• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SE-200PCIとSE-90PCIの違いについて質問です。)

SE-200PCIとSE-90PCIの違い、MDR-DS7100との組み合わせについての違いについて質問

このQ&Aのポイント
  • SE-200PCIは7.1ch対応の上位機種であり、SE-90PCIは5.1chサラウンドに対応しています。
  • MDR-DS7100は7.1ch対応のヘッドフォンであり、SE-200PCIとの組み合わせでより高品質な音響体験を得ることができます。
  • SE-90PCIのデジタル出力はおまけ程度である可能性があり、1万円程度の予算で考えるのであればSE-200PCIの方が良い選択肢である可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.3

SE-200の7.1chもオマケ程度で実質はAVアンプへデジタル出力してこそ・・・なのです。 なにしろSE-200も90もアナログ2.0ch出力を第一に考えられた製品ですから。 SE-200はSE-90をグレードアップして録音機能も搭載、マルチチャンネルもアナログで出せるようにして 使い勝手の向上と高音質化を図った製品です。 SE-90は清くアナログ2chステレオ再生にのみ特化した製品です。 アナログ2ch出力がメインの製品なのでサラウンドなどの機能が乏しくまともに使いたかったら デジタル出力して出力先で何とかするしかありません。 製品のページにもサラウンドに関しては触れられていません。 http://www.jp.onkyo.com/wavio/se_200pci/index.htm 7.1chなどでまともにサラウンドを楽しむならクリエイティブメディアのサウンドカードがおすすめです。 THX TruStudio PCやDolby Digital LiveとDTS Connectエンコード機能など映画やDVD、ライブの サラウンドにも対応しています。 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19749&utm_source=jp.creative.com&utm_medium=Banner&utm_content=FeaturePg_SoundBlasterX-FiTitaniumHDProductInfo&utm_campaign=FeaturePage

その他の回答 (2)

回答No.2

No.1です。 申し忘れましたが、 5.1chとか7.1chに出力するには、音源が夫々のチャネル数に録音製作されているのが前提である事はむろんですが、スピーカーそのものもサブウーハー用を含め五個・七個が必要ですよね。 それなのに、ヘッドフォン一個に出力させるとすれば、その音声は「疑似」でしかないのではありませんか? 最近のオンラインゲームなどで配信されている音声や、ゲームソフトで使用されている音声事情は知りませんが、TV放送でも5.1ch配信はアメリカ映画のSFものがあるくらいではありませんか。 私のPCに載っているオンボードは、古いRealtek ALC883ですが、それでも7.1chに対応しています。スピーカーを揃えれば楽しめるのでしようけどーーー。

回答No.1

90PCIは、アナログ再生に特化したもので、デジタル再生に興味を持たない方のご愛用です。 でも、デジタル再生も一応は対処していますよーーー、って言うのがメーカーの態度で、その意味で「おまけ」のようなものと言う表現になるのでしよう。 価格コムあたりのコメントでも、この機種のデジタルに対する評価は芳しくないようですよ。 デジタル再生にこだわるのでしたら、200PCIが無難なのではありませんか。 でも、PC周りの音響なんて限界があります。どんなに投資してもオーディオ専用機には及びませんから、程々のところで妥協された方がよろしいかと思います。

関連するQ&A