• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学への編入(昼間部・夜間部)についてご相談です。)

大学への編入(昼間部・夜間部)についてご相談です。

このQ&Aのポイント
  • 慶應大学を中退後、通信教育で短大(幼稚園教諭)を卒業した方が、中学校教諭への転向を希望しています。都道府県や昼間部・夜間部にこだわらず、小論文と面接が入学の条件で、学費が比較的安く、2年間で教員免許を取得して卒業できる大学を探しています。
  • また、高校教諭(工業)も選択肢に考えており、該当校があれば教えていただきたいとのことです。
  • 条件を満たす大学を知っている方は、教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

昼間部の私立大学では、どこもそれなりに費用が必要です。 国・公立大学では学費は低めですが、編入試験がかなり難しいことはご承知のことと思います。 学費については、夜間部や通信制が低めに抑えられています。 通学制の中で費用を重視して選ぶなら、夜間部のある大学となります。 法学部・経済学部等、「社会科」の学部になってしまいます。~教員採用に困難が予想される学科です。 夜間部のある大学数は極めて少なく公式サイトでも入試方式までは明示されていない事も多いので直接問い合わせをなさってはいかがでしょうか? 出願は10月の初め頃が多いかと思いますので、日程的にあまり余裕がないかと思います。 >3年次編入で2年間で教員免許を取得(2種免許可)して、卒業できる という条件が、書かれた内容からでは判断不能です。 「2年間で確実に」というのは履修済みの単位に依存致します。 教育実習を履修するための条件に設定されている内容(大学ごとに異なります)を3年生の1年間で習得可能なのか?ということになります。 まずは、教員免許の取得に関する基本を再確認なさって下さい。 憲法・体育・情報は習得済みですね? http://www.all-todai.com/study/limit/menkyo.html その他、履修済みの科目の単位が、どの教科の専門科目・教職に関する科目として単位認定されるのか?を出身大学で確認しましょう。(年々変化しています。 習得済みの単位が何にカウントされるのか?が重要です。) 教科に関する科目・教職に関する科目に分けて単位を数えて下さい。 幼稚園教諭の免許を取得するときに履修した「教職に関する科目」は、中学・高校の教員免許を取得するときに単位認定されない可能性があります。 これも、出身した短期大学に問い合わせが必要です。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm http://www.gakuji.keio.ac.jp/etc/kyoshoku/menkyo.html 中学については介護実習が義務づけられていますので、2年間での卒業は教育実習との兼ね合いで更に難しくなるのかもしれません。 また、採用の可能性という側面も注意して下さい。  >高校教諭(工業) と、書かれていることから 理工学部のご出身かと推測いたします。 それならば 数学・理科 に 挑戦可能でしょうか?  免許の取得者数から考えて 社会科・国語科等よりも 数学・理科の方が採用可能性は高いでしょう。 (中学の社会は殆ど不可能かと・・・・・・) 理工系で夜間部がある私立大学は東京理科大学、東京電機大学、工学院大学になると思います。ただし、編入時には 数学・英語・専門科目の入試が課せられます。 1年次からの入試であればこれらは免除される方式の入試もあります。 入試方式・学費・就学年数~いずれかの条件に譲歩が必要に思われます。

関連するQ&A