• ベストアンサー

行と列を入れ替えた式

行と列を入れ替えた式 A=(a b c d)とします。この行列の行と列を入れ替えた行列は(a c b d)らしいんですが、行と列を入れ替えるという意味がよくわかりません 僕は、1行目と1列目を換えて、2行目と2列目を換えると考えました。しかし、その場合は(a b c d)で元に戻ってしまします。 何故、僕の考えでは行と列を入れ替えた行列にならないんでしょうか?? 誰か、うまく教えらる人 アドバイスおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 行列で「行と列を入れ替える」というのは、 「対角線に沿って線対称に入れ替える」ことになります。 ですので、対角線上(左上から右下)の成分は変わりません。 2×2行列において 左上を(1, 1)、右上を(1, 2) 左下を(2, 1)、右下を(2, 2) という座標もどきに表すことにして、行と列の数字を入れ替えることを考えます。 これが「行と列を入れ替える」の本当の意味です。 すると、対角成分は入れ替えても元の場所を指しています。 大学数学ではこれを「転置」と呼びます。 2×2行列では様子がわかりにくいので、3×3行列での転置の様子を合わせて添付しておきます。

その他の回答 (2)

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

問題文に曖昧さが有ると思います。次のように書き換えてみましょう。 行(a,b)と行(c,d)からなる2行2列の行列AをA=(a b c d)と表します。   (1) この行列Aの行と列を入れ替えた行列はA(a c b d)と表されます。    (2) 行(a,b)を列(a,b)、行(c,d)を列(c,d)として2行x2列の行列の形に並べ (1)の規則に 従って表記すると(2)となります。 つまり「行と列を入れ替える」という意味は「行成分を列成分とする」ことです。 1行目と1列目を換えて、(換えたものの)2行目と2列目を換えると、 その場合は「2重変換」が行われ結果として2x2行列は元のA(a b c d)に 戻ってしまいます。 行と列を入れ替えた行列は転置行列tAとなりますが、 tA*Aはその対角線外の成分aij=aji となります。 行列A(a b c d) なら a11= a^2+b^2, a12= ac+bd, a21=ac+bd, a22=c^2+d^2 です。

回答No.2

少し補足を, 行列,A= a b c d  ()は省略 の転置行列,AT (Tは肩に付きます,Transpose の意味です) は,AT=(a b c d) になります. 縦に(列に)並んでいた行列が 横に(行に)変わります. 行と列を入れ替えたのです. ATA=a^2+b^2+c^2+d^2 上のように転置行列を前から掛けると,行列の内積になります. すなわち,行列の直交性を議論するときに使います.

関連するQ&A