、お友達に感謝された感謝されたと長電話をしたそうです。 もう、どうしていいのかわかりません。 激しい短気なので苦情も言えませんし、感謝していないとも言えません。 カウンセリングに期待してみます。 ありがとうございました。