• 締切済み

教員になるにあたって立命館政策科学部か明治政治経済学部のどちらか。

教員になるにあたって立命館政策科学部か明治政治経済学部のどちらか。 現在高校3年の男です。 私は、立命館大学政策科学部に行くか明治大学政治経済学部に行くか迷っています。 どちらも推薦で通ることが可能です。 高校社会科教員になりたいという観点より、この2つに絞りました。 教員になりたいのならば、教育学部もしくは教育大に行けという話しなんですが、 今の段階では100%教員になりたいというわけではないため、このような選択をしています。 あくまで、将来の選択肢のひとつとして教員なんですが、今のところ教員になりたい願望が大きいです。 そのため、どちらの大学にせよ教職課程を受けます。 ちなみに公民を専門としていきたいと考えています。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 教職を受けるに当たって… 1、立命館大学政策科学部では中学社会科・公民・情報 2、明治大学政治経済学部では中学社会科・地歴・公民 の習得が可能です。 社会科教員になるとしたら、明治大学政策科学部で中学社会科・地歴・公民をとっておいたほうがいいのですが、カリキュラム的には立命館大学政策科学部のほうが魅力的な部分が大きいです。 カリキュラム的に魅力の大きい政策に行けば、ほかの将来の道をさがすことができる可能性もあります。 以上を踏まえた上で質問なんですが、 ・立命館に行き、中学社会科と公民のみ習得では教員採用の道は厳しいでしょうか? ・立命館大学の政策科学部出身で、現在教師をしている実例は少ないのでしょうか。 ・一般企業に就職し、社会経験を積んでから教員になるというのは難しいものでしょうか? 長文、はしたない文章ですみませんがアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.1

>立命館に行き、中学社会科と公民のみ習得では教員採用の道は厳しいでしょうか? 難しいだろうね。大学学部の問題ではなくそもそも教員に目が向いてない雰囲気の中で君がモチベーションを維持出来るかと言う点でね。必要単位は卒業単位とリンクしないのでみんなが遊んでる時も勉強せなならん。それが出来るんなら問題はない。 >立命館大学の政策科学部出身で、現在教師をしている実例は少ないのでしょうか。 私は知らない。単に狭い私の周りだけの話かもしれないが。 >一般企業に就職し、社会経験を積んでから教員になるというのは難しいものでしょうか? 先と同様で難しいよ。今度はお気楽学生時代と違って仕事が絡んでくるのでさらに厳しいだろうな。 私の知る数少ない彼らは考え方がしっかりした優秀な教員ばかりだが個人の資質の問題かもしれない。 何にせよ、社会人経験者が教員になるのは悪い事じゃないんだけどね。 教員に採用されるのは己の実力(コネ含む)次第なので政策科学部出身の社会人が一念発起してなる事は十分可能だ。出身校や今いる現状何ぞ全く関係ない。 先に言ったように自分を律するのが難しいだけだよ。普通そうした事を難なく出来る子の多くは教員を目指さないんじゃないかな。 それと、どうせ企業は出身学科何ぞ見ないから(君が学んできた事なんぞには無関心)東京にある明治の方が就職には有利じゃないかな。立命が決定的に不利というわけでもないから好きな事を学べる方がいいならその方がいいけどね。

関連するQ&A