- 締切済み
借りてるアパートの天井から漏水して部屋が水浸しになりました。
借りてるアパートの天井から漏水して部屋が水浸しになりました。 今東京に部屋を借りてまして、都合で実家に戻ってきています。 結構長期間戻れないかもしれないと管理会社に連絡も入れました。 そしたら風通しをよくする為に部屋に入らせてもらうこともあるよと言われ、承諾しました。 そこでいくつか疑問があります。 ここからが本題なんですが、戻る前に私の不都合でロフトの天井にヒビをいかせてしまいました。 そこから水がたまにほんの少しですがポタポタと漏れることがあったので、部屋を留守にする機会を機に修理してもらうように私が頼み、天井全面張替えという形で修理してもらいました。しかし今年9月末になって天井から漏水がして部屋が水浸しになりましたと管理会社から連絡がありました。私はこういう事態になるまでに一度も部屋に戻っていません。 漏水の原因を聞くと天井裏にある2階の給水管の経年劣化によってできたピンホール(錆でできた穴ですね)からの漏水だと言われました。で、漏水して使えなくなっている間の家賃は払いたくないので漏水で部屋が水浸しになる前に部屋の風通しをするために入室したのはいつなのか尋ねると9月の頭だと言うのです。たった1ヶ月足らずでピンホールのような小さい穴からの漏水で部屋が水浸しになるとは到底思えないのです。これが疑問の1つです。 またそれを信用できないのでピンホールの直径が分かるような写真を送って欲しいと頼んだところ、給水管修理工事のときに立ち会いに行ってないので写真はありませんと言われました。立会い無しに勝手に工事業者に部屋に入らせて工事させるってことなんてできるのでしょうか?部屋に入室するにはカギが必要ですが勝手に渡して工事させるってのはアリなんでしょうか? もう1つは今部屋の荷物は隣の部屋が空いてたのですべてそちらに移動したとのことなんですが、被害状況の写真を送ってもらって見たところ布団などもびちょびちょで汚れてとても住める状態ではありません。荷物もぐちゃぐちゃに運び入れてあるし。つまり部屋は住めない状態なんですが住める状態になるまでは家賃の支払い拒否はできるのでしょうか? さらにもう1つは家財道具が水浸しで弁償してほしいことです。しかし管理会社は保険に入っておりません。私も保険に入っておりません。弁償額をはじき出してくれる業者さんなどはいらっしゃるのでしょうか?それとも私自信が弁償額を言えばいいのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haiiro-neko
- ベストアンサー率25% (50/195)
水道管の破損は、水圧がかかっているのですぐに穴が大きくなりますので1ヶ月のあれば水浸しになっても、おかしくはないでしょう。 小さな、水漏れであれば、外部からはわかりませんので修理をしたということは、外まで漏れてきたのではないのでしょうか。 始めにありました、ロフトの天井からの水漏れ自体が、水道管破損の初期の水漏れであったのでは?(ロフトの天井部が直接外部と接しているとは考え難いので、ここにヒビが入ったことで雨漏りするとは考え難いです) 弁済に関しては、基本的に共有部分であれば、大家の管理責任になるのではないでしょうか、管理会社は大家との契約で管理しているだけですので、水道管の管理対象かは不明です。 賃貸契約書に詳細が記入されていると思います。 立会いの件は、入室時には立ち会っているとは思いますが、天井裏までは通常立ち会わないでしょう。ただ、修理業者が写真を撮っている場合があります。
- hoiho16000
- ベストアンサー率20% (3/15)
まず2つ整理しましょう 1.漏水の原因がピンホールだろうがそんなことはあなたには関係がありません 話がややこしくなります あなたは建物側の設備の都合で漏水の被害を受けた それだけを主張すればいいのです 2.保険に入っていない=賠償義務が無い ではありません あなたはあなたが家賃を払っている先にその賠償を求めることができます 被害金額はあなたが算出すればいいのです 法的にはまずそれが上限となります ここから時価の算定が行われその金額まで減額されます まず主張をしないことには始まりません 部屋が使えないときの家賃支払いは誰が考えても必要ありませんね
補足
ご返答ありがとうございます。 はじめての出来事なので頭の中がごちゃごちゃして整理がつかなかったんですが、 アドバイスいただき要点がつかめた気がします。ありがとうございました。
それはすぐにでも弁護士に相談するべきです。 あなたの地方の弁護士会や行政(市町村役場)で、無料の法律相談があるはずです。 直接弁護士を訪ねても30分5,000円で相談を受け付けてくれます。 遅くなればそれだけ証拠も失いますし、あなたにとって不利になる一方です。
補足
ご返答ありがとうございます。 弁護士はお金がかかるので外してます。本当は任せたいんですけどね^^; そして仰るとおり私の居住地の役所に無料相談があるのですが 月1回一人30分という、あまりにも回数が少ないものです。 しかも今月のは昨日の火曜日でしたorz >遅くなればそれだけ証拠も失いますし、あなたにとって不利になる一方です。 まさにその通りですね。 早期解決のためにも管理会社に住めるような部屋を準備してもらうよう頼んでみます。 日帰りでは行けない距離にあるアパートなので。
補足
ご返答ありがとうございます。 >水道管の破損は、水圧がかかっているのですぐに穴が大きくなりますので >1ヶ月のあれば水浸しになっても、おかしくはないでしょう。 そうですね。これは消費者センターの建築士さんにも聞いたのですが、「分かりません」との回答でした。勢いよく水を噴出させていた可能性もあるので、ということでした。 >修理業者が写真を撮っている場合があります。 管理会社の担当者がなぜか修理後の写真を送ってきました。 さらに被害状況の写真も以前送ってもらったのですが、なぜか状況が分かりにくい夜に撮影したものなんです。なんかここらへんからしても管理会社は逃げ腰のような気がしてならなかったんですよねぇ。