- ベストアンサー
駐車場出入り口の扉の開閉音が困る!対応してもらえない問題に困っています
- マンションの駐車場出入り口の扉の開閉音がうるさくて困っています。ドアが閉まると自動的に鍵がかかるシステムですが、騒音だけでなく、衝撃音や振動もあり、深夜や早朝の睡眠も妨げられることがあります。管理人や前期の理事に連絡しても対応してもらえず、どう対処すればよいか困っています。
- 駐車場出入り口の扉の開閉音がうるさくて困っています。住居スペースに近いため、騒音や振動が特に気になります。管理人に相談してドアクローザーの調整をお願いしましたが、セキュリティ上の問題があるため閉まりきらず、困った状況が続いています。長期間住むつもりなので、静かできちんと閉まる対応をしてもらいたいです。
- 駐車場出入り口の扉の開閉音がうるさくて深夜や早朝の睡眠を妨げられて困っています。管理人や理事に対応をお願いしたが、連絡や対策がされずに放置されています。静かでちゃんと閉まるよう対応してほしいです。どこに相談すればよいか、また控えめな方法で言っても良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>また聞き入れてもらえない時はどうすればよいでしょうか? 前もって一度、ドアクローザーのメーカーをお調べになって耐用年数 使用状況 頻度 を簡単に説明すれば恐らく的確な返答が返ってくると思います。 メーカー名は本体に記載されています ネットで調べればお客様相談室につながります。 直接、住民である一区分所有者ですがとお断りをして 来館の要請も出来ます。 勿論クレームですので無償でメーカーは来ます。 管理人の私も何度か直接電話で呼んだことが有ります(サッシ関係、ドアヒンジ、ドアの錠前・・・) その後に 逆に 管理会社、管理組合にそれを突き付けて改善を要望することも出来ます。 残念ながら、アフターサービス期間は過ぎていますので部品交換となると当然有償ですので 管理組合の承諾は必要です。 当マンションも築8年です。 駐車場からの出入口(防火ドア)のドアクロ-ザー(普通のドアの上部に付いているオイル式)は未だ交換した事は有りません(ボチボチ寿命とは思っていますが・・・) 非常階段から駐車場に抜けるドアー(格子ドア)にはドアクローザーは無く、 ヒンジ(ちょうつがい)の中側に設置したスプリングで作動する方式ですが摩耗(金属疲労)のために開閉できなくなり 先日も交換しましたからすでに竣工以来 2度の交換をしています。 恐らく経年での緩み、摩耗が原因と思います。 新品に交換すれば直ります。 せっかく投書されたのですから、もう少し相手の出方を待って様子を見ましょう。 管理人さんも一生懸命やられているとは思います ただ、一寸 的確さを欠いて長文になり 的を得ていない文章に・・・ 或いは筋違いの事をお考えかも・・・。 ただ、私もそうですがたまたま前職の影響で勝手が判っているだけであって、 「畑違い」の人がこの仕事に付けば戸惑うことも儘有ることは確かです。 結果的に 「自分自身を守る事が出来るのは自分しかいない」 のかも解りませんね。 それでも心情が手に取るように判るだけに、正直 何とかしてあげたい気持ちです。 一日も早く、住みよいマンションライフに戻ることをお祈りします。
その他の回答 (4)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
マンションの管理人をしています。 状況としては有る程度わかったつもりですが、例えばお宅の玄関のドアクローザーは閉まる時にはカチャッと何の振動もなく締まりますよね。 恐らくドアクローザーの故障が考えられます。オイルが漏れたりしていませんか? 使用頻度を考えると有る程度は判断できるはずです。 また、風圧をその都度受けて ドアが閉まる際に風圧で押されるとか・・・。 私で有れば、 苦情のその日に、ドアノブの近くに貼り紙を先ずします。 「ドアの音(振動)に注意しましょう」 張り紙によって半減します、また故障かな? と思う人も出てきます。 そして管理会社に取り合えず住民からの苦情が出ていることを伝えます。 時期 理事会で対処するように提案もします。 まさか竣工当時からそのような大きな衝撃音は出ていなかったはずです。 解決の手順としては。 管理人もしくは管理会社に文章で改善を依頼しましょう。 (匿名は受け付けませんよ) 本来は理事長に お話しされて理事会に諮り対処を決めることが本筋ですが、 最近の傾向としてほとんどのマンション管理組合が名前だけのものになっている現状下では、理事会自体が本来の機能をなしていません、したがって理事にしても動議の取り上げ方さえ知らないのが実情です。 そのような機能していない管理組合に有っては、 管理会社は理事会の議題などについて、管理組合に相談なくほとんどの場合管理会社の都合で開催し、当然議題は管理会社が提議した件だけが審議されます。(悪意が有ってそうしている訳ではなく、理事会からの議題提出が無いためです) クレーマー? 管理規約集の総則(第一条)をもう一度読み直して下さい ・・・貴方の当然の権利が記されています。 また管理会社を通じてのクレームは管理組合には対して当事者(貴方)の名前を公表することは絶対に有りません。 (個人情報保護法で確約されています) 当館でもグレーチングの跳ね音(振動を含め)で相当苦労しました。 結局改善のためには50万円程費用がかかりましたが改善されました。 その当事者は、クレーマー呼ばわりをされていないことを付け加えて置きます。
補足
親切で丁寧なご回答ありがとうございます。 玄関のドアクローザーは静かに完全に閉まります。 ドアの上半分が格子の素通しになっているので風圧で押されているという事はないように思います。 竣工当時(9年前)は大きな音はしておりませんでした。 知識が無く恥ずかしいですが、油を使用しているとは知りませんでした 自動的に閉まる扉は全てそうなのでしょうか? ドアの騒音の改善を最初に話した後、管理人さんがドアに貼り紙をされたのですが 「ドアの向こうに誰かがいるかも知れないので開ける時には気をつけましょう。 最後まできちんと閉まっているか確認しましょう」といった内容で 静かに閉めましょうとは一言も書かれていず、まるでとんちんかんなものです。 3日ほど前は管理人さんがわずか2センチ四方ほどのクッション両面テープをドア下側に 1っ箇所だけ留めてこれで様子を見てくださいといわれましたが バンッ!という音がドンッ!という音に変わっただけでした 管理会社なら専門知識をもっておられる方もいるはずなのでは? なぜ根本的な改善をしようとしてくれないのかが解りません 最近ドアの外側に雨よけの屋根を取り付ける事が決まったのですが その際私のところに日照に問題が無いか、了解を得に理事長さんが来られました 雨よけの要望はつい最近出たもので、なぜ何年も前から騒音の件で改善を求めているのに それには対応せず、そちらはすぐに対応するのか、不信感でいっぱいです。 昨日管理人を含む管理会社と今期の理事宛てに書面で再度要望をまとめマンション内にある 郵便受けに入れておきました。結果きちんと今度こそ対応していただければいいですが また聞き入れてもらえない時はどうすればよいでしょうか?
- gaudi-dali
- ベストアンサー率31% (29/91)
ちゃんとドアクローザーを調整すれば和らぐと思いますが。 管理人に言って、管理人がチョコット手を付けて「ハイ、終わり。」と言うのは最悪です。 管理人の給料は何処から出ているのだろうと思ってしまいます。 マンションの規模で管理人の役割も変わって来ますが、質問者さんがマンションを購入したのは 事業主(売主)です。売った所に言えないのでしょうか。それに高い(たぶん)管理費を払っている管理会社 に考えさせるとか。 と、元事業主でこの様な時にすぐにお客様の所に行って対応した者として思います。 睡眠を妨げられたく無いと思って言っている事がクレーマーだとは思えません。共同住宅ですので言い方は大切 だと思いますが、それは理事長などの住人だけだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり大変失礼致しました。 不可解に思う位この件に対しての対応が遅く、 管理人からの報告もこちらから聞くまでは知らん顔 避けてさえいる様子がありありとわかります ドアの問題よりも管理責任を果たしていない管理人に問題が あるように思えてきました これ以上放置されるようでしたら管理会社の本社宛に これまでの経緯を記して管理会社へのクレームとして提出したいと思います
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
粘り強く管理組合に掛け合うしかないですね。共同住宅に住む以上、修理修繕の鍵は管理組合です。 自ら理事になるのが一番早いかも。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅れて大変失礼致しました。 次回理事会で話し合っていただけるようなので返事を待ちたいと思います
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 控えめに言ってきたのですが、強く言ってもよいことでしょうか? 強く言ってもあんまり意味は無いかもしれません。 双方が感情的になると、まとまる話もまとまらなくなります。 それよりは、いつ、どこで、どの部署、役職、氏名の担当者に、どういう風に言ったのか、ガッツリ記録を残しておき、△年△月~△年△月の間に述べ△回、どの担当者にどういう風に言ったが対応されませんとかって形で、管理責任を十分に果たしていない、そういう記録を残してるって事をアピールとか。 そういう記録を重ねれば、担当者の上司、更に上の責任者なんかへ話を持って行くための根拠になります。 冷静に、後戻りの無いように、段取りをしっかり踏んでいくのが良いと思います。 > 静かにかつきちんと閉まるようにしてほしいのですが、 請求の内容としては、それ以外にも、防音壁を設置するとか、二重窓に取り替えるための費用を負担して欲しいとかって事を請求とか。 (騒音が深刻なものなら、そんな事言ってる間にも、自費ででも窓の取替えすべきって気もしますが…。) 後は、騒音がどれくらいなものなのか?具体的、客観的に提示するために、市や区の役所に騒音の測定装置なんかがある場合が多いですから、貸し出ししてもらうとか、騒音測定を依頼するとか。 > 深夜、早朝睡眠も妨げられる事もしばしばあります。 眠れない、イライラする、仕事が手に付かないなんかで具体的な被害を被っているとかであれば、お気軽に心療内科などで相談、睡眠薬などの処方を受けるとか。 専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーですし。 その際の診療の記録、治療や処方の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅れて大変失礼致しました。 次回理事会で話し合っていただけるようなので返事を待ちたいと思います もしそれでものらりくらりされるようでしたら これまでの経緯を文書に細かく記して管理会社に提出するつもりです。
お礼
お忙しい中、大変丁寧に解りやすく教えていただきありがとうございます。 メーカーを見て電話で問い合わせてみましたところ やはり寿命が考えられるけど、調節して静かに閉まるけどきちんと閉まりきらないというのは もしかしたらドアのゆがみや鍵部分に問題があるかもしれないとのことでした。 なぜ管理人さんなら住民が数年前から訴えている事に対しご回答者様のように メーカーに問い合わせこちらに報告などの処置をまずとられないのか そこが今回の事でとても不信感を持ちました。 書面で送っても返事が無いのでこちらから目を通していただけたかと聞くと 次回の理事会で話し合いますとのことでした。 管理会社とは?管理人とは?住民ではわかりかねることでも 他たくさんのマンションの管理をしているのであれば、こういった例に対しての対応など より良い住まい作りをサポートしていただけるという私の認識は違っているのでしょうか とりあえず次回理事会は来週なのでその後の対応を待ちたいと思います ご回答者様のような管理人さんだったらよかったです たくさん参考になりました どうもありがとうございました