- ベストアンサー
エアコンから水がたれてくる
昨日、気がついたのですが、エアコンの吹き出し口から、水がたれていました。ドライと冷房で使用しているときだけで、送風の時は問題ありません。室内機内部が凍結してしまった可能性が高いと思うのですが、どうやって対処すればいいのでしょうか?マンションの管理会社は夏休みで連絡がとれません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水のたれる量にもよりますね. たまーに,ポタリ...な程度であれば,フィン部分の結露や凍結でしょう.温度をすこし上げて運転するしかないかも.また,内部にホコリが溜まっている等の原因で,風量が減っているために吹き出し口の温度が下がりすぎるケースも考えられますね. あと,室内に大量に水がたれる,しかも外のドレンホース(水が出るホース)から水が出ていない.(出ても少し)の場合は,ホースか,室内機のドレンパイプの詰まりが考えられます.この場合,電気屋さんに修理してもらうのがベストです.エアコン内部には想像もできないくらい大量の水がたまってしまっている場合があり,ヘタに動かすと部屋中水浸し..なんてこともありますのでご注意を. ちなみに後者は,スプレー式のエアコン洗浄剤などで中途半端に洗浄を行うことによって引き起こされるケースが多いようです.
その他の回答 (4)
- daiseikai
- ベストアンサー率24% (38/158)
運転して直ぐにぽたぽた落ちるようでしたら、排水の問題が考えられます。排水パイプの先端が詰まっていたり、水没したりしていませんか。 我が家の場合は、水に濡れた埃が固まってしまったらしく、室内からボトボトと水が出てきたことがあります。 埃をとって、外からブウと息を吹いてやったら、治りました。
お礼
ありがとうございます。 フィルターは掃除しているのですが、内部の掃除も重要ですよね。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
GrandVanさんこんばんは。 これは、噴出し口から冷気がルーバー、つまり風向を変える羽に当たってその部分が結露して発生する水滴が下に落ちてくるものと考えられます。 対策としては、設定温度をたとえば24度だったら26度にするとか、ルーバーの角度を固定からスクロールされる事で改善できる場合があります。 もし、室内機内部が凍結しているとするならば、室外機との熱交換システムがうまく働いていないことになり、室内機の冷却フィンにホコリがたまり、空気の流通が悪くなっている可能性もあります。 エアコンがどういう形式のものか不明ですが、天井組み込み式か、壁付けタイプでも、エアーフィルターを外して冷却フィンがホコリで詰まっていないか掃除機などで清掃点検してみましょう。
お礼
ありがとうございます。 ルーバーはスクロールさせているのですが・・・。 家に帰ったら、冷却フィンを見てみます。 (まだ会社なので・・・^^;)
うちも、水がたれてます・・・(^^ゞ あくまで、うちの場合ですが・・・ 排水のパイプにホコリが詰まっているかと思い、乾燥させてから パイプから掃除機で吸ってみましたが、効果がなかったので よく観察してみたら、なんとクーラーの取り付け自体が 最初から斜めでした。 なので、排水パイプへ素直に流れてくれないのです。 湿気の多い日は、逆流して送風口から、ジャーッ!です。 なので、とりあえずですが、大きなタッパーをおいて水を溜めています。 去年は、送風口から、かき氷がでました。 でも、これはクーラーガスが足りなかったのが原因でした。 ガスを入れてもらったら、すっかり直り、よく冷えました。 どちらにしても、専門の人に見てもらうのが安全ですね。 あいにく、お盆休みっていうのがネックなんですよねー。 ^_^;
お礼
ありがとうございます。 そうですか、おたくもですか^^; 他のみなさんの意見を参考にしても解決しなければ、 お盆あけに電器屋さんに聞いてみます。
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
同じ質問です。 参考URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=621877
お礼
ありがとうございます。こちらもチェックしてみます。
お礼
ありがとうございます。 ポタポタたれています。 フィルターは、まめに掃除しているのですが・・・。 温度を上げても、ドライ&エアコンの場合は同じでした。