• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複数の質点から受ける万有引力の求め方。)

複数の質点から受ける万有引力の求め方

このQ&Aのポイント
  • 質問文からセンセーショナルなタイトルを生成すると、「複数の質点から受ける万有引力の求め方とは?納得できない部分を解説!」となります。
  • 質問文全体の要約文を3つ作成します。
  • 1. 質問文では地球の引力について説明されていますが、その説明に疑問があります。 2. 質問者が簡単な例を考えて計算した結果、異なる値が出たと述べています。 3. 質問者は正しい答えを知りたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

上の文章が正しいのは, 実は「質量が球対称に分布している」ときだけです. つまり, 下の「簡単な例」にあがっている質量分布は上の文章の条件にマッチしていないので違う答えになってもおかしなことではありません. もちろん, 厳密にいえば地球の質量分布も球対称ではないので, 上の文章は間違っているといえなくもない.

noname#209550
質問者

補足

>上の文章が正しいのは, 実は「質量が球対称に分布している」ときだけです では、質量が球対称に分布していると、どうして惑星上の重力(正確には万有引力)を考える時に、全質量が中心1点に集まっていると考えることができるのでしょうか? 地球について上の「」の仮定が成り立つとして、地上に立っている人間に及ぼす万有引力は、 同質量の、すぐ足元の物質(r≒0[m])と、地球の裏側(対蹠点)の物質(r=地球の直径[m])とでは大きく違いますよね? 教科書の文が正しいのなら、 地球を構成している無数の原子・分子からの万有引力の総和=それら全てが中心一点に集まったと考えた時の万有引力 となりますが、 万有引力の式に1/r^2という形があることを考えると、これがどうもイメージできません。 これって、イメージできなくても納得しないことなのでしょうか? それとも大学物理で詳しくやったりするのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.3

>地球の全質量が地球の中心に集まった時< 正しくは「地球の重心」だと思います。

  • kentajp
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

ウィキペディア 万有引力と調べれば答えがのってますよ