- ベストアンサー
通信制で司書課程取りたいと思っています。玉川を受けたいのですが、学力が
通信制で司書課程取りたいと思っています。玉川を受けたいのですが、学力がないので、レポートやっていける自信がありません。だからそうならないよう今から何か勉強していきたいのですが・・・ どんな勉強をすればいいですか? お勧めの参考書や勉強法を教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1から再々回答 司書の資格を取得しても無駄だとは一言も書いてないです。就職は簡単じゃないですよと書いてあります。 http://www.amazon.co.jp/gp/search?search-type=ss&keywords=%E5%8F%B8%E6%9B%B8&index=books-jp&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A コレが関連する書籍です。
その他の回答 (5)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
小説なら夏目漱石、トルストイ、ドストエフスキーなど明治~昭和初期の名作小説。 世俗本なら養老、斉藤孝。 ハウツー本なら樋口裕一、吉岡友治など。 って書いたんですけど・・・ 養老や斉藤は小論のテーマになったりするし、 樋口や吉岡は小論やレポの先生だよ。 小説は語彙力や読み手としての筋トレになる。 クレクレばかりじゃなくて、最低限 ググるとかアマゾンで見るとかしてくれないかな・・・
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
あなたに合ったものがいいですよ。 普段、どんな本を読むのか? 直近の学歴?職歴は? 中高の国語の成績は? その辺で変わります。 小説なら夏目漱石、トルストイ、ドストエフスキーなど明治~昭和初期の名作小説。 世俗本なら養老、斉藤孝。 ハウツー本なら樋口裕一、吉岡友治など。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
NO.1から再回答 国家資格を取得するのは、それだけでも世間一般の方より勉学に励み努力している証明になります。 司書・司書補の仕事は、資格を取得したからと、早速これらの資格を生かせる就職が出来るかといえば、受け入れ先である国会・都立・県立・市立図書館などは、定数がありますから、いつでもとは行かず、寧ろ出版社などの編集の仕事に活路を見出さなくてはならないと、承知しましょう。就職難である事を付け加えます。
お礼
司書ってとるだけ無駄な資格だと思いますか?
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
読むこと、書くことが大事なので (1)本を読む(特に古典やビジネス書など) (2)レポート、小論文系の本を買って読む (3)上記を読むだけでなく 1.(プロの文章なので)原稿用紙にそのままなぞってみる 2.読書感想文、まとめなどを、実際に書いてみる (4)基本的には毎日、少なくとも数ヶ月は上記を続ける この辺ですね。 何より大事なのは(4)です。 経験則で言っても、普段身につけた知識や経験があって基礎体力が既にある人を除けば、 (4)が出来ない人は書く技術を身につけるのは永遠に難しい。 (4)ができあに、と言うなら最初からやらない方がいいかもしれない。 サッカーやピアノと同じです。 (1)(2)は分かってると思いますが、(3)はかなり使えます。 パソコンでもできますが、実際に書いた方がいい。 書いてみると段落の置き方、 語彙の選び方など読んでても気付かなかったことが「なるほどなあ」と見えてきます。
お礼
お返事ありがとうござます。 どんな本がお勧めですか?参考書などくわしく書いていただければ幸いです。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
比較的容易な国家資格ですから、多くの方が有資格者となっていますから、就職口は狭き門です。 受講資格 ●司書 1.大学、短大、専門(5年制)の卒業者。 2.大学、短大で2年以上在籍し、62単位以上取得した者。 3.司書補・国会図書館、大学、短大、専門の図書館での実務経験が2年以上の者。 ●司書補 1.3年制高等専門学校修了者 2.高校卒業者。 受講内容 ●司書 1.必須科目・・・・図書館論、図書館資料論などの12科目18単位を修得 2.選択科目・・・・児童サービス論、情報機器論等の選択科目2科目2単位以上修得 ●司書補・・・・図書館基礎、資料整理等の必修科目を、11科目15単位以上修得
お礼
お返事どうもです。 それは以前から知っています。それでも資格とりたいなあなんて・・・甘いですか? やっていることは無駄ですか?
お礼
参考書とか問題集とか学力を高める本など方法はありませんか? 普段は普通に小説とかですかね・・・日本文学。 成績は分かりません。資格は漢検2級とってます。