• 締切済み

円高報道で、『円高で海外旅行が安くなる』とか

円高報道で、『円高で海外旅行が安くなる』とか 『円高還元セールで海外製品が安くなる』とかあたかも円高がいいように報道している馬鹿マスゴミっていったい何なんでしょうか? そもそも、円高自体国内産業を衰退させるものなので論外ですが 海外旅行が安くなる→日本国民が金を国内でなく海外に落とすようになる&国内観光産業の衰退 円高還元セール→日本製品が売れなくなる ちなみに私は旅行好きですが自分が住む国内にしか金を落としたくないので国内旅行しかしません。 円高って日本国にとって百害有って一利無しなのに 連日円高マンセー特集を組む奴らってやはりマスゴミの中に潜む反日売国極左野郎もしくは在日でしょうか? ご回答宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.10

円高になると、海外旅行がしやすくなるのも、円高で輸入するものが安くなるのも、一面の真実です。 更に、日本の大手企業では、外国にアウトソーシングすることでコストの圧縮を図っているので、ここでも円高のメリットが出てきます。 その反面、輸出産業を中心として、デメリットも大きいです。 マスコミは、耳障りのいいことを言ったほうが、受けがいいので、円高のほうがいいような報道をしているのです。 市場原理として当たり前の話です。 問題は、危機意識も無く、対策も打てない民主党政権のほうです。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.9

世間が食いついてくれる話題が一番なので 円高のメリットが出るのに即時性がありますので 直近数週間のことしか考えていないと思います。 (円高のデメリットが実感できるまでには半年程度のタイムラグがあります 質問者様の矢印の右側部分ですね)

  • gamma_gtp
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.8

質問者閣下は、経済に関して、そもそもまったくご存じないようですね。 >円高って日本国にとって百害有って一利無し 経済の基本を勉強されれば、おっしゃっていることが 滑稽なほど的外れであることがわかるはずです。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.7

円高で海外旅行が安くなるのは事実だから、旅行会社や旅行番組がそれをうたって客を集めるのはごく自然な商業行為と思うが、何がいけない? >円高って日本国にとって百害有って一利無し これが間違い。輸出業にはマイナスだが輸入業にはプラスになるので、「百害あって七十利あり」 くらいが正解。 その七十利の部分の宣伝作業は、あるのが自然。 それを禁止するのはマンセーのような言論統制国だけ。 >あたかも円高がいいように報道している馬鹿マスゴミ 円高の良い面もある(のでせっかくなら賢く利用しましょう)という趣旨の報道ではないだろうか。 >ちなみに私は旅行好きですが自分が住む国内にしか金を落としたくないので国内旅行しかしません。 ナンセンス。日本人が外国へいって金を落とす一方で、外国人が日本へきて金を落としてくれているので、収支はトントンになっている。 人からはありがたく頂くが、人には何も与えないはエゴ。そんなことする国はマンセーだけ。

回答No.6

物の値段は需給関係で決まります。円も所詮は「物」でその値段も需給関係で決まります。 円がドルやユーロ(その他の貨幣も)に対して高いという事は、世界的に「円」が不足していると言う事です。ドルやユーロがジャンジャン刷っている割に、円は出回っていないと言う事です。 理由は色々あります、例えば、企業が自己資本を厚くする(貯金をする)など。 円安にする為には円をジャンジャン流通させれば良いわけです。 円高還元セールで外国製品を輸入するのは、それに合致しています。 外国旅行も円を落としてくるので、円安に叶います。 国内旅行しかしないと、外国に円が廻らないので、円安には役に立ちません。 「円高自体国内産業を衰退させるものなので」と言いますが、輸出産業は影響されますが、内需関連は潤います。ニトリなんかは最高益更新中です。 円高は結構グローバル企業に役立っています。 例えば、円高で今までより安く、外国企業に資本参加するとか、M&Aで企業を買うとか。 円高を嘆くのは負け犬、円高を戦略的に利用して、外国の企業や鉱山、油田やガス田、農地など将来の日本に役立つ物をどんどん買うべきでしょう。 円をどんどん使えば(外国に流してやれば)円安にも道引けます。

回答No.5

>円高がいいように報道している馬鹿マスゴミっていったい何なんでしょうか? 単なる馬鹿以外にないと言う事です。円高還元セールなどと称してしょうもない 商売やるのは単に自分らが儲ければいいと考えてるだけのクズ企業です。 普通に考えて、そんなところでは買う気は全く起きませんね。 ま、そんな企業から物を買う消費者も問題ありますが(笑) マスコミも商売ですから、スポンサーのご機嫌を取るだけ。 >円高って日本国にとって百害有って一利無し 大局的に見れば全くその通り。輸入品が安く買える程度のメリットなど 円高による国内の衰退で簡単に消し飛んでしまいますからね。 >反日売国極左野郎もしくは在日でしょうか? 極左か在日なのかは分かりませんが、そうでなくても国を売る事を平気で考える連中 である事は間違いないでしょうね。まあ最近の企業も儲けた金で雇用や内需拡大をせずに 海外への投資するだけですから、売国企業そのものですし、そういう企業を優遇して 消費税を増税を目指す政治家も売国行為以外にないですね。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

ドルの高いのと 円の高いのは全然意味が違うw 『強いドルは国益』なんていうのは米国のドルが基準通貨だからw  円高がいいなんてのはそれこそ『マスコミに洗脳された結果』 実際麻生政権でも円高は進んだが、それについてマスコミは円高がいいなんていったかい?  今回のユーロ安でドイツの貿易額が黒字で歓迎してるのはなぜかい?  中国が人民元軟化要求を米国の通告を無視して強行してるのはなぜかい?  スイスが単独介入を繰り返し自国を安値にもっていこうとするのはなぜかい?  ブラジルが細かな介入をなんども続けているのはなぜかい?  無論円高が前面的に否定するわけではない、1ドルは350円から始まったわけだし  昔のTV番組、世界まるごとハウマッチのことは250円、これはドルが大量に刷られているからだ。  つまり、ドル安円高なら問題はない。   通貨本来の価値に比例して高いのならいいんだよw  で本来の通貨の比較にはよいチャートがある  『ソロスチャート』と呼ばれるものだ   みればわかるが円は今必要以上に円高に傾いているんだよ   そして問題はそれだけではない  現在は 対ユーロ、ポンド、豪ドルなどすべての通貨に対し円高、それを忘れて、はいけない。   で、問題として、自民のときには何度か円安方向に向かうことに成功した円安を食い止めることはできてない。マスコミは日本をつぶしたいのだよw    

回答No.3

基本的に自国通貨が高くなるというのは、その国の経済力が他国よりも評価されるということです。 というと多分ご質問者はえっということでしょうが、これは相対的な問題で、アメリカの将来(というよりはドルの将来性)よりは円のほうがまだ信用できるという市場の判断に投機化筋がのっかているということで、このような相場が出来ているのです。 円高は百害あって一理なしというのは一面的で、国内にいても多分ガソリン代、電気代ガス代は下がるでしょう。輸入食料品も下がるでしょう。 一方輸出企業は打撃がありますが、輸入原材料を多く使う企業は逆にその恩恵があります。 この面では購買力平価で言う日本の生活水準は恩恵をこうむることになります。それはご質問者も例外ではありません。 そしてこのような通貨の高下の後で、輸出輸入のバランスが取れるところで為替は落ち着きます。 従って、円高を単純に一方的な被害のように考えるのは明らかに誤りです。 「円高って日本国にとって百害有って一利無しなのに」ではなくて、「円高って日本国にとって百利有って九十九利無し」程度に考えるのが妥当なところかなと思います。 たとえば、通貨の値下がりで有名なのはジンバブエや北朝鮮でしょうが、そのほうが円高より良いといえるでしょうか。

回答No.2

  >円高自体国内産業を衰退させるものなので論外ですが これがマスコミに洗脳された結果ですね。 クリントン大統領は1995年にドル高政策を世界に向けて発言した、その結果は?  

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

自民党時代の円高は悪い円高 民主党時代の円高は良い円高  というイメージをつけさせたいんじゃないの?

参考URL:
http://alfalfalfa.com/archives/703381.html