- ベストアンサー
商標表示「AはX社の商標です」は何故必要か?
- 商標表示「AはX社の商標です」は法律的な義務ではなく、努力義務とされています。
- 商標表示には意義や法律的な効果があります。表示することで、他の会社からの商標侵害を予防できます。
- また、商標表示は消費者に対して会社の信頼性や品質の保証を伝える役割もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
努力義務を怠れば民事で訴訟を起こしたときには賠償額が減額される可能性が高くなる・・・なんてことはありません。 そもそも商標法73条にいう商標登録表示は、経済産業省令で定める方式に行ってされるべきものと定められており、それをうけて商標法施行規則第17条で、「「登録商標」の文字及びその登録番号又は国際登録の番号」を表示するものとされています。したがって、「AAAはX社の登録商標です。」というのは商標法で規定された商標表示としては不十分です。 なお、商標法では、この表示については単なる努力義務とされていることはそのとおりです。きちんと表示をしている権利者のほうが珍しいくらいです。表示しなくとも損害賠償が減るなどのことはありません。 では、なぜ表示するのか、というと、自社の商標の場合は、主に、 (1)他人に対して、商標登録がされていることを知らしめて、同一・類似の商標を使われる(ばったものを作られる)ことを牽制しておくこと、あるいは、 (2)登録商標であって一般名称ではない、ということを社会一般の認識として広めるよう努力しておく(ある商標があまりに有名になって、同類の商品を示す一般名称であるかのように社会的に認識されるようになってしまうと、商標権として独占できなくなってしまう場合があるのでので、それを防ぐ)ということ を狙っているといえます。 ちなみに他社の商標について同様の表示をする場合もあります。これは、他者の商標権を侵害しているわけではないことを示す(他社の商品名を文章で使って入るけどちゃんと他社の商標権ですよ、自分の商品のために使っているわけではないですよ、ということを示す)ねらいがあります(販売店等になれば契約書で要求される場合もあります)。
その他の回答 (1)
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
努力義務を怠れば民事で訴訟を起こしたときには賠償額が減額される可能性が高くなります。 だから表示するのが普通です。