- 締切済み
ドスパラにてPCを購入予定なのですが、不安な点や相談したい点があります
ドスパラにてPCを購入予定なのですが、不安な点や相談したい点がありますので質問させていただきます。 購入予定のPCは2つのスペックで悩んでまして (1)Prime Galleria FINAL FANTASY(R) XIV 推奨認定パソコンのカスタム ■Windows7 Professional (←Homeと値段は同じ) ■インテル® CoreTM i7-870 プロセッサー (クアッドコア/定格2.93GHz/TB時最大3.60GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) ■NVIDIA® GeForce® GTX470 搭載ビデオカード(1280MB / PCI Express2.0) ■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) ■1,5TB ハードディスク (シリアルATA II) ■SSDパック 40GB (インテル X25-V/2.5インチ/MLC) ■700W 静音電源 80PLUS ■インテル® X58 Express チップセット搭載 ATX マザーボード (2)Prime Galleria ZFのカスタム ■Windows® 7 Home Premium インストール済み ■インテル® CoreTM i7-950 プロセッサー (クアッドコア/定格3.06GHz/TB時最大3.33GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s/HT対応) ■NVIDIA GeForce GTX460 2GB (2スロット使用/DVI x2, HDMI x1, D-Sub 15 x1) ■メモリ:6GB DDR3 SDRAM(PC3-8500/2GBx3/トリプルチャネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) ■SSDパック 40GB (インテル X25-V/2.5インチ/MLC) ■550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製) ■インテル® X58 Express チップセット搭載 ATX マザーボード で、上記の2つはほぼ同じ値段で組めるようです。 用途としてはFF14+インターネットブラウザ+α を考えています。 質問としては、 [I]あなたならどちらのPCを選びますか?(無骨な質問で申し訳ありません;) [II]FF14向けのPCの電源は700Wとなっていますが、550W(DELTA)でも問題ないか? [III]SSDにOSをインストールするのだが、HDDのパーティション分割は必要か?(100GをCドライブと考えています) ご回答のほう、またご指摘等よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- appano
- ベストアンサー率38% (87/225)
ソフトのインストールやアップデートは好きなだけやってOK。 SSDの寿命は主にデータの書き込み量で決まる。 (ゲームではデータの読み出しを頻繁にするが読み出しは寿命を縮めない) 目安は「容量×1万」で、たとえば80GBのSSDだと80万GB(800TB)の書き込みで寿命になる(理論上)。 一方、FF14が求めているのは15GBの空き容量でしかない。 アップデートでデータが増えて倍の30GB書き込んだとしても、80万GBにたいして30GBと微々たる書き込み量といえる。 むしろSSDの容量の小ささの方が心配。 こういうところで回答していると「なにもしてないのにHDDの使用量が30GBも増えている。私のパソコンはウィルスにやられたのだろうか」といった質問がよくあるが(逆に知らぬ間に減ったという質問もよくあるが)、これらは一時ファイルによるもの。 一時ファイルは主に「システムの復元ファイル」「WindowsのTEMPファイル」「ネットのキャッシュ」などの一時的に必要なファイルで、次から次に書き込まれ、一定期間、あるいは一定量をすぎると削除される。 一時ファイルは永遠に書き込み続けられるので、SSDを使う場合、一時ファイルを別のドライブ(HDDなど)に移すのが主流になっている。 って感じで、私の未熟なSSD理解によるとですが、ソフトのインストールやアップデートは好きなだけやってOKです。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
(1)のPCの方がマシ。CPUは消費電力が低い方を選びます。 但し、1.5TBのHDD一本ではなく、500GBでも1TBでもいいんだが、HDDは複数にします。 あと、グラボに関しては、HD5870の方がいいと思います。現在のゲフォには、GPGPU以外に メリットが感じられません。また、電源に関しては、詳細仕様がないので700Wの方がいい とは言い切れない。
お礼
RadeonとGeforceでは迷ったのですが、FF14のHPにおいてベンチマークの配布元にGeforceが挙げられていたのでこちらが主流なのだとばかり思っていました。 回答ありがとうございました!
- appano
- ベストアンサー率38% (87/225)
>帯域不足 帯域はデータの転送幅のことで、不足すると速度が頭打ちになる。 例えると、ホースが細くて水が思うように出てこないような状況が生まれる。 >SSD FF14がSSDでないとスムーズにプレイできないという噂がちょこちょこあるので容量が大きい方がいいと思うけど、噂は噂かもしれない。 http://bb2.atbb.jp/scvphpbb/viewtopic.php?t=292 >バックアップ用のHDDは今まで使っていたPCで代用できるかな、と思っています。 なるほど。 >電源 BTO(完成品が届く)なので動くこと(出力を満たしていること)は間違いない。 ただ、BTOの標準電源の傾向としては、出力がギリギリだったり、安物の場合が多い。 (特に大手ショップ) 出力がギリギリだったり、安物だったりすると故障が早い傾向にある。 >Wの数値 700Wだからといって550Wより電気代が余計にかかることはない。 消費電力は変換効率が高いと減少する。 最近は「80+(80プラス)」以上が主流。 以上。 ってかんじですね。 あとOSは4GB以上のメモリを認識できる64bit版と3.2GB前後までの認識の32bit版があります。 64bit版がいいと思うけど、でもこの辺は自分いまいち分かってないのでパスします。
お礼
なるほど、わかりやすい例えで理解できました!回答ありがとうございました! 因みにSSDにFF14を入れるとなると、FF14のアップデート等があったときは読み書きをするということになるのでしょうが、そのようなアップデート等が頻繁に?予想されるタイプのアプリケーションをSSDに入れることはSSDの寿命を縮めてしまうのではないか、と思いましたがどうなのでしょう?
>(たとえが極端ですが)300W分のスペックのPCを動かすのに1000Wの電源ユニットを用いるということは無駄なのでしょうか? 正直、無駄ですね。必要最低限である程度、余裕が持てるだけで充分です。 >常に700Wの電源ユニットならば700Wの電力が消費されていることになるのでしょうか? いや、そんなことはないです。550Wの電源だと480W消費され、700Wだと648W消費 しています。高負荷時のみ700Wまで引き出されることかと思います。 >Wの数値が大きいということは消費電力が大きい→電気代が余計にかかる CPU、グラボ、マザー、HDD、SDDを含めた電気消費量で80PLUSが ついている電源はある程度、電気消費量を抑えてくれます。 >私はPCはほぼ1日中点けたままにしているのですが、それを考慮たらどうなりますか? 電源、CPUファンから出た熱気が部屋とかに篭るので仕事以外に使っていないので あれば電源を切った方がよいですよ。
お礼
なるほど、何Wというのはキャパシティーの表記なのですね! 回答ありがとうございました!
ANo.1です。 他の人の意見も見て、私も(1)が良く思えてきました。 軽率な意見を申し訳なかったです。 理由としましては、 ・FF14を快適に動かす為には、ここではCPUよりGPU (ゲーム以外の用途では両方ともオーバーすぎるスペックな程) ・電源に余裕がある ・メモリはやや劣る程度だが、なんとかなると感じたから 特にメモリに関してですが、3.3GB以上を利用できるようにするために、 両方とも64bitのOSかと思います。 質問者様の大量にメモリを使用しそうな用途としては、 もちろんのことながら、FF14をプレイすることだと思いますが、 ”必要最低限”のスペックもクリアしていますし、何とかなるハズです。 音楽流しながら、skypeしながら、ブラウザ開きながらゲームするとなると、 難しくなってくるかもですけどね・・・ メモリの増設は比較的簡単という事も有りますし、(4000円程度) (1)に一票!ということで。
お礼
他の方の回答も参考にし、また回答していただけて感謝、感謝です! 朝からいろいろ調べてみましたが、私も(1)に考えが固まってきました。 当初は8Gの選択を考えていたのですが、8Gは一般的なユーザーがPCを使う上では必要ないということも言われまして4Gという選択をしました。。 しかしメモリのスロットの空きもまだあるようなので、nomutakumiさんの言うように後からの増設も容易であろうから、足りないようなら増やしてみようと思います! また質問ができたのでよろしければどなたか回答をお願いしたいのですが [V] 電源のWの数値は高い方が動かす上で余裕がでるのはわかったのですが、 Wの数値が大きいということは消費電力が大きい→電気代が余計にかかる ということなのでしょうか?それともWの数値はキャパシティー?のことですか? 常に700Wの電源ユニットならば700Wの電力が消費されていることになるのでしょうか? (たとえが極端ですが)300W分のスペックのPCを動かすのに1000Wの電源ユニットを用いるということは無駄なのでしょうか? 私はPCはほぼ1日中点けたままにしているのですが、それを考慮たらどうなりますか?
- appano
- ベストアンサー率38% (87/225)
安くて良質ってことならテイクワンが無難だと思ったり。。。 http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%85%88?sid=a0282262145bdf616adb7984fba7f44d ドスパラはパーツショップだからモニタ・周辺機器まで含めると安いかもしれないけど、それは別のお店で買えば問題ないし。。。 (BTOはなるべく最小構成で買った方が安い) FF14なら個人的にはGTX460よりGTX470がGOODなイメージ。 ビデオカード2枚(SLIやクロスファイアーX)を視野にいれるならi7 900番台でないと帯域不足になると思う。 USB3.0とSATA6Gbpsを同時に使う場合、800番台(P55マザー)は帯域不足になるらしい。 その問題に対応したマザーも一部あるみたい。 SSDは40GBだと少ないと思う。 60GB以上のものを別途買って自分でOSインストールすると安い。 HDDはバックアップ用がほぼ必須。 壊れる時はすぐ壊れるから。 1.5TB1枚より、500GB2枚がいいと思う。 動画なんかの重いファイルを集めるなら1TB以上を2枚がいい。 電源はビデオカードなどが使う12V出力が重要。 総合出力は大きくても、安物は12V出力が小さかったりする。 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 他の回答者様の回答をしっかり読んでないので 内容がかぶった部分があるかもしれません。すみません。
お礼
お礼を付け忘れていました、申し訳ないです><
補足
テイクワンというのも初耳でした、価格比較もしながら考えてみたいと思います! 帯域不足という言葉を調べてみたのですが意味が通るものを探せませんでした。スペック不足という意味でしょうか? ちなみにSSDはOSのみのインストールで使う予定で、他のアプリケーションは入れる予定もないのですがそれでも60GB以上が良いでしょうか? バックアップ用のHDDは今まで使っていたPCで代用できるかな、と思っています。 電源について12V出力が重要とのことですが、700Wや550WはそれぞれVの出力が違うのでしょうか? V*A=Wでしたっけ?上記の2種類のPCはそれを満たしているのかわからないのですがどうなのでしょう? ご回答のほう、ありがとうございます! 質問の追記の方法がわからないのでここでさせていただきます。 主な用途としてFF14+インターネットブラウザ+αと書きましたが、 [IV] 用途FF14+インターネットブラウザ+iTunes等の音楽再生アプリケーション+α としたときに、メモリ不足となることはないでしょうか?あるとすればどの程度まで持ち上げればいいのでしょうか。
[I]あなたならどちらのPCを選びますか?(無骨な質問で申し訳ありません;) (1)ですね、i7-950でもi7-870でも差は感じられませんし グラボによる差でしょうから、GTX460 2GBよりGTX470 1GBを 選びますね。 [II]FF14向けのPCの電源は700Wとなっていますが、550W(DELTA)でも問題ないか? 心配であれば変更すればいい [III]SSDにOSをインストールするのだが、HDDのパーティション分割は必要か?(100GをCドライブと考えています) SSDにOS以外(更新プログラムを除く)インストしない、1.5TBHDDに 他のゲーム、音楽等を入れればよいのでパーティション分割は入らないと思います。
お礼
[I] GTX○○○の丸部分の数字が大きいほうが高性能なのはわかるのですが GPUの2GB、1GBというのはメモリのように数字が大きいほうが良いというわけではないのでしょうか? [II] http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PS にて調べてみましたところ、最低550Wということになりました。 ただ、電源はドスパラで買うならばDELTA製をおすすめするという話もありましたので少し心配だったのです。 [III] SSDにはOS以外は現在入れる予定は無いので、分割はしないことにしようと思います。 ご回答ありがとうございました!
[I]私なら(2)を選択するかも~です。 二つの最大の違いは、CPUと考えます。 CPUを優先してこちらを選びます。 OSの違い、HDDの容量、グラボはこの程度なら目をつむれます。 [II]購入してからでも遅くはないかも そのBTOショップで、その構成で選択できるのなら普通は問題ないはず。 購入後、ブルーバックや途中で電源が落ちる等が発生したら、 電源が原因とみて対処する、という形でいいと思います。私なら。 [III]個人的には必要無い SSDにOSをインストールすることに意義があります。 SSD:Cドライブ(OSシステムドライブ) HDD:Dドライブ(データフォルダ、プログラムインストール) 基本的な話かもですが、マイドキュメント、マイミュージック等の、 マイ○○は、システムドライブと別にするのが得策です。 また、プログラムのインストールも別のフォルダを選択します。 (容量にとても余裕がある時、システム的にはCが一番良いのだが) そうすれば、いかにWin7といえど、OSで40GBを食うことはないです。 パーティションを分けるのでしたら、HDDドライブを、 用途によって2~3程に区切るようにしてはいかがでしょうか。 というか、最近のPCのスペックは化け物ですね~^^;
お礼
[I] CPUに関して、 http://hardware-navi.com/cpu.php を見たところ870の性能スコアが8544、930が8165とのことで870の方がベンチマーク上はやや高性能のようですが、 バス速度が870ではDMI 2.5GT/s、930ではQPI 4.8GT/sとのことで、バス速度についてはよくわからないのですが、やはり数値が大きいほうが強い?ということでしょうか。 [II] 電源は安くないようなので1発で決めたい!という希望はあるのですが、やはり難しいんですね・・・ [III] そういうことでしたらパーティション分割は無しの方向に変えようとおもいます。 マイ系統もドライブは別にしたほうが良かったのですね、初耳です! パーティション分割をするメリットは、不具合が生じたときの復元に困らない?というものぐらいだと思っていました。 現在使っているPCは5年ほど前に購入したもので、最近フリーズ、強制終了等のボロが出始めてしまって・・・ せっかくならある程度のお金を出し、いい物をと思いまして上記のPCを選びました。 ご回答ありがとうございます!
お礼
なるほど、パッチ程度では寿命が急速に縮まるということはないのですね。 因みに64GBのSSDを選択してみましたので、OS+FF14を入れることもできそうです、ありがとうございました! ここでのお礼とさせていただきますが、皆様のおかげでPCのスペックを決定し、注文することができました。 OS 【64bit】Windows7 Professional のインストール オフィス Officeなし セキュリティ対策 [カスタマイズ] セキュリティ対策 なし CPU インテル Core i7 870 (クアッドコア/定格2.93GHz/TB時最大3.60GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】) CPUFANオプション 無し メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)※32bit OS では 3GB 程度まで認識。 グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX470 1280MB (2スロット使用/DVI x2) SSDパック [カスタマイズ] 【おすすめ】Crucial SSDパック 64GB(CTFDDAC064MAG-1G1/SATA6Gb/s対応※) +16,800 円 →限定特価 ハードディスク 1.5TB HDD ハードディスクの静音化 メインハードディスクの静音化無し パーティション分割 パーティション分割無し ハードディスク(追加1) 追加ハードディスク1台目 なし ハードディスク(追加1)の静音化 追加HDD1の静音無し ハードディスク(追加2) 追加ハードディスク2台目 なし ハードディスク(追加2)の静音化 追加HDD2の静音無し マザーボード インテル H55 Express チップセット ATXマザーボード 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12/SATA接続) オープンベイ 12in1カードリーダー サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド キャプチャーカード 無し ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード) USBインターフェースカード 無し ケース CB ケース ブラック (幅192 ×奥行き511 ×高さ436mm) フロントFAN フロントケースFAN(12cm 静音FAN) リアFAN 背面ケースFAN (12cm 静音FAN) 電源 700W 静音電源 80PLUS キーボード 日本語キーボード マウス Galleria専用 レーザーマウス ブラック (レーザー式5ボタン) ゲームコントローラー 無し スピーカー オプション I/Oポート 前面:USB2.0 x2 背面:USB2.0 x6(うち2つはeSATAと共用) PS/2キーボード x1 オプション IEEE1394 なし となりました。皆様、再びとなりますが本当にありがとうございました!