• ベストアンサー

ADSLで速度が思ったよりでません・・・

今までフレッツ8Mで、プロバは http://www.din.or.jp という所にしています。 電話局までの距離は1.73km、伝送損失は33dbです。 最高でも1Mbps程しか出なく、普段は0.8Mbps程です。 ちなみにマシンはXPでPEN4の1.6Gという十分 ブロードバンドに対応できるスペックだと思ってます。 そこで今回、多少の速度アップが期待できると思い、 モア2を申し込みました。 一つ目の疑問としてはなぜ距離がそれ程遠くないのに 伝送損失が高めなのか、ということです。 二つ目の疑問として、なぜこんなに速度が低かったのか、 ということです。ジャック周りは太めの電話線を買ってきて、 極力短く(10cmほど)でモデム・スプリッタに接続してます。 マシンの近くにモジュラージャックがないのでそこから 長めのLANケーブル(15m)でパソに引っ張ってます。 最後の疑問として、 24M対応型のレンタルモデムが送られてきたので 繋ぎ変えたところ、今まで0.8Mbpsだったのが0.4Mbpsに 速度ダウンしてしまいました。 ちなみにまだ24Mタイプに切り替わっていないのですが、 型番を見るとどうやら古いモデムの後継機種のようなので 自分としては納得がいきません。 機種名は古いのが「ADSLモデム-MN」 で、新しいのが「ADSLモデム-MN3」 です。 やはりファームウェアの問題などが考えられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

>>距離がそれ程遠くないのに伝送損失が高めなのか 線路途中にブリッジタップがあると、単純に損失を大きく計算します。 1タップ当たり、4~5db(推定)損失が大きくなります。 >>二つ目の疑問として、なぜこんなに速度が低かったのか ブリッジタップの中には、速度を遅くするものがあります。これにISDNの影響があるとかなり速度が落ちます。 これを解消するには、回線収容替え(電話線入れ替え)があり、約30000円ほどかかります。 単純に、局の装置の性能が悪かった事も考えられます。 24Mの供給が始まれば、別装置になるのでわかります。 あとは、Xpであっても、余計なソフトなどでブロードバンド設定でなくなっている場合があります。 NTT(116)に電話して、リンクスピードを聞いて見てください。リンクスピード×0.8程度が普通の速度です。 >>24M対応型のレンタルモデムに繋ぎ変えたところ、0.8Mbpsだったのが0.4Mbpsに速度ダウン 普通の人は速度上がるんですけどね、8M通信と相性が悪かったって事で、24Mサービスを待ちましょう。

natuka3
質問者

補足

普通の人はあがるんですか?! って実際に今日から24Mがスタートしたんですけど まったくといっていいほど速度があがりませんでした。 かなりがっかりです。 っていうか、8Mの方がアップダウンともに 早かったというのが非常に残念です。 NTTのほうにリンクスピードの問い合わせ、 またなぜモデムをMN3にしたら速度が低下したのかを 詳しく聞いてみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#5746
noname#5746
回答No.7

モア2になってからのことになりますが。 こんな情報もあったので参考になるかも。 http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/29/lp01.html

natuka3
質問者

補足

実際に24Mになっても速度は上がりませんでした…。 8Mの時よりもひくいなんてかなりショックです。 116のオペレーターは、 「絶対に今より低くなることはない」 って断言してたんですよ? 非常に参考になるサイトをありがとうございます^^

回答No.6

貴方の環境とぼくのは似通っています >電話局までの距離は1.73km、伝送損失は33dbです ぼくの場合は、局舎までの距離1.83km、伝送損失27dbです YBB12Mで6.2M出ています 家から、直線で300mぐらいのところにDOCOMOの大きなアンテナが立っています >最高でも1Mbps程しか出なく、普段は0.8Mbps程です ぼくが最初にADLSにした時の速度とほぼ同じです 屋内配線の見直しですね 電話線をたこ足配線にしていないでしょうか? これに尽きるのです ぼくはビジネスフォンにタコ足にしていました そこで、ビジネスフォンの電源を落とすと2M弱まで速度が上がり、ビジネスフォンを取り外すと現在の速度になりました この確認をされるほうがいいと思います

natuka3
質問者

補足

なるほど~かなり近い境遇のようですね~^^ しかし、うちはマンションで電話線も電話機一台を スプリッタから接続させているだけで タコ足とは言いがたい状況なのです(TT) 一つ質問なのですが、ビジネスフォンってなんですか? インターフォンは付いているのですが、 マンションがオートロックなもので、電源を切ることが できない仕組みになってるんですよねぇ。

  • ope
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

>一つ目の疑問としてはなぜ距離がそれ程遠くないのに 伝送損失が高めなのか、ということです。 ・家の近くに川がある ・家の近くにTV等の電波塔がある ・家の近くに線路がある ・家の近くでISDN回線で使っている人がいる などが影響しているのかもしれません。 ADSLはとてもノイズを受けやすいのでちょっとした周りの環境で損失が大きくなっちゃいますよね。 >二つ目の疑問として、なぜこんなに速度が低かったのか、ということです。 ジャック周りは太めの電話線を買ってきて、極力短く(10cmほど)でモデム・スプリッタに接続してます。 マシンの近くにモジュラージャックがないのでそこから 長めのLANケーブル(15m)でパソに引っ張ってます。 モデムの側にテレビやラジカセは置いてありませんか? 出来る限りそういった機械類から離した方が良いらしいです。 私の家もそうですが、LANケーブルが長くなればなるほど速度は落ちるみたいです。 (ちなみに私は30mのLANケーブル使ってます) >型番を見るとどうやら古いモデムの後継機種のようなので自分としては納得がいきません。 確かにADSLモデムMN3はモデムMNの後継機種になります。 MN3はNTTがレンタルor買上している24M対応のモデムです。 この他にはIP電話に対応したADSLモデムNVというものがありますが、 MN3とNVの違いはIP電話に対応しているかどうか、だけです。 IP電話を利用しないならばNTTではMN3を配ってます。 この他にはNTTでは24M対応のモデムは用意してません。 実際に24Mの工事が終わって使えるようになったら、今よりはきっと速くなると思いますよ!

natuka3
質問者

補足

実際に24Mがスタートしたのでご報告いたします。 結果は…まったく変わらない、ということでした。 私の家はマンションなので、モジュラージャックを 自分の部屋に引き込むのが大変なので少し時間がかかってしまいましたが、 直接、短いケーブルでつなぎなおしてみました。 それでもやはりスピードは20Kbps程しかあがりませんでした。 あと、確かにうちのすぐ隣には川が流れてますね^^;

  • aerith
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.3

直接の回答になってないので申し訳ないのですが レジストリをいじってみると速度が上がることがあります。 私も実際に上がりました。 詳細は参考URLをご覧下さい。 ただ、レジストリをいじられる際は必ずバックアップをとって 自己責任でされて下さいね。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
natuka3
質問者

お礼

すでに実行していますが効果がありませんでした。 驚速ADSLなども試しました。

回答No.2

昔ADSLが出始めたころに、友人がYahooBBに加入しましたが、 その時の速度は平均16Kbpsほどでした。 (友人には悪かったが、速度を計測した時には笑ってしまった) ようするに56モデムからの変更でしたが、モデムのときよりも、30%程度に速度が落ちていまいました。 もちろん、疑問に思って調べましたが、基地局からの距離も2Kmほどで、さほど問題もなかったです。 唯一原因と思われたのは、ジャックが1.2階にと二つあった事でしょうか。 建売住宅なので、内部でどのように結線されているかまったく判断できないので困ったものです。 結局、電話を接続しないと500kbps程度出ることが確認されたので、現在でもネットをするときは、 電話を取り外してるそうです。 もしかしたら、(壁に埋没している)家内配線に問題があるのかも知れませんね。 参考までに。

natuka3
質問者

補足

書き忘れたので補足なのですが、 私の家はマンションなので、配線が どのようになっているのかがわかりません。 この辺りも原因の一つとなっているのかも しれませんね。

noname#234180
noname#234180
回答No.1

多分このサイトで検索をかけると同じようなご質問が多数出てくると思います。 一言で表せば、ADSLとはそういう不安定なものだということです。 どんなに局までの距離が短くても、どんなにパソコンのスペックが高くても、例えば電話局から貴方の家までの電話線の途中に光ファイバーが走っていたらそこで速度が落ちます。近所の家が光ファイバーを使っていても干渉を受けます。集合住宅だとべつの部屋でISDNを使っていたら速度が落ちます。それ以外でも単純に局から家までの途中にある建物で電波が出ているようなものがあれば干渉を受けることもあります。線路が走ってるだけでも大きく落ちます。 何十年前に作られたアナログの「電話線」というものを最新の技術に「応用しているだけ」の不安定なものがADSLというものです。ですので世間ではよく「光回線までのつなぎ」と言われることが多いのだと思います。 ある程度理由もわからず速度が出ないのは仕方がないことですので、あきらめるか、このサイトで検索をし徹底的に追求するか、貴方がお決めください。しかし追求するのは手間と時によってはお金もかかります。大体の人はある程度の対策を取ってみて、ダメならあきらめるという事が多いようです。

natuka3
質問者

補足

なるほど~そういうものなんですか~。 一応もっと自分で調べてからやってみますね

関連するQ&A