• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今月、新しいギターを購入しました。)

新しいギターを購入しました!アーミング時のチューニングの狂いが気になる

このQ&Aのポイント
  • 初めてのストラトのギターを購入し、アーミング時のチューニングの狂いが気になっています。
  • 摩擦係数を減らすためにシリコングリスを使おうと考えていますが、リペアに悪影響が出る可能性もあります。メイプル指板であるため、塗るかどうか迷っています。
  • ナット・ブリッジサドルにシリコングリスを塗る方法以外に、他の対処法があるか知りたいです。ギター仕様はFender Japan ST-68/LHです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.2

No.1です。お礼欄の回答です。 当方が使用しているナットグリスは、高級品ではなく、 Guitar Grease という商品です。 ナットや金属部(ブリッジ)に使えます。 効果は十分です。 通販サイトにもありましたので、URLを張っておきます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1230%5E579300%5E%5E スプリング2本で使用されているとのこと、 チョーキングでスプリングのテンションの変化が大きすぎませんか? この場合、常時アームに指をかけ、音程を安定させる必要がありますので、 驚異的な音感がないと使いこなすのは困難だと思います。 当方の推奨は、スプリング4本です。 極端なアーミングはできませんが、安定性とアーミング効果のバランスがいいと 思います(試行錯誤の結果)。 調整方法は、ハンガープレートのネジを左右で異なる深さにし、プレートがわずかに 斜めになるようにします。 理由はわかりませんが、すべてのスプリングの伸びが異なる状態にしたほうが、復元精度が 向上するようです。 当方のストラトは79年製のトレモロユニットが6点固定のものですが、 この調整とナットグリスによって、大きくアームダウンしても、 ほぼ問題ない音程にまで復帰するようになりました。 トレモロシステムに関しては、もっといいもが登場していますが、 当方は、やはりFenderのストラトのトーンが好きで使い続けています。 このギターでジャズのライブもやります(さすがにアームは使いませんが)。 質問者さんのギターも良い調整が見つかればいいですね。

white-rock
質問者

お礼

コレは安いですね! しかも、オールパーツ製ですか。電装系などは結構利用させて貰っているので、なんだかよさそうですね。 わざわざURLまでありがとうございます。 確かに、チョーキング時のトレモロの浮き方が非常に気になります。 テンションの変化を敏感に感じる程の腕がないのでアレですけど…。 そこまでのアーミングを求めるのならムスタング等があるわけですし、せっかくのストラトなので、バランスと見つめ合いながら程よい塩梅の部分を探そうと思います。 スプリング4本ですか。 しかも、スプリングのバランスをあえて崩すわけですか。 ちょっとパーツの強度とかが心配になりますけど、今度してみようかと思います。 わざわざありがとうございます。 自分もビンテージモデルになるので、6点固定のタイプです。 ですが、殆ど2点固定の状態になっています。 もとより、アームを多用するわけではないですけど、アームを使う曲を多少弾いて、普段はコードのストロークなどが多いので、どうしてもチューニングが狂うと凄く気になってしまって…。 何とか、両立出来るように頑張って良い調整方法を探そうかと思います。 本当に色々とありがとうございます。 非常に助かりました!

その他の回答 (1)

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

ナットには、専用のナットグリスを使用しましょう。 固形に近いベースと状のグリスで、液ダレしません。 ブリッジにも使っていますが、問題はないようです。 楽器屋さんで購入できると思います。 ない場合は、ネットで検索して探してください。 グリスをフレットに塗るのは止めましょう。 ギターへの悪影響は不明ですが、少なくとも演奏中に指に付着すると すべって演奏できなくなります。 Fender USA も含めて、シンクロナイズド・トレモロは、しっかり調整しないと アーミング一発でチューニングがムチャクチャになります。 しかし、スプリングの本数とハンガープレートの調整で高い精度を維持できますので、 研究してみてください。 ちなみに、リッチーブラックモアのギターは、ほとんど狂いませんでしたね。 ギター担当メカニックの調整によるものだそうです。 アーミングを多用されるのでしたら、将来的にはジェフベック・モデルをお勧めします。 ピックアップを含め、完成度は高いですよ。

white-rock
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり専用のグリスが良いのでしょうかね…。 有名どころだと、ビッグベンのナットソースとかでしょうかね。 評判もよろしい様ですが、如何せん値段が高くて…。 失礼ですが、どこのグリスを使われているか教えて戴けませんか? 専用品ではない、スリーボンドのシリコングリスの購入を検討していたので、専用品も候補に入れ直そうかと思います。 ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思いますので、フレットに塗るのは辞めようかと思います。 フレットの消耗は仕方ないこととして諦めようかと思います。 ジェフ・ベックの調整を真似て、スプリングは2本にしています。 その方が動きが滑らかで、戻りが良い気がするからです。(あくまでも私観ですが…) ただ、個人的にはチューニングの狂いに納得出来ないので、ゴトーのマグナムロックなどの導入も考えていますが…。 シンクロナイズド・トレモロを使っている限り、この悩みな中々つきそうにないですね…。 よろしければ、オススメの調整法などもご教授いただければ幸いです。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A