• ベストアンサー

Web ブラウザのアドレス欄に表示される「%」の付いた文字列

Google などで検索を実行して、その結果が表示される際に、ブラウザのアドレス欄に「%」の文字が付いた文字列が長々と表示されます。 これって、検索キーワードとして指定した言葉(日本語)を別の文字コードに置き換えた結果表示されるもので、コードはUTF-8だということは想像がつくのですが(アドレス欄の最後に「UTF-8」と表示されるため)、 どの漢字/ひらがな/カタカナがどの「%」で始まる文字列に対応しているのかわかる方法はあるのでしょうか?(文字列と漢字/ひらがな/カタカナとの対応表があればすぐわかるのかもしれません) 別の言い方をすれば、アドレス欄からこれらの文字列をコピーして何らかのアプリケーションまたはWebページにペーストし、そのアプリケーションまたはWebページで検索キーワードとして指定した日本語に戻すことはできるでしょうか? また WinまたはMacでそのような操作を行う方法をどなたかご教示下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

URLエンコードのことですよね。こちらをご覧ください。 http://www.big.or.jp/~knight/improve/point.html#urlencode 何がエンコードされたか知りたい場合は、こちらにURLの「?」の次の文字以降を コピペして「Decode」ボタンを押してみてください。 http://www.komonet.ne.jp/~php/script/urlen.php

参考URL:
http://www.komonet.ne.jp/~php/script/urlen.php
Jean-Paul
質問者

お礼

「URLエンコード」っていうんですか。 この専門用語がわからないがために自分でいろいろと調べようがなく困っていたので、大変助かりました。 Web上で簡単にエンコード/デコードができるサイトまで教えていただくことができ、これから便利に使えそうです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • selene_pl
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.2

Win用ですが、圧縮/解凍ソフトの「Lhaplus」に、その変換機能がついています。 変換元の文字コードも、Shift_JIS、JIS、EUC、UNICODEに対応しているみたいです。 Lhaplusを起動して、「文字列変換」のタブにあります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
Jean-Paul
質問者

お礼

普段 Windows 上で圧縮/解凍ソフトは別のものをつかっているのですが、早速「Lhaplus」もダウンロード・インストールしてみました。 複数の文字コードでの変換機能が実装されているのがポイントが高いですね。 主機能である圧縮/解凍ではなく、この文字列変換機能だけのために今後もこのソフトを使ってみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A