• ベストアンサー

よく新聞等で 国の借金と書いてありますが、

よく新聞等で 国の借金と書いてありますが、 どこから借りて どう返済をしているのか? また 返済をしないと どんな事になるのか 造幣局で どんどん お金を作ればいいのにって考えてますが?? どうゆう事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

造幣局でお金をどんどん刷るとインフレが起こります。現在デフレスパイラルと言われていますが、それと真逆のことが起こるわけです。 国内で流通するお金の量が増える ↓ お金持ちが増える ↓ 値段が多少高くても物が売れる ↓ 物の値段が上がる ↓ 企業の儲けが多くなる ↓ 給料が増える ↓ お金持ちが増える この繰り返しで給料も物価も何もかも値段がどんどん上がっていきます。 実際にこの現象を体験した国は今までたくさんありますが、例えば第一次世界大戦直後のドイツは戦勝国から多大な賠償金を請求されたので大量の借金を背負ってしまったため、お金をたくさん発行しました。 そしたら、1ドルの物を買うのにドイツのお金で数マルクだったのが、10年もたたないうちに数兆マルクかかるようになってしまい、ドイツ経済が混乱に陥りました。 このドイツの超インフレがその後の第二次大戦の遠因となったともいわれており、ひとたび超インフレが発生すると国内のみならず全世界的に悪影響を及ぼしかねません。そういうわけで、おいそれとは紙幣を増刷するというわけにはいかないわけです。

namadaru
質問者

お礼

大変勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

国際って国が日本銀行に買ってもらうんじゃないです か。 で、日本銀行が一般の銀行に貸し出す。一般の銀行が 普通の人に貸し出す。 返済は、税金から返済してますよ。返済しないと 国債の信用は地に落ちます。そうなると国債を 借りる人が居なくなります。なんとか借りてもらわないと お金が無いので、利率を高くして貸し出すことになります。 それでも借り手がなければ、資金不足で倒産です。 国債を発行している国と、日本銀行券の発行元である 日本銀行は別期間です。 日本銀行が、日本にまかれているお金の流通量を調整 しています。なので国が金刷ってばらまいてくれといっても 日本銀行は別機関ですから、国の言うことはききません。 それに日本銀行がお金をばらまくといっても実際は 銀行に低金利で貸し出すだけです。 なので国民は安い利息でお金が借りられます。 けしてタダでお金がもらえるわけではありません。 安い金利でお金を借りて国民がお金を使えば お金が回って経済が良くなるという寸法です。 でもあまりお金が出回りすぎると、インフレになる のでそこを調整しているのが日本銀行です。

namadaru
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。 そ~ゆ~事なんですね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.3

国債を作って、証券会社・郵便局・銀行から国民や、外国や国内の機関投資家に 買ってもらいます。もちろん、利子払って、期限きたら元金を返さないといけません。 税金が少ないと、また国債を売って返すという、ただいま自転車操業状態です\(^^;)... ・造幣局で どんどん お金を作ればいいのにって考えてますが?? 独立行政法人造幣局では、日本銀行の注文で、どんどん、お札を刷って、日銀に納品します。 ところで、お札は日本銀行のものですから、国がお金が必要でも、日本銀行は 日本国の預金口座の分しか、お金を出してくれません。 解決には、ならないのです。

namadaru
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

http://hamusoku.com/archives/3060500.html こんなページを、「ほへ~」 と思いながら見ていた自分がいます。 大体、質問者さんの疑問を突いてる内容かと。 ただ、これが正しいのかどうか自体は、おいらに学がないので不明ですが・x・; (まぁ、間違ってはいないんだろうと思ってますが。

namadaru
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

一番簡単に説明すると国債とかを発行し、それを買ってもらえばよいのです。ただ国債は買ってもらった人に返さなくてはならないので借金となります。社債、外国債、県の債権もみんな同様です。政府は勝手に紙幣を印刷してぼろもうけできないのです。それをやると想像を絶するインフレになります。100円が1円になって政府は大儲けです。

namadaru
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。