- ベストアンサー
ビクター ヘッドホン HP-RX900の音質について
ビクター ヘッドホン HP-RX900の音質について HP-RX900をPCスピーカー(サンワサプライ MM-SPWD5BK)につないで聞いた場合 他のオーディオ機器(ミニコンポなど)に繋いだ場合との音質の差はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 「音質の差」をどこまで細かく求めるか?と言う点で、回答は「差は大きい/ほとんど無い」の両方が成立しますね。 ミニコンポと言っても、オーディオマニアや高度な音楽ファンのオトナのシステム、40~100万クラスのミニサイズコンポだと明らかに音質差が大きいと考えられます。 セットで4~5万程度のミニコンポでも、高度な聞き方をすると、厳密には音質が違います。 しかし、その微妙な音の差を感じる事なく同じような音と思う人もかなり多いはずですよ。 でも、安物では無いヘッドホンですので、5万~数十万のコンポで利用したいヘッドホンではあります。外利用ならiPodでもウォークマンでも良いでしょう。 なにしろ、音質の差が最も大きいのはスピーカーやヘッドホンなど、電気信号を空気の振動に変換する部分です。 私なんか、ケータイ電話に変換ケーブルと変換プラグを組み合わせて、プロも利用するモニターヘッドホンをつないだりしてます(笑) 圧縮音源ですから音が良くない事は間違い有りませんが、それでも数万円のヘッドホンを差し替えると聞こえ方はかわりますので、個人の好みですよ~ん。 サラウンドヘッドホンは音が良いとは言えません。ただ、サラウンドヘッドホンでなければサラウンド環境の再現が出来ません。 ノイズキャンセリングヘッドホンが音が良いとは言えません。しかし、ノイズキャンセル機能が有ると、周囲の雑音が邪魔で音楽が楽しめない場合には魔法のような機能ですね。 ワイヤレスは基本的にコードが無いと言うメリット以外はありません。音質やコスト、回路や電源が必要なので大きさも重さも音質上も不利になりますが、最近の機種は実用上のデメリットをあまり露呈しないように上手に作られた製品も多くなってきました。 将来のシステム拡張性も考えますと、PCとPCスピーカーの間に2~3万のオーディオ用プリメンアンプを入れて、ヘッドホンはプリメインアンプから聞いてみるのも良いでしょう。 プリメインアンプが有れば、将来いろいろなスピーカーをつないで、本格的なオーディオ環境も可能ですし、一気にAVサラウンドシステムへ以降した場合も、サブ機として利用が可能な場合も有ります。(このあたりが、単機能の専用コンポなんですね。フルセットのミニコンポなどですと、なかなか流用するときに制限や無理が出やすい物です。) もう一つの方法は、PC用スピーカーの前に「ヘッドホンアンプ」と言う物を追加する方法もあります。 個人的には、ヘッドホン端子が無い場合や、独立したコントロールが欲しい時など、特別な事情が無い場合、音質向上だけを目的とする導入は否定的な考え方ですよ。 でも、この方法を好まれる方も居る事は事実で、実践されている方の考えまで否定はいたしません。あくまで個人的趣向ですからね。 なにか、参考とかになりましたら幸いです。
その他の回答 (1)
当然あります。 接続する機材が変われば、ヘッドホンアンプも変わりますから、ヘッドホンアンプの性能に左右されます。
補足
早速のお返事ありがとうございます 補足させて頂きたいのですが、PS3でゲームをする際に使用するヘッドホンを探しているのですが、夜は音が出せない環境のため、なるべく良い音でプレイをしたいので評価の良いヘッドホンを探しています。 現在の構成としては、PS3をPCディスプレイにつなぎ、音声をAVマルチでPCスピーカーに 繋げています。 ワイヤレスとかサラウンドヘッドホンのほうが良い音が出るのでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます とても勉強になりました、この機種も買って損はしない物だと思いますので まず入門機として購入し、自分の耳で確かめてみたいと思います。